• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisan.のブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

ピントを追い込む

ピントを追い込む

[2015/11/02]










訳あって?マイカー通勤




週末の紅葉ライトアップ撮影に間に合うようにポチッて




バッグに積めて持っていっていたが使うの忘れたコレ
(液晶画面確認用ルーペ)







密林?でサンゼンエンちょい





どんなモンか




5DⅢに白い70-300着けて試してみた










先ずは70mm



生憎少し靄ってるけど、いい感じに写った





テレ端でせん端










ほ~っ♪



って、ジジイじゃなきゃこんな物必要ないんだろうな(^^;










キレイだねぇ




この構築物は寄っても引いても楽しめますわ。











ルーペ、大人の夜のお供やね(笑)


Posted at 2015/11/10 22:00:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

山中湖「夕焼けの渚・紅葉まつり」に行っていたんです、実は

山中湖「夕焼けの渚・紅葉まつり」に行っていたんです、実は













 ↓ これ、意味解らん・・・





でも、誰かが望んでるんだろうね(謎)











[2015/10/31]




天気予報では午後から青空が期待できそうだったので行って来ましたが・・・














 昼過ぎに山中湖畔に到着





晴れ間は見えないけど、早速会場入り











マズマズ良い感じ♪












まだ色づいていない枝もあるけど、ソレもまた良し!













真っ赤もいいけど、淡いのも好きなんよんね~






























昨年も同じ時期に訪れているけど、





ここの紅葉祭りの良いところは












カラマツと多彩なモミジのコラボ、











湖畔で富士山とのコラボも楽しめる(二年連続嫌われてますが ↑ ↓ )











駐車場が豊富?で無料











会場は往路と復路で別ルートを歩ける












昼と夜で二度楽しめる











トイレも休憩場所も適度に有って安心して観賞できる(笑)












そう言えばこの日はハロウィンだったなぁ


















それにしても、天気が恨めしい・・・












どうも同じような絵になってしまうな(^^;














遅めの昼食を食べて、コチラに移動











運動不足解消のため、「三國第一山 富士浅間神社





こんな天気なので富士山は望めないことは判っていたが











撮り鉄(フジサン特急)でも(嘘)













桜で有名だけど、モミジも有るのね





にしても、階段キツかったぁ





帰りはゆる~く坂を下りました













晴れてれば富士山が一望出来るスタバで一休みと時間調整をし、





再び山中湖畔











昨年は観ずに帰ってしまった「やまなか竹灯籠」と紅葉のライトアップ











いやぁ~見事やったね~











昼間の倍くらいの人が居たね(^^;








NDフィルター着けて、もっと露出時間長くすると人も消えるのかなぁ



















これは来年も行くな!









夜も同じ場所に停めさせて頂きました!












この記事は、紅色に染まる山中湖へについて書いています。




マイファン登録させて頂いている Cross☆さんも
同じ日に訪れていたようです。
確か昨年も同じ日に訪れていたような・・・




翌日(2015/11/01)、快晴!







ワンちゃんの散歩で訪れる地元の公園









青空とこの陽射しがとても恨めしくて









また、青空と白い雲と黄葉が眩しくて




ワンちゃんの散歩後にカメラを持ち出しました











来年こそは青空の下、富士山とのコラボを撮るぞ~





Posted at 2015/11/09 22:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2015年11月08日 イイね!

外出ついでに東京スカイツリーのロケハン

外出ついでに東京スカイツリーのロケハン

[2015/10/27]





錦糸町にある事業所へ訪問のついで





浅草通りのとある歩道橋まで社有車で送ってもらい











ここから「逆さ東京スカイツリー」が撮れる?「土間橋」経由で





押上駅までのロケハン散歩




この↑歩道橋上も三脚立てた方々が3名ほどいらっしゃいました。




で、土間橋(じっけんばし)はと言うと









工事中やん(汗)




来年の3月25日まではここからの逆さスカイツリーは拝めなさそう。。。





少しスカイツリーに向かったところにある西十間橋









M3+18-55では全く収めきれない(涙)




川の右側の遊歩道に下りて少し歩いたら










ココにも三脚立てた方がいらっしゃいました。




少し話しをさせて頂きましたが、頻繁に来られて動画も撮影されているとの事




平日でも観光客は多いけど、撮影スポットはカメラマンも多いね










暗くなり、スカイツリーにも灯がともる









この位の夕暮れ時、スカイツリーの色とマッチしてていい感じ















[2015/10/28]




翌日、帰宅途中に押上駅で下車して前日の続き










「天使の輪」









折角買ったトラベラー三脚は会社のデスクに置きっぱ





この二日間全て手持ち又は置きでの撮影(^^;







Posted at 2015/11/08 10:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張ついで | 日記
2015年11月06日 イイね!

川村記念美術館、秋を下見

川村記念美術館、秋を下見

[2015/10/25]



次男坊、19回目の誕生日




大学に通うため家を出ているのでメール連絡だけ




自宅の菊はまさに満開!








ノンビリするつもりだったが、





天気も良いので近場の「DIC川村記念美術館」をお散歩










いつの間にか庭園も有料になっていた(^^;










10月後半のこの日、まだ「秋」とは言いがたい眩しい陽射しに










ジュウガツザクラと少しだけ色付いてきた木々が輝いていた









「紙コップかよ!」ってつっこまないで(^^;









眩しい陽射しの中のトンボ、







咲き始めたサクラ








カマキリ、








バラ








季節が判らなくなりそうだ(笑)









花を撮り始めると










下ばかり見て上が見えなくなってしまう・・・









地元の秋も見逃さないようにしなければ。







追記.




(100-400)×1.4×「APS-C」 ⇒ Non cropping








次は三脚使ってジックリ撮ったろ!






Posted at 2015/11/06 22:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご近所お散歩 | 日記
2015年11月05日 イイね!

【備忘】 ハロウィンの東京ディズニーシー

【備忘】 ハロウィンの東京ディズニーシー

二週間も前の事、



季節のイベントは旬なうちじゃないと




面白みも何も無いので、備忘録として写真の羅列だけ(^^;






[2015/10/23]




一年で一番賑わう時期(らしい?)ので平日休んで行ってきた











突然決めたわけではないが、イロイロ有って?





レストランの事前予約を怠ってしまったので





夫婦で昼夜二ヶ所の予約を取りに走った!









私は希望の時間で予約できたけど、妻のほうは長蛇で諦めた(^^;





(問題が有るようなら削除します)



歳も歳だし、身体も身体だし、スリリングなアトラクションには眼もくれず









観(撮)ることと、食べる(休む)ことに重点をおき









歩いたり









蒸気船に乗ったり









メリーゴーランドに乗ったり









トローリーに乗って









グルグルと何週もした(汗)









昼間に三度行われる「ザ・ヴィランズ・ワールド」は









「待ち」がイヤで殆ど観ずに終わってしまった。









何度か来てるけど、この辺りは立ち寄った事がなかったなぁ









凄い人だかりだよ↓












陽が傾きかけたらウォーターフロント









コロンビア号のデッキに上って









「夢の国」から現実を垣間見る








「夢の国」から見るそこは幻想的な世界だった・・・











ココ↓はいつでも?空いてる









夜は撮る楽しみが大きくなるが









三脚無しでの撮影はキツイね~










昼間も何週かしたけど、夜も撮るのに一通り廻ってみた(^^;















この時間、コロンビア号のデッキから見る現実世界は









普通の夜景だった。









コイツ↑は一度も乗らずに終わりそうだな。




中々移動してくれそうもないので、絵にならない野郎を入れて(笑)















タワー・オブ・テラーの直ぐ隣りは、一転して華やかやねぇ~









この時間になると霊も現れる?










この辺りは三脚使ってジックリ撮りたいよね









ディナータイム!





















終演










Posted at 2015/11/05 22:52:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | テーマパーク | 日記

プロフィール

「@oga-kenさん、ご無沙汰です。
明け方、東関道で並走してた黒TTです。」
何シテル?   11/06 08:10
大阪に単身赴任してましたが 単身赴任終了で自宅に戻りました。 【カメラ】  Canon EOS 5D MarkⅢ (2014/09/27)  C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 5 67
8 9 101112 1314
15161718 192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

カメラをフルサイズへ! D750に箱変え(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 21:16:03
富士山と忍野の雪景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:30:00
ギャラクシーナイト@三浦半島 ~ α7IIで星撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 12:07:48

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古のTTを買うつもりでディーラーに行ったら、思わぬ展開で新車購入に。エントリーモデルを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
人生初の軽カー といっても息子(長男)用です。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
画像保管用です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年8月~ 奥さんのメインカー 『家族所有』にすると『過去所有』より下になっちゃ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation