2013年10月31日
人事から辞令が下りた時点での、着任日は11/16
私の後任の人が着任するのが11/19
引継ぎが全く出来ないぞと人事と私の配属先との調整の結果11/28に変更
しかし今日聞かされた話によると
12/2 着任だそう…
余裕ができたのは良いけどさ
Posted at 2013/10/31 22:59:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日

次はコイツです。
Posted at 2013/10/28 19:35:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日
「お世話になってます」
「お世話になっております~」
「あの、水没したクルマの件なんですが」
「はい、BMWですね」
「この前話した内容だと現状維持って事だったじゃないですか?」
「そうですね」
「見た目が変わってしまうのはマズイですよね?」
「はい」
「ホイールとかマフラーとか」
「あ、マズイですね~」
「車内の身の回りの物は構わないんですよね?」
「はい」
「ナビとかは…?」
「マズイですね」
「じゃあ中に入ってるデータとかは保障されるんですか?登録住所で1000件以上、電話番号とかの個人情報も入ってるんですが…?」
「えっと…」
「個人情報だけじゃなく音楽も数千曲、全部登録し直すとしたらかなりの時間とお金がかかるし
同じ状態にするって事は保障されないんですか?
それがないと生活が脅かされる事になるんですが…」
「少々お待ち下さい」
「お待たせしました。確認取れましたので、ナビに関しては外していただいて大丈夫です。ですが他の物に関しては車両を修理工場さんから引き上げさせていただく時に査定を行いますので…」
「は??今、査定って言いました?それって車種とか付いてる部品毎に値段付けてくって事ですよね?」
「そうなりますが…外された部品によってはお支払する金額からマイナスされていく事になります」
「ちょっと待ってよ。車両保険で支払われる金額ってさぁ何が付いてるとかで金額変わってくるの?それってさ、全損した事に対しての保険じゃないよね?査定って言葉はおかしくないですか?」
「え…」
「あなたを責めても何にもならないからさぁ、言ったってしょうがないけど。とりあえず今日、ナビ関係は外して持ってかえります。因みに回収と支払はいつになるんですか?」
「回収の方は…」
…
てな会話のやり取りが有りました。
ブラックだな、俺
Posted at 2013/10/28 12:02:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日
1994年式
100000km
強化ロアコンブッシュ
リヤ足ブッシュ交換済み
強化スタビ&リンク
純正LSD改(シム増)&ファイナル変更
リヤロアアーム調整式
全長調整式車高調
swift直巻バネ
スーパースプリント
パッド&ローター交換済み
エンジン&ミッションマウント交換済み
バノス メンテ済み
ベルト&プーリー交換済み
サンルーフ無し
どんなパーツが付いてるかって事よりも以前のオーナーが何処まで気を使ってるかを重視しました。
Posted at 2013/10/27 17:52:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日
明日、手付金払ってきます。
Posted at 2013/10/27 13:09:28 | |
トラックバック(0) | 日記