• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぶ塚温泉のブログ一覧

2005年12月30日 イイね!

練習会&忘年会

練習会&忘年会例年恒例の関越スポーツランドでの年末練習会と忘年会に参加しました。

朝、出遅れたので実家にちょいと立ち寄り、10:30頃に到着しました。が、ビックリ!!!この台数はなんじゃ!(60台いました)
こりゃ今回は走れないな と、直感しオフィシャルオンリーで済ます覚悟をしました。すでにスタッドレスを履いていたために、
LEGACYで走ろうとは思っていませんでした。(誰かのクルマに乗る気でした)

午後の進行具合を眺めていてもオフィシャル(走行)タイムも取れそうになく、自分で走れるとも思っていないところに、以前勤務していた会社の同僚が「○○さん、今日つれてきた若い者の隣に乗ってくださいよ~」といわれたので「いいよ~」と返事をして、その彼の走り方を時々チェックすることに。

「初心者の走り方をしているな。コース幅をもっといっぱいに使えばアクセルをもっと開けられるのにな。」が感想。

で、いざ助手席へ。いつもの通り走ってもらうと、外から見ている通りの走り方を実感。サイドブレーキも低速+荷重抜けで引いているので効かない。ライン取の考え方とアクセルの踏むタイミングをちょこっと教えてあげて終了。(自分も走る機会がないので自主練をしてもらうしかない)

16:00になりオフィシャルタイムが始まると出足が悪いので先ほどの若い子に声を掛け、2本ほど走らせてもらいました。ABSのおかげかサイドブレーキが全く効かないものの49秒台。
チーム員のエボ5(埼群B4仕様)の45秒台と比較すると
①15ノーマル-17Sタイヤ
②STIスポーツショック+バネ-ジムカーナショック車高長
③ノーマルデフ-F/Rデフ
GC8 DタイプWRX-エボ5 RS
等の仕様の違いを考えると自分のタイムは悪いタイムではないのでは?と感じました。練習すれば埼群戦に出てもシリーズ表彰のどこかにひっかかるのでは???
そうそう、その若い子は泣きの一本を走らせると52秒後半。う~ん、アクセルを全開にできているところがあるではないですか。走行ラインを少し変えるだけで56秒台からの3.5秒短縮。これでジムカーナを真剣に始めてもらえればいいなあ。


久々のジムカーナ練習会はええのう~

Posted at 2006/01/02 00:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「これから箱根超えして帰ります」
何シテル?   04/26 14:05
スバルに乗り続け21年でしたがついに降りてしまいました。 ミニバンになってしまったのでジムカーナに復帰するのは限りなく無。 年イチのオフィシャルの為...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    123
45 6789 10
111213 14 15 1617
18192021 2223 24
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

練習会終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 18:35:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ミニバンデビュー! ATデビュー! メインの輸入車デビュー!
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
実家で死に掛けていたのを、無理やり引っ張ってきました。 錆との戦いの始まりです。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ダートラをかじった時代の愛車です。 ラリーもやろうとして仕様変更をしている途中に ジムカ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
競技に目覚めたクルマ ホントは泥の道に進みたかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation