• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぶ塚温泉のブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

久々の試乗

ジャスコに買い物に行ったら屋上で「IQ」の展示・試乗会をやっているとのこと。

会場は屋上といっても自動車学校があるのです。
坂道、S字、クランク、車庫入れすべてが体験試乗できるのです。
自分ではどれも興味はありませんが・・・

試乗で感じたことは、
全長が短いので小回りが利く。
15インチタイヤで小回りが利く(タイヤの切れ角が大きいのか?)こと。
蛇角一定でコーナリングするとフロントが内側に巻き込むような感じがした。
コレは車高の高さとロールスピードが関係しているのかな?
セルを回したときの音がダイハツ~。(Boonの音そのもの)150万円にこの音は納得できないな。Vitz1300のようなトヨタらしい音が良いなあ。走行時の音は気にならないのに始動のときの音が・・・。
2名+緊急2名ならば日常の使用には問題なし。(同じ全長のチンクの後席より居住性は良い)
室内の質感はカネがかかっているので良い。


IQを買うならチンクを復活させます。
自分にはIQの150万円の価値は見出せませんでした。
Posted at 2009/02/08 23:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「これから箱根超えして帰ります」
何シテル?   04/26 14:05
スバルに乗り続け21年でしたがついに降りてしまいました。 ミニバンになってしまったのでジムカーナに復帰するのは限りなく無。 年イチのオフィシャルの為...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 67
8 910111213 14
15 161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

練習会終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 18:35:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ミニバンデビュー! ATデビュー! メインの輸入車デビュー!
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
実家で死に掛けていたのを、無理やり引っ張ってきました。 錆との戦いの始まりです。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ダートラをかじった時代の愛車です。 ラリーもやろうとして仕様変更をしている途中に ジムカ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
競技に目覚めたクルマ ホントは泥の道に進みたかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation