• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisan.のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

愛車が無い一人ぼっちの雨の休日





暗いタイトルですね~〝゚ー゚″


代車のA4でフラフラ~っと
タイヤ屋さんとパーツ屋さんに行ってきました。

まだ先が見えてこないけど
妄想だけでもして来ようと思ってo^□^o

衝動買いだけはしないように
硬く心に決めて行ったのに


1件目のタイヤ屋さんは
ガマンできたのに


2件目のパーツ屋さんで
やってしまいました(*・ο・)=з














キーも手元に無いのに

シリコンキーカバー


良くこれだけで抑えられた(^。^;)



『VW Audi 生活を応援します!』屋さん、
ネットは免疫出来てきたけど、
実物は目に毒ですね・・


Posted at 2012/11/17 16:59:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月13日 イイね!

悶々・・

悶々・・11月10日9時過ぎに事故

Dに車を預け帰宅

14時過ぎに運転手とその上司?が手土産持って謝罪にきました。

ここまでは普通(当然)ですね

相手保険会社は土日休みで連絡は月曜日になるとの事。

人身でもそうなのかは判りませんが、

バス会社でも土日のホットライン無いの?

僕の会社(サービス業)でも休日・夜間の事故対応お願いできてますよ!

月曜日午前に保険会社から入電

マニュアルどおりの対応でした。

文句はありません♪

過失、代車のランク、修理完了のタイミングによっては帰省していて

代車を即日返却できないこともある旨、了解いただきましたので!

保険会社からDへ連絡しておくとの事。

少ししてDへ連絡しようとしたら月曜定休日でした。

 まあ~いいか(-"-)

今日、Dへ連絡したら担当の方はお休みでした。

代りの方はお話になりませんでした。

事故から3日が経過して、何ら進展ありません(-~_~-)

来週火曜の夜から出張も兼ねて帰省です。

三連休の計画が崩れそうです(>_<。。)
Posted at 2012/11/13 13:40:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月10日 イイね!

任務?完了につき、在庫一掃

任務?完了につき、在庫一掃

カメラ初心者ですが、

みんカラのユーロ写真部


『秋』コンテストエントリーという任務を終えたので、


もったいぶってたオサシンを一挙公開 





201211041237
201211041237 posted by (C)daisan7






PB041268_
PB041268_ posted by (C)daisan7






201211101476_1
201211101476_1 posted by (C)daisan7






201211101501_2
201211101501_2 posted by (C)daisan7






201211101562_3
201211101562_3 posted by (C)daisan7






201211101583_Z
201211101583_Z posted by (C)daisan7





⑦ 上のオサシンをアートフィルター(ジオラマ)で
201211101583_diorama
201211101583_diorama posted by (C)daisan7








フロントリップに傷があるからか、お尻が多いんです!



⑦だったかな・・・
でも、前のブログで使ったオサシンのイジイジだから

Posted at 2012/11/10 23:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2012年11月10日 イイね!

秋撮りの途中でやられてしまったv(≧□≦)v (長いです!きっと・・)

秋撮りの途中でやられてしまったv(≧□≦)v (長いです!きっと・・)タイトルを『箱替え』にしようとも思ったけど、
昨日みん友さんがこのタイトルで反響を呼んでたんで止めました。




朝もハヨ~から起きて



洗車して



近場だけど、有料道路使って



紅葉&愛車のオサシン撮りに行ったのに、



こんな姿にされてしまいました!


判り辛いですかね、ではもう一枚





で、お相手さんは






峠道の下り、左ヘアピンに入る時
カーブミラーに対向車のバスが見えたので減速。
いがいに道幅がなく、すれ違い困難と思い停車。


あれっ?バスは止まらない???




思った途端、ガリガリガリ~~ッ!!





やっとバスが停車。オセーヨッ!





警察とバス会社の担当と代替バスが到着したのは
30分後・・・ 




取りあえず、ボクに過失のないことを承諾してもらい、
同等の代車を用意することも承諾してもらい、
その場を後にしました。

ボクもバスの乗客も怪我は無く、
TTも自走出来たのが幸いです。




早々、Dに持ち込み、修理依頼!
ホイールがかなり深い傷なので、
後遺症の残らないようキッチリと直していただくようにお願いしました♪






で、代車はって云うと・・

A4 1.8T でした。







TTのレンタカーは無いとの事でした。



TT以外のaudi転がすの始めてかも・・・



目茶苦茶ショックだけど、過走行軽減できるかな?





ここからは、




もともと今日、




あげるつもりのオサシンですが、





途中で強制終了させられたので




元々大した事無いのに





輪をかけて大した事ありませんが






ここまで来たら、最後までお付き合いください。




最初のポイントで

一本だけ妙に赤くなってました!




次は何処だ・・
 



箕面川ダム入り口付近で






前から







もっと大量の紅葉を求めて





勝尾寺駐車場にて





ここが最後の撮影ポイントとなってしまった・・


最後の1枚が、09:19



事故後、安全な場所に移動して撮ったのが、09:24



素敵な紅葉だったので、



ルンルン気分が、




5分先は闇!




気をつけてても被害事故には遭遇しますが、


皆さんも気をつけて下さい!















Posted at 2012/11/10 15:43:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月04日 イイね!

21回目の『激走555km』

TTで21回目の『激走555km』です。
益々の過走行となりました(=。=|||)


フィットやベンツの時はタバコ・トイレ休憩でしたが、
TTでは撮るためにSA・PAに寄っている様な気がします(〃^υ^〃)



天気も良いし、富士山撮り期待で、
願わくは秋撮り(^人^)




てな訳で、いつもの東名下りの大井松田IC手前

[IXY 20IS:車載]



分岐の左回りでもう一枚
 





鮎沢PAにて
ハクセキレイがリヤバンパーをツンツン(^ω^)

[以下 E-PL3/M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R]



富士山を観る
 




秋に成りかけ
 






ちょいっと移動し、東名高速下りの駒門PAにて
街灯なければ良い場所なんですけどね(*_*;
 





SAで富士山撮るならここ、富士川SA
でも、愛車だけって訳には行きませんね(~ヘ~;)
 


由比PAも良いポイントだと思いますが、
夕暮れ前に着きたいPAがあり、由比はパス

清水JCTで新東名に入り快走ヽ(^‐^)/〃



着いた処は新東名下りの遠州森町PA
いつものパーキングですね♪
 



空を見れば、飛行機雲がエッックス!!
 


日も暮れてきたので、先を急ごう! 
 




合流の三ケ日JCTから音羽蒲郡先の車線縮小まで渋滞でした


20:40 今日も無事に到着(^^)


撮った写真、イジイジするともう少し見栄え良くなるのかな?










Posted at 2012/11/06 21:22:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記

プロフィール

「@oga-kenさん、ご無沙汰です。
明け方、東関道で並走してた黒TTです。」
何シテル?   11/06 08:10
大阪に単身赴任してましたが 単身赴任終了で自宅に戻りました。 【カメラ】  Canon EOS 5D MarkⅢ (2014/09/27)  C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
1112 13141516 17
18192021222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

カメラをフルサイズへ! D750に箱変え(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 21:16:03
富士山と忍野の雪景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:30:00
ギャラクシーナイト@三浦半島 ~ α7IIで星撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 12:07:48

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古のTTを買うつもりでディーラーに行ったら、思わぬ展開で新車購入に。エントリーモデルを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
人生初の軽カー といっても息子(長男)用です。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
画像保管用です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年8月~ 奥さんのメインカー 『家族所有』にすると『過去所有』より下になっちゃ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation