• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ヒロシのブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

E36リムジン(4ドア)用の…

E36リムジン(4ドア)用の…ガーニッシュ、誰か使います?

Posted at 2015/01/20 14:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

ナニイロでも良い…

ナニイロでも良い…Hellrot(ヘルレッド)ふう…

擦られても少し位なら大丈夫なようにベタ塗り。
Posted at 2015/01/14 17:58:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

電装系不具合

電装系の不具合解消しました。

アイドリング回転以下に落ち込むとナビの電源が落ちてましたが、今はもう全然平気です。

ナビの電源電圧を見ると9~10v、一応作動電圧に達してはいたけれど、低回転域がニガテなオルタネータの特性が不具合を引き起こしてました。
取付はE36用のオーディオ変換コネクターを使用して、そこから常時電源とアクセサリー電源、アースをとってましたが…

今回の作業では電源をバッテリーから直接引っ張って、車内カーペットの下を通してナビの常時電源に繋ぎました。

アースのハーネスは触らず、分岐追加でセンターコンソール内に。

配線が終わり作動チェック、正常な事を確認してナビを戻そうとしたけど…いつもの通りに入らない(汗)

強引に突っ込んで組み上げて買い物に出掛けようとエンジンかけて移動させ、何気なくエアコン操作パネルを触ると…ナビの電源が落ちました(汗)
どうやら内部で干渉してしまってる様でした。

泣きそうになりながら再度バラして、長いナビのハーネスを隙間からエアコン操作パネル下まで引っ張り、小物入れを避けてシガーライターの辺りまで引き込んでどうにか納めました。

オーディオ関係やナビ関係を変換ハーネスを使用して取り付けていたら一度電圧チェックして見る事をオススメします。
というか常時電源はバッ直が良いです。
オーディオの音質音圧共にかなり良くなりますから。

現在ナビの電源電圧は13v
Posted at 2015/01/13 14:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

電装系不具合

電装系の不具合解消しました。

アイドリング回転以下に落ち込むとナビの電源が落ちてましたが、今はもう全然平気です。

ナビの電源電圧を見ると9~10v、一応作動電圧に達してはいたけれど、低回転域がニガテなオルタネータの特性が不具合を引き起こしてました。
取付はE36用のオーディオ変換コネクターを使用して、そこから常時電源とアクセサリー電源、アースをとってましたが…

今回の作業では電源をバッテリーから直接引っ張って、車内カーペットの下を通してナビの常時電源に繋ぎました。

アースのハーネスは触らず、分岐追加でセンターコンソール内に。

配線が終わり作動チェック、正常な事を確認してナビを戻そうとしたけど…いつもの通りに入らない(汗)

強引に突っ込んで組み上げて買い物に出掛けようとエンジンかけて移動させ、何気なくエアコン操作パネルを触ると…ナビの電源が落ちました(汗)
どうやら内部で干渉してしまってる様でした。

泣きそうになりながら再度バラして、長いナビのハーネスを隙間からエアコン操作パネル下まで引っ張り、小物入れを避けてシガーライターの辺りまで引き込んでどうにか納めました。

オーディオ関係やナビ関係を変換ハーネスを使用して取り付けていたら一度電圧チェックして見る事をオススメします。
というか常時電源はバッ直が良いです。
オーディオの音質音圧共にかなり良くなりますから。

現在ナビの電源電圧は13v
Posted at 2015/01/13 14:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月06日 イイね!

愛車紹介トップ画像変更

愛車紹介トップ画像変更こんな感じでツラが出ました。

キャンバーボルトにワッシャー3枚
10mmスペーサー入れて良い感じに。

でもタイヤ外形が大きいので横から見るとイマイチ…
Posted at 2015/01/06 23:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ルサール さん。パクっといって欲しかったんですがwww 最近やっとGマスターを扱える様になってきた様な気がします(^^;」
何シテル?   10/25 13:27
趣味は自己満足の為
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルト&ナットの締め方緩め方・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 19:57:44
G7GTI/G7Rブローバイガス・オイル漏れトラブルについて運輸支局より聴取がありました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:19:09
第6回JユーロMT ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 14:02:47
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation