• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ヒロシのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

ALLZU Motorenbauに行ってみた。

オイル交換の相談をしてみた。

あと1000km走ったら交換なので参考にと言う事で…

純正オイル粘度でPAO系にしてみようと思った。
今まではエステル系をずっと入れてたけど。

交換してすぐのパンっ!てフケる感じが好きだったけど交換時期が近くなるとアレっ?って思う事も有ったし。

そういえば今のオイルもtotalのPAOだったな…
Posted at 2013/12/29 20:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

本日の作業(ブレーキ系一新)

本日の作業(ブレーキ系一新)オーバーホールしたキャリパーとNewパッド&ローター、ブレーキフルード全量交換しました。

キャリパーオーバーホールついでに深澤自動車さんのリジピンも導入しています。

まだ当りがついてないにも関わらず超強力な制動力でゲロ吐きそうです(汗)

ペダルの遊びを過ぎるとガチガチのベダルタッチです。
前車の時はそこから爪先に力を入れて制動力を変化させられたので、今回のはどうなるか楽しみです。

リジピン以外は前車と同スペック…
あ、誰かとお話した時にMX72だと言いましたが私の勘違いで、前車も今回も国産車用しかラインアップされてないレース用パッドを36M3用に貼ってもらったものになります。。

作業は同じマンションに住んでる方のショップで行ってて、その模様が前のブログ写真です。

枝崎さん、有り難うございました!
Posted at 2013/12/23 18:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

作業中

作業中秘密でもない基地にて…

家から300m程の距離♪
Posted at 2013/12/23 14:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

本日の作業

サイドモールを剥がして掃除
新しいクリップで取り付けしなおし。

リップスポイラー塗装、取り付け。
純正リップ先端のラインとスポイラーのラインが全く合わなかった。
長さは同じだったからボルト&ナットで強力固定!

ルーフライニング剥れ落ち、超簡単修理。
誰もやってないと思われるこの方法、ちゃんと押さえ込んでしっかり固定出来ます。
見た目もちゃんとしてるので、最初っからこうだったと思わされます。




あとブレーキも作業したかったけど寒い中での作業はこれで限界でした。
残った作業は明日行います。
Posted at 2013/12/22 17:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

サイドモール付け直し、リップ取り付け

サイドモール付け直し、リップ取り付けやっと付いた。

前に出てるのは良いが…
良く見ると反り上がってんな(汗)

Posted at 2013/12/22 16:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ルサール さん。パクっといって欲しかったんですがwww 最近やっとGマスターを扱える様になってきた様な気がします(^^;」
何シテル?   10/25 13:27
趣味は自己満足の為
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 45 6 7
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ボルト&ナットの締め方緩め方・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 19:57:44
G7GTI/G7Rブローバイガス・オイル漏れトラブルについて運輸支局より聴取がありました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:19:09
第6回JユーロMT ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 14:02:47
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation