2012年12月05日
みなさんは、『IDとパスワード』って、いくつお持ちですか?
私は、ハッキリ言って判りません!
職場では、デスクトップPCとモバイルPCを使用していて、
IDは統一ですが、パスワードは違います。
デスクトップPCは180日毎にパスワードの変更を要求され、
そのIDとパスワードがほぼ全ての社内システムの
統一ID&パスワードになっています。
モバイルPCは、小会議でのプレゼン用で
LANに接続する程でもないので、
パスワードの変更が必要ありません。
パソコンは他に赴任先(今、使用しているPC)の部屋と、
千葉の自宅にあり、それらは同じID&パスワードで
変更しなくても不都合はありませんが・・
ほかには、そう!この『みんカラ』やプロバイダ、
何かと便利なネットバンクにネット証券、
都市銀2行にクレジット3社(カードの暗証とネットのID・パスワード)、
航空会社のWebサイト、
会社貸与のiPhone5の画面ロックに、
iPhone5用のappleID、
話題のゴルフ場運営2社のWebユーザー登録と
スコア管理のできるサイト。
Edyなどのキャッシュレスカードやポイントカード、
YahooやGoogle、クラウドのセキュリティ、
やってる方はSNSなんかも・・・
そう言えば、車のナビなんかもパスワードありましたね。
運転免許にも・・
数字だけだったり、英数だったり、
大文字入れろだの、何桁以上や何桁までとか!
それぞれが、それぞれの条件を付けるので、
ハッキリ言って管理しきれません!
パソコンが覚えていてくれれば良いけど、
『箱替え』の時はたいへんです。
専用のツールなんかも在るんだろうけど、
それって洩れたら身の破滅?
みなさんは、どのように管理・運用しているのでしょうか?
Posted at 2012/12/05 23:55:35 | |
トラックバック(0) | 日記