• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisan.のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

バラとダリアと神代と深大

バラとダリアと神代と深大

[2015/10/10]




すでに「フォトアルバム」をアップしてるので




自分的には今更感満載ですが備忘録として。




先ずは自宅の菊、もう少しなんだけどな
















11時過ぎに出発して調布市にある深大寺に13時頃到着








肌寒かったので温かいお蕎麦を食べ








先ず神代植物公園に入った




この日から始まった「秋のバラフェスタ」









初日という事で、正直余り期待はしていなかったが








3~4分程度の咲き具合でも十分に楽しめました!









時間を気にしながらの観賞だったが、








それでも一時間以上は楽しんでいたみたいだ




バラ園お決まりの(写真はないけど)バラソフトを食べて




お次は隣のダリア園








ばら園に比べると小ぢんまりとしたスペースだった




(花の大きさを表現するための撮影でした。掲載に問題があるようでしたら連絡下さい。即、削除します。)



が、多彩な大きさや形、色に驚き、









ばら園の5%にも満たないと思われるスペースにばら園と同じ時間掛けてた(汗)









幼児くらいなら乗れそうなパラグアイオニバスの葉









芝生広場には好きなパンパスグラス









少しだけど十月桜も咲いていた





植物公園を出た後は深大寺を参拝して








参道を行ったり来たり(笑)









ココにきたらお決まり?の鬼太郎茶屋









私は入らなかったけどね(^^;





最後は「愛車で来たぞ」という証拠写真












Posted at 2015/10/18 20:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花撮り | 日記
2015年10月07日 イイね!

日暮時のコスモス、いつものふるさと広場

日暮時のコスモス、いつものふるさと広場

まだ追いついていないなぁ




[2015/09/27]




夕方、「焼け」も期待しつつ








五日前に様子見したコスモスの咲き具合を見に




いつものふるさと広場に行ってみた









少し風もあるので水面は落ち着かず、キレイな水鏡にはならなかった









そう言えば今日は「中秋の名月」だ




上の写真は夕陽とコスモスね♪




どうせならコスモスを夕陽の中に入れちゃえ!ってのがタイトル画像




コレはフォーカスをミスって前ボケになった一枚だけど









咲き具合は判るね




下が泥濘ってるから極端なローアングルは出来なかった








これも夕陽の中に入れてしまおう








入りきらなかったけど・・・









ドラマチックな焼けではないけど、こんなのもアリかな




陽は落ちていく









もう空は秋だね









愛車は洗車したての艶々だったので妻ので来てました










ちなみにこの時間帯、西の空はキレイでしたが




東の空は雲に覆われて「月」なんてありえない状態でした





家に戻り一時間後の18:26








見えてましたねぇ~



ガッツリとトリミングしてます!



更に二時間後の20:25








少~し時計回りに回転してるんだ!知らなかった(^^;




「月」だけ撮っても面白くないけど




自宅付近じゃ一緒に入れられるような建物無いんです






Posted at 2015/10/07 22:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花撮り | 日記
2015年10月04日 イイね!

印西市にある結縁寺の彼岸花

印西市にある結縁寺の彼岸花

[2015/09/24]


実はわたし





この日も休みで6連休でした!




最初からこの日はのんびり過ごすつもりだったので




ほぼ地元?の印西市にある結縁時(けちえんじ)の彼岸花を撮りに行って来ました




元々知ってた訳ではなく、新聞折込に入っていたコレ↓




(バッグに入れて持っていったのでクチャクチャ)



住宅地の直ぐ裏手にあるんですが、一歩奥に入ると






驚くほど雰囲気が変わります。









肝心の彼岸花は、やっぱり「彼岸花」でした(^^;












それでも活きのいいのを探して撮り捲くりました








定番のクロアゲハとのコラボ








池には何故か季節はずれの睡蓮









案山子と稲架掛けと彼岸花








唯一の活きのいい集団








咲き始めたコスモスと愛車









最後、彼岸花に対するぼくのイメージはこんな感じかな(謎)













Posted at 2015/10/04 18:37:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花撮り | 日記
2015年07月04日 イイね!

佐倉城下町 菖蒲まつり   の翌日

佐倉城下町 菖蒲まつり   の翌日

半月以上遅れての更新(汗)



[2015/06/15]




大阪から荷物が到着し、片付けも一段落した翌日




6月16日付け辞令なので




古巣とは言え新任地に出社するわけにもいかずお休みでした




天気も良かったので「遠出」も過ぎりましたが










前日まで「まつり」を謳っていた佐倉城址の菖蒲を観に「近場」のお散歩











サラリーマンには難しい「好天」、「見頃」、「平日」の三拍子揃いました!










最近、面倒くさがって標準ズーム以外使ってないな~











新任地は乗り換え無しだけどdoor to doorは120min










途中駅には観光名所や夜景スポットも数多くあるので










準備が出来次第、標準ズーム以外のレンズを持って寄り道だな♪












おしまいです。






Posted at 2015/07/04 10:59:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花撮り | 日記
2015年05月31日 イイね!

リハビリその1、近場のバラ園

リハビリその1、近場のバラ園


5月20日、退院の翌日



リハビリがてら近場のバラ園を散策してきた。




出かけ前に今年入手した自宅のディズニーランドローズ



まだ一輪しか咲いていないのでこの品種の魅力を表現しきれていない








レンズは「EF 100mm F2.8 L Macro IS USM」一本勝負



佐倉草ぶえの丘バラ園







ココは有名な京成バラ園とは違い、



造られたという感じがうすい、自然の中のバラ園(個人的主観)








中途半端な平日(月・金ではない)の午前中なのに駐車場はほぼ満車








昨年は日曜日に行ったけど、こんなに混んでなかったような・・・








何故だろう、今年は真っ赤なバラに目が行かない











久しぶりの屋外








強い陽射しの下









体力の衰えを実感(汗)




帰って休もう






おしまいです。




Posted at 2015/05/31 11:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花撮り | 日記

プロフィール

「@oga-kenさん、ご無沙汰です。
明け方、東関道で並走してた黒TTです。」
何シテル?   11/06 08:10
大阪に単身赴任してましたが 単身赴任終了で自宅に戻りました。 【カメラ】  Canon EOS 5D MarkⅢ (2014/09/27)  C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カメラをフルサイズへ! D750に箱変え(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 21:16:03
富士山と忍野の雪景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:30:00
ギャラクシーナイト@三浦半島 ~ α7IIで星撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 12:07:48

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古のTTを買うつもりでディーラーに行ったら、思わぬ展開で新車購入に。エントリーモデルを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
人生初の軽カー といっても息子(長男)用です。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
画像保管用です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年8月~ 奥さんのメインカー 『家族所有』にすると『過去所有』より下になっちゃ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation