• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もにゃもにゃのブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

部品あれこれ

弐号機を快適に使うために幾つか部品を取り付けました。
まずは購入時からなぜかついていなかったフロントのマッドガード。たまたま某オクにライトとセットで出品されていたのでこれ幸いと即決購入。






ライトはトピークのオーラ。光量は足りなそうですがまずはいいでしょう。そんなに夜走ることもないし。
まるで純正品のようにボルトオン。サイズもピッタリ。







転がし輪行のために初号機からエクステンダブルイージーホイールを移植。そのままだとキャスターが踵にあたるため、初めからついていたイージーホイールに変更。あわせて和田サイクルのフロントキャリアを取っ手として導入。転がしにはコツが必要ですがまずは十分。

輪行袋はオリバイクの物が流用できそうです。

これでひとまず使ってみようかと思います。何かと手のかかる子だなぁ。
Posted at 2016/07/27 09:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月27日 イイね!

弐号機導入

ついポチッてしまいました…いや、落札できてしまったというべきか…
状態が比較的良さそうな個体が某オクに出品されていたので「このくらいの値段なら出してもいいかな。でも相場からすればまず落札できないでしょ」と軽い気持ちで入札してほっといたら「おめでとうございます❗️」の通知。あれよあれよという間に我家にやってきました。
やや手がかかる子ですが、初号機と共に可愛がろうかと。
噂通りの驚異的なコンパクトさです。





Posted at 2016/07/27 08:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2016年01月07日 イイね!

オリバイク5輪化改め変則4輪化

5輪化したオリバイク、快適に使っていたのですが、フロントフェンダーに取り付けた5輪目がやや不安定です。ネジが緩んでくるくる回ってしまったり、ステーが曲がってしまったりとやや困った面も散見されてきました。
そこで新たな転倒防止計画を実行に移すべく目をつけたのがブロンプトン用のこの商品。その名もエクステンダブルイージーホイール!
http://cycleshibuya-staff.seesaa.net/s/article/409055364.html

こいつを現在のイージーローリングキットのステーに取り付ければなかなかスマートかつ目的の仕事は果たしてくれそうです。

そこでサイクルハウスしぶやのお花茶屋店に足を運び、店長さんに計画を話し、仮組みしてもらいました。結果「多少現物あわせの必要があるけど何とか付きそう」という結論になりました。
欠品だったので待つこと数か月、ついに入荷のお知らせがありました。
試行錯誤を繰り返し、とりあえず形になりました。


折りたたむとこんな感じに。


安定性は良いです。転がしてもうるさくありません。


ペダルを踏む位置によっては踵にローラーが当たったりとまだ微調整が必要なのと、耐久性が未知数ですが、期待していた仕事はしてくれそうです。





Posted at 2016/01/07 18:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月25日 イイね!

Sound Picnic 参加表明

カーオーディオでお世話になっているお店から突然メールが。
「イベントに参加しませんか?楽しいですよ」と。

確かに私の車、ビーウィズのスピーカーとサウンドナビがついてはいます。
が、取付も純正位置、内臓アンプ仕様、フロントマルチですらありません。
サウンドナビの機能でフロントなんちゃってマルチ仕様ではありますが、いわばノーマル仕様です。

しかもこのお店、全国でも名の通ったお店のようで、私はこのお店のお客さんの中では異例の存在。
丁重にお断りしたのですが、
「いやいや、イベントを楽しむためですから。」
「小学生以下のお子さんはランチビュッフェ無料ですよ」
‼︎子供はランチ無料とな⁇じゃあご飯食べさせに行くか〜ということで参加と相成りました。おいおい。

「イベント前の調整も行っているのでお越しください」
とのことで、エントリー用紙を書きに行くついでにやってもらいました。
待ち時間に店の方と雑談することしばし。
「終わりましたよ。聞いてもらえますか?」

………❗️‼️なにこれ?すごいんですけど⁇
「しばらくほっておいたのでだいぶずれてましたね。」

オーディオマニアではないので詳しいことはわかりませんが、聞いてすぐわかるほどの変化。
音のまとまり感と深みと余韻が2まわりぐらいアップした感じです。
サウンド調整恐るべし。。。

コンセプトは「一般家庭の台所でちょっと高級な素材を一流の料理人に調理してもらいました」ってところでしょうか?
でわ行ってきます!子供とのランチに…


Posted at 2015/10/28 00:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年03月11日 イイね!

SOL24 ケース探し

au Z ultraちゃん(通称ズルトラ)は6.4インチと中途半端なサイズのため、なかなかしっくりくる入れ物がありません。ネクサス7を入れていたケースなど、市販の7インチ用のものでは横幅がありすぎてかなり不恰好かといってiPhone6plus用やKindle用では収まりきらないという、まさに帯に短し襷に長し状態。かといって専用のケースは¥3000オーバーでとても買えません。
先人達も色々工夫して同じsonyのPシリーズやプレステvistaなどのケースを流用しているようです。
その中に100円ショップの製品がピッタリくるという記事を見つけ、いざSeriaへ。
ありました!ピッタリサイズのモノが‼️防御能力は低そうですが、まずはお試しということで2つ程ゲットしてみました。


両方ともサイズはピッタリです。







Posted at 2015/03/11 20:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ブロンプトンのリアローラーを自在キャスター化 http://cvw.jp/b/1569821/48587799/
何シテル?   08/08 14:48
もにゃもにゃです。よろしくお願いします。 目指せ、羊の皮をかぶったオオカミ(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 05:59:01
アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:43:45
VW / フォルクスワーゲン純正 リバースチャイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 19:34:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
前車XC60D4にエンジントラブルが多発。 修理しても治るかどうかわからない沼から脱却す ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさんの通勤用に増車しました。 走ればいいやということで、走行90,000kmの中古を ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
11万キロを超えたV70 07クラシックに後ろ髪を引かれつつも、縁あってまたボルボ車に乗 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
3人目誕生に伴って乗換えました。条件はチャイルドシート3つのせても大人2人が乗れること。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation