• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisan.のブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

岡山プチオフからの広島遠征

岡山プチオフからの広島遠征
毎度の事ながら


遅くなりましたが


先週末の出来事です。






[2014/06/14]


起床は4時


少し寝不足気味だが5時過ぎに出発


中国道宝塚トンネル手前で事故渋滞があったが


ほぼ予定通りに岡山ブルーラインの一本松展望園に到着


(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F8:1/80sec:ISO100:105㎜:Av:MF)



待つこと○分、セブンTTsさんignition13さんが一緒に到着


(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F5:1/320sec:ISO100:60㎜:Av:MF)

お高くカッコイイホイールを履いたお二方に挟まれた可愛そうな私



展望台までは車で行けなくなっていたので徒歩で登りました。


(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F5:1/500sec:ISO100:45㎜:Av:MF)

陽は射してるけど霞んでます(^^;


私が小腹減ったので、
セブンTTsさんお奨めのオシャレなアンリュールカフェというお店に移動


(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F5:1/640sec:ISO100:24㎜:Av:AF)

モーニングBを美味しくいただきました。(当然写真は無し)



その後は行きたかった金甲山へ移動


(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F5:1/250sec:ISO100:24㎜:Av:AF)


道が荒れているおかげで私でも対応可能なペースで走ってもらえました(笑)


頂上は・・・      やっぱり霞んでます(涙)


(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F5:1/800sec:ISO100:24㎜:Av:MF)

ちょっと強引に瀬戸内の島々が見えるようにしました。



(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F5:1/500sec:ISO100:90㎜:Av:MF)


青空も見えるんですけどね~


(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F5:1/3200sec:ISO100:24㎜:Av:AF)



(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F8:1/800sec:ISO100:24㎜:Av:AF)



ignition13さんのAGIO absolute


(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F8:1/30sec:ISO100:105㎜:Av:MF)



クロちゃん二台


(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/3200sec:ISO100:105㎜:Av:MF)



(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/2500sec:ISO100:105㎜:Av:MF)




(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/1000sec:ISO100:105㎜:Av:MF)




(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F14:1/100sec:ISO100:47㎜:Av:MF)



霞んでて残念だぁ~


(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/2500sec:ISO100:75㎜:Av:MF)


この季節の真昼間は難しいんでしょうね。



セブンTTsさんを自宅から職場までお送りして



私と
ignition13さんは広島に向けてバッビュ~ン


(6D + EF24-105mm F4L IS USM:F16:1/30sec:ISO100:102㎜:Tv:AF)



広島駅近くのホテルにチェックインし


ignition13さんの愛車で広島城近くのホールへ


二人で熱いライブ参戦でした♪




セブンTTsさん、お忙しいところお付き合いありがとうございました!



ignition13さん、いいライブだったねぇ~

また週末、楽しみましょう!







おしまいです。





Posted at 2014/06/17 23:14:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月08日 イイね!

赤い怪物関東襲撃オフと前夜のランデブー

 赤い怪物関東襲撃オフと前夜のランデブー
オフ会参加の皆様

たいへんお待たせしました。

やっとブログアップ出来ます。



[2014/03/07]

セブンTTsさん(以下セブンさん)が関東遠征するにあたり

私の帰省のタイミングに合せていただき

大阪(実際は京都)から都内までランデブー(だったのか?)させて頂きました。

名神:桂川PAで待ち合わせて東名阪:御在所SAまでは

軽~く流して   でしたが、途中小雪が舞って

前夜に洗車し屋根付き駐車場に格納しておいた愛車がドロドロ(涙)


御在所SAでのディナー


(PowerShotS120:F1.8:1/4sce:ISO100:絞り優先)

眠くならないちょうど良い量でした。


食後も軽~く流して、いよいよセブンさんお待ちかねの新東名


前を走っていただいても良かったのですが、


ず~と私の後ろで「もっと早よ~走れっ!」と(滝汗)



途中、藤枝PAで休憩し


(PowerShotS120:F2.2:4sce:ISO100:絞り優先)


新富士辺りで後ろのセブンさんが見えなくなってしまったのでペースを落としたら


紺のクラウンの後ろをゆ~っくりと走ってました(笑)


セブンさん抑えるのは「怪しげなクラウン」が有効だと判りました!




24時少し前に東名:港北PAで時間調整の休憩をし、


それぞれ家路につきましたが、セブンさんがちゃんとホテルに着いたかは謎です。






[2014/03/08]


睡眠時間4時間で出発(眠)


京葉道路の渋滞にハマり、10分の遅刻です。


たか坊さん、ゴメンナサイネ~


市原SAでジミーズ(勝手に命名、地味なカラーの三台)集合


(6D + SP 70-300 Di VC USD:F11:1/200sec:ISO100:70㎜:絞り優先)


集合場所の君津PAに向かいます。


(6D + SP 70-300 Di VC USD:F8:1/200sec:ISO100:70㎜:絞り優先)


既に幹事のPureDriveさん、主賓のセブンさんは到着してました。


(6D + SP 70-300 Di VC USD:F8:1/100sec:ISO100:81㎜:絞り優先)


挨拶・談義もそこそこに、保田海岸を目指して走りました。


この辺までは序の口(^^;


(6D + SP 70-300 Di VC USD:F8:1/250sec:ISO100:130㎜:絞り優先)


保田海岸で整列!


(6D + EF35mm F2 IS USM:F18:1/50sec:ISO100:絞り優先)



(6D + EF35mm F2 IS USM:F18:1/60sec:ISO100:絞り優先)


改めて「ジミーズ」


(6D + EF35mm F2 IS USM:F18:1/80sec:ISO100:絞り優先)




それではこの時点での参加車両を一台づつ紹介します。




幹事のPureDriveさんのS3


(6D + SP 70-300 Di VC USD:F32:1/30sec:ISO100:300㎜:絞り優先)



主賓のセブンTTsさんの「赤い怪物」や「赤い彗星」など多くの異名を持つTTS


(6D + SP 70-300 Di VC USD:F32:1/20sec:ISO100:300㎜:絞り優先)



†らんまる†画伯のTTS


(6D + SP 70-300 Di VC USD:F32:1/30sec:ISO100:300㎜:絞り優先)



副幹事でフー○ーズ常連?たか坊TTcさんのTT


(6D + SP 70-300 Di VC USD:F32:1/15sec:ISO100:300㎜:絞り優先)



で、ワタシだけ逆向きですが・・・


(6D + SP 70-300 Di VC USD:F32:1/10sec:ISO100:300㎜:絞り優先)



セブンさんからお土産を頂きました。ありがとうございます!


(6D + EF35mm F2 IS USM:F11:1/250sec:ISO100:絞り優先)


お酒の飲めないお年頃の私にはコレ!


(6D + EF35mm F2 IS USM:F4:1/4000sec:ISO100:絞り優先)


美味しかったで~す♪



撮影会の様子です。


(6D + SP 70-300 Di VC USD:F20:1/80sec:ISO100:88㎜:絞り優先)


ここに到着した時はうっすらと富士山が見えていたんですが、写りませんでした(悲)




波打ち際まで行ってみましたが、芸術的な絵は撮れませんね(^^;


(6D + EF35mm F2 IS USM:F16:1/125sec:ISO100:絞り優先)




そろそろ昼食の時間と言うことで、会場に向かいました。


途中、こんなものや


(6D + SP 70-300 Di VC USD:F7.1:1/500sec:ISO100:238㎜:絞り優先)


こんな所を通りましたが、


(6D + SP 70-300 Di VC USD:F7.1:1/320sec:ISO100:104㎜:絞り優先)


立ち止まることなく(悲)、昼食会場に到着です。


(6D + EF35mm F2 IS USM:F18:1/60sec:ISO100:絞り優先)



ワタシはコレ、イカのかき揚げ丼に貝柱のかき揚げを追加注文(笑)


(PowerShotS120:F1.8:1/8sce:ISO100:絞り優先)


オッサンでも胃もたれしないサックサクの美味しいかき揚げでした♪



昼食後は、アクアライン海ほたるPAを目指して内陸の山間部


最初はPureDriveさん、セブンさん、ワタシ、らんまるさん、たか坊さんの隊列でしたが


らんまるさんが煽るので


先に行ってもらったら


三台の”S”は見えなくなってしまいました(汗)


それでも何とか無事に海ほたるに到着


ここでTTbeginnerさんと合流し、暫しコーヒータイム♪


トイレついでに撮影


(6D + EF35mm F2 IS USM:F20:1/13sec:ISO100:絞り優先)


ココは夜来て長時間露光したいな~



ここでもキレイな富士山のシルエットを拝めず(涙)


(6D + EF35mm F2 IS USM:F20:1/60sec:ISO100:絞り優先)



次に向かったのは、月島もんじゃの「いろは本店」です。


ここではDuke.TTさんと合流し7名で4人掛けのテーブルふたつの


席の取り合いです。


PureDriveさんに付くか、TTbeginnerさんと同じテーブルになるか(笑)



深くは語りませんが・・・


らんまる画伯ご本人はご不満の様でしたが、お好み焼きアートです!


(iPhone5S)


あっと言う間の二時間半でした♪


Duke.TTさんにもお土産を頂きました。ありがとうございます!


このあとオヤジ三人は体力の限界等々により戦線離脱しましたが、


四人の方々は汐留イタリア街で撮影会をしたそうな・・・






参加された皆様、お疲れ様でした!


そして、ありがとうございました!


セブンさん、楽しんで頂けましたか~


懲りずにまた来てね♪(行こうね~ なのか・・・)





おしまいです。






Posted at 2014/03/13 23:25:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月11日 イイね!

月島もんじゃオフから汐留イタリア街

月島もんじゃオフから汐留イタリア街

[2014/01/11]

丸やんさんが昨年同様に序での

オートサロンを観に来るということで

たか坊TTcさん主催の月島もんじゃオフに参加しました。




湾岸幕張PAで
PureDriveさん(S3)とラムヂーさん(A4)と待ち合わせ。


(EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/80sec:ISO100:32㎜:絞り優先)


ラムヂーさんとはお初です。よろしくお願いしま~すm(_ _)m


余裕ぶっこいてスタバでお茶してたら、湾岸線3箇所で事故渋滞(滝汗)


少しだけ遅刻してしまいました・・・スミマセン
(50分前には出発したのに~)


指示のあった駐車場に入るとたか坊TTcさんの車が有ったので、並べさせて頂きました。





月島のもんじゃ街(西仲通り商店街)のイルミネーション


(PowerShot120:F1.8:1/13sec:ISO800:5㎜:絞り優先)



目にも止まらぬ焼き担当PureDriveさんのヘラ捌き


(PowerShot120:F1.8:1/6000sec:ISO800:5㎜:絞り優先)・・・ホントは1/6sec



土手を作っておいて、ホタテの処理も・・・・・ヘラが写らない(^^;


(PowerShot120:F1.8:1/8sec:ISO800:5㎜:絞り優先)



プロ並みのお好み焼き!お隣りの鉄板とは”出来”が違いました♪


(PowerShot120:F4.5:0.8sec:ISO800:5㎜:絞り優先:置いてセルフタイマー)



†らんまる†さんスペシャル!撮るカメラを撮る


(PowerShot120:F4.5:1/60sec:ISO640:7㎜:絞り優先)



ハプニングもあり楽しいもんじゃオフでした。

ハプニングの詳細はパフォーマーご自身または
主催のたか坊TTcさん主賓の丸やんさんのブログをご確認してみて下さい!




もんじゃの後はお決まりの撮影会


参加者の誰もが撮影をしに行ったことの無い汐留イタリア街に行きました




第一陣到着!(主賓を乗せた
PureDriveさんだけがいない・・・


(EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/15sec:ISO800:32㎜:絞り優先)



TT軍団


(EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/8sec:ISO800:47㎜:絞り優先)



参加の7台


(EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/20sec:ISO800:24㎜:絞り優先)



すずまつさんのTT RS、夜の車撮りは白い車がイイな~


(EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/25sec:ISO800:24㎜:絞り優先)



黒い塊にならないように注意しつつの愛車撮り Part.1


(EF24-105mm F4L IS USM:F4:1/8sec:ISO800:105㎜:絞り優先)




黒い塊にならないように注意しつつの愛車撮り Part.2


(EF24-105mm F4L IS USM:F11:1/4sec:ISO800:105㎜:絞り優先)




イタリア街での撮影会終了後は、


HNを漢字に変更した伊達(だて)さんと
PureDriveさんと三台で


若洲海浜公園に東京ゲートブリッジ撮りに行きました。



今回はグリーンのライトアップでした


(EF24-105mm F4L IS USM:F11:15sec:ISO500:50㎜:手動:三脚使用)


いつもゲートブリッジばかりなので


(EF24-105mm F4L IS USM:F11:15sec:ISO800:105㎜:手動:三脚使用)



(EF24-105mm F4L IS USM:F11:15sec:ISO800:105㎜:手動:三脚使用)



めっちゃ寒いので早めに撮影を止めて駐車場に戻りました



伊達(だて)さんとPureDriveさんは三番のことで何やらごにょごにょしてたので


お先に失礼させていただきました~




オフ会に参加された方々、ありがとうございました!


幹事(感じ?)のたか坊TTcさん、お疲れ様でした!またよろしく♪


遠くからお越しの丸やんさん、お疲れ様でした!


次回はななヤンで来てね~











おしまいです。








Posted at 2014/01/14 20:10:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@oga-kenさん、ご無沙汰です。
明け方、東関道で並走してた黒TTです。」
何シテル?   11/06 08:10
大阪に単身赴任してましたが 単身赴任終了で自宅に戻りました。 【カメラ】  Canon EOS 5D MarkⅢ (2014/09/27)  C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カメラをフルサイズへ! D750に箱変え(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 21:16:03
富士山と忍野の雪景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:30:00
ギャラクシーナイト@三浦半島 ~ α7IIで星撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 12:07:48

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古のTTを買うつもりでディーラーに行ったら、思わぬ展開で新車購入に。エントリーモデルを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
人生初の軽カー といっても息子(長男)用です。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
画像保管用です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年8月~ 奥さんのメインカー 『家族所有』にすると『過去所有』より下になっちゃ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation