[2015/08/01]
昨年の反省を踏まえ?
今年はしっかりとレリーズを持って行きました。
打ち上げ数は16,000発と千葉県最大級だが
毎年この日は近くの手賀沼や
都内でも数箇所で大きな花火大会が行われ
また、会場が駅からも遠いこともあって
と言うより都心から遠いから
観客動員は少なめです。
人混みキライな私は嬉しいけどね。
今年も近くまでは行かず、高圧線越しの撮影
子供が小学生だった頃に有料席で観たことあったけど
近すぎると撮るは難しいか・・・
田舎の花火は、花火だけで物足りないなぁ
高台からだと風車や水上スターマインなども写るのか(謎)
撮影ポイントは来年までの宿題としておこう。
今年、もう一度くらいは花火撮影にチャレンジしたいな
おしまいです。
カメラをフルサイズへ! D750に箱変え(*^^*) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/12/30 21:16:03 |
![]() |
富士山と忍野の雪景色 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/01 16:30:00 |
![]() |
ギャラクシーナイト@三浦半島 ~ α7IIで星撮り カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/04/26 12:07:48 |
![]() |
![]() |
アウディ TT クーペ 中古のTTを買うつもりでディーラーに行ったら、思わぬ展開で新車購入に。エントリーモデルを ... |
![]() |
ダイハツ ミライース 人生初の軽カー といっても息子(長男)用です。 |
![]() |
その他 画像保存庫 画像保管用です |
![]() |
トヨタ プリウス 2011年8月~ 奥さんのメインカー 『家族所有』にすると『過去所有』より下になっちゃ ... |