
横浜で行われた36会に参加する為に関東へ向かう途中、某県に一泊し寄ってった工具屋にて購入。
その店には他店ではなかなか手に入らないMATCOやArmstrong等のM.i.アメリカのレアなメーカーの工具が陳列されていました。
※Taiwan製造だと思っていたMATCOやArmstrongは100%アメリカ製だそうです。
ラチェットレンチで有名なGearwrench社のラチェット。
最高峰の技術で設計製造された120枚ギア。
このメーカーの製造国はTaiwanです。
構造は60枚ギアの物をベースに、パウルを半山ズラして二枚内蔵させる事によって120枚ギアを実現させています。
パウルが二枚重なっているもののヘッドの厚みは薄くコンパクトで、角を斜めに落とす等のデザイン的にも凝った物が有ります。
基本構造はラチェットレンチと同じで空転トルクも軽く、本締めも可能。
首振りは若干キツめの多段フレックスになっています。
持った時のバランスに関してはロングフレックスなのでソケットを装着する前から頭が重くなっています。
ですが、それに関してはグリップを貫通ドライバーのグリップに差し替えて改善しようと思ってます。
Posted at 2014/07/24 09:40:21 | |
トラックバック(0) | 日記