• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月15日

近況報告、その3 なのか・・・

近況報告、その3 なのか・・・
7月11日夜、快適に走れた大阪⇒千葉


テストランも兼ねていたので


シミー現象の出る速度域や


久しぶりに右の赤い針がおやつの時間を指すくらいを


前の開けた長いトンネルの度にフミフミしたけど燃費悪くない♪


ホイールの重量増<転がり抵抗の改善 なのか(謎)


12日(土)


庭の薔薇が二季目を迎えました。


(6D + Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZE:F2:1/2000sec:ISO100:Av)


家の中では何をやらかしたのか、反省するフ~ちゃん


(6D + Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZE:F2:1/100sec:ISO100:Av)


フ~ちゃんは標準ズームや70-300mmレンズを着けてると警戒するけど


このレンズだと何故だか普通でいてくれます(何度か検証済み)




13日(日)


長男用のミライースの法定点検に行かされました(汗)


2月の購入から走行距離は2,100キロくらい(TTの2~3週間分)


オイル交換と通常の法定点検で料金は税込み10,800円(TTの五分の一)


右リアのショックがオイル漏れしているそうなので、後日無償修理だそうです。


現在ダイハツで旬なのは


(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/500sec:ISO100:98㎜:Av:MF)


先代からはイメージ変わり過ぎ感もありますが



(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/250sec:ISO100:50㎜:Av:MF)


「COPEN」というネームバリューなんですかね



(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F5:1/40sec:ISO100:96㎜:Av:MF)


来店する4~50代のおじさん達は



(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/25sec:ISO100:28㎜:Av:MF)


ワタシが試乗した後、写真撮る暇が無いくらい



(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/100sec:ISO100:105㎜:Av:MF)


次から次へと試乗されてました。


来店して直ぐに写真撮っておいて良かった(笑)


試乗した感想ですか?





TTロードスターが欲しい気持ちが一層増しました(滝汗)




午後からは大阪に向けての激走です。


途中土砂降りだったり青空見えたり、おかしな空模様でしたが


予想通り富士山は観えませんでした。


富士山が観えない時に殆ど寄ることの無い下り由比P



(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/320sec:ISO100:24㎜:Av:MF)


何となく寄ってみましたが、何も無いココは大好きです。




ヨシッ!追いついたぞ~






おしまいです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/15 20:19:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

夕暮空
KUMAMONさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年7月15日 20:27
おやつの時間って17時くらいでしたっけ?

ホイールのテスト上手くいったようで何よりです^ ^
コメントへの返答
2014年7月15日 20:41
んっ?
滋賀・京都あたりでは17時位と聞いてますが、私の地元では10時くらいですよ~


ありがとうございます!
本当に良かったよ~
2014年7月15日 20:48
猫ちゃんのレンズ意識、ぜったい嘘だーーー!!!(爆)

絶対絶対絶対daiさんの思い込み!!!!



あ~っ、レンズ羨ましいから僻みを書き込んでみました。(笑)
コメントへの返答
2014年7月15日 21:15
マジですって!
標準は口径がデカイし、70-300は長いから怖いんですよ。35とこの50は大丈夫みたいですよ。

↓アガサさん好み見つかりますよ~(笑)
http://www.cosina.co.jp/seihin/cz/slr-lens.html
2014年7月15日 21:27
こんばんは(^_^)v

お久しぶりです。

シミ〜直って良かったですね( ´ ▽ ` )ノ
ホイールが原因だなんて、意外でした(゚o゚;;
ワタシのもプラスチックのハブリングですが金属製に替えた方がいいのかしら?

今度の箱替えロードスター楽しみにしています(^ν^)
コメントへの返答
2014年7月15日 22:08
こんばんは~

ご無沙汰してます。

ありがとうございます。
あら、そうでしたか!
ワタシ、千葉も大阪も自分でクルマ上げる環境に無いので固着のリスクが高い金属製のハブリングは全く考えませんでした。
参考URL:http://cars.blog.eonet.jp/com/2010/09/post-c8c1.html

いつになるのか判らない随分先の楽しみを持たれていて羨ましい~(笑)
2014年7月16日 1:07
お晩です。(^_^)/

Audiは、ちょっと重いルーホイの方が安定するとですよ。

軽いとバタバタするみたい。

これも受け売り。(爆)

(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2014年7月16日 22:14
こんばんは〜

重い方が良いんですか〜
重くなってバタつきが治まったのか
程度の悪いのから替えて治まったのか
判りませんが、楽に走れる様にはなりましたよ♪


プロフィール

「@oga-kenさん、ご無沙汰です。
明け方、東関道で並走してた黒TTです。」
何シテル?   11/06 08:10
大阪に単身赴任してましたが 単身赴任終了で自宅に戻りました。 【カメラ】  Canon EOS 5D MarkⅢ (2014/09/27)  C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カメラをフルサイズへ! D750に箱変え(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 21:16:03
富士山と忍野の雪景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:30:00
ギャラクシーナイト@三浦半島 ~ α7IIで星撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 12:07:48

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古のTTを買うつもりでディーラーに行ったら、思わぬ展開で新車購入に。エントリーモデルを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
人生初の軽カー といっても息子(長男)用です。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
画像保管用です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年8月~ 奥さんのメインカー 『家族所有』にすると『過去所有』より下になっちゃ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation