• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisan.のブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

生存報告を兼ねて2月後半以降のダイジェスト その2(5月以降)

生存報告を兼ねて2月後半以降のダイジェスト その2(5月以降)





5月からの3ヶ月間は



別れの時期でした



ゴールデンウイーク中、5月のスタートは地味に季節はずれ?の六義園






有名な枝垂桜と秋の紅葉のロケハン








そしてGWは是非とも実行しておかなければならなかった事



それは昨年のリベンジ




精進湖で天の川撮り








からの、富士芝桜まつり








そして中旬は福岡で『KYOSUKE HIMURO LAST GIGS』の4公演目



とんぼ返りだったので櫛田神社だけしか寄れなかった









21~23日は『KYOSUKE HIMURO LAST GIGS』最終章の




東京ドーム3Days




(初日の早朝)





(二日目公演終了二時間後)









タイトル画像は『KYOSUKE HIMURO LAST GIGS』全7公演の



記念チケット(入場時にもらえる)フルコンプリート



我が家は2セット有るけど(^^;



これが最初の別れ。



2年前の横浜スタジアムから解ってはいたけど



マジ辛いわ



最終公演日(5月23日 月曜日)と翌日は仕事なんか出来ないと思い



あらかじめ休暇取得済み



24日は少しでも忘れる(癒す)ためにバラ園でのバラ撮り
















コレで忘れられるほど軽くないけどね







6月、会社の平日ゴルフ休暇日は横須賀へ








始めて潜水艦と空母ロナルドレーガンを観た








星が見える週末は








ふるさと広場で星撮りなんぞをしていたら









妻の親父さんの容態が急変し亡くなった




二つ目の別れ



この一年半、ほぼ毎週のように顔を見に行っていて



漠然と「あと数年はこんな感じなんだろうな」って思っていたけど



本当に突然だった






バタバタした中でも無事に葬儀も終わり



四十九日法要も決まりかけた7月の初旬に



今度は私の父親が逝ってしまった



三つ目の別れ。



コレで終わってくれっ!





父親の葬儀が終わって



7月の中旬に佐倉歴史民族博物館の敷地内で



ミミズク?の巣立ちに立ち会えた







毎年愛好家の方々が撮り(観に)に来ているのは知っていたけど



やっとタイミングが合った



佐倉ふるさと広場のひまわりは夜しか観に行けなかった








父親の四十九日や妻の親父さんの新盆など



予定が固まってきた7月最終週末



久しぶりに都内の夜景撮り
















マンネリもリハビリも兼ねてたからね




8月に入り少しずつ撮る機会が増えてきた


















夏休み中の12日ペルセウス座流星群を観に近場の雲の切れ間








大洗磯前神社(茨城県)に行ってみた







カメラを向けていたほうではなかったが



観た事も無いような



10秒くらい光が残る流星を観る事が出来た



体力が無く直ぐに帰宅し、その晩は地元で流星観賞のつもりが








全く流星には出会えず只の軌跡写真になってしまった




夏休み最終日の前日、怪しい天気だが群馬に出かけ



帰りに若洲海浜公園で面白い光景に出会えた









8月最終週末



そろそろみんカラ復帰を考えながら都内で夜景撮影をしていたら







みん友のセブンM4さんから電話が入った








銀座でベッタベタのM4を停められる駐車場の相談だった



普段自分が停める場所を教えたけど



気に入ってもらえたようで良かった。





この電話とみん友さんからのメッセージ、



セブンM4さんの関東襲来のオフ会、



これらが重ならなかったらまだまだ復帰は先だったろうな・・・



みんカラ休止中の3月はカメラ持ったの3回



6月は4回、妻の親父さんが亡くなってから



私の親父の葬儀が終わるまでの1ヶ月半は全く持てなかった









休止中はこんな感じでした




これからもマイペース(自分勝手と読む)ですが




たまには覗いてやって下さい


Posted at 2016/09/18 14:53:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生存報告 | 日記
2016年09月15日 イイね!

生存報告を兼ねて2月後半以降のダイジェスト

生存報告を兼ねて2月後半以降のダイジェスト



久しぶりすぎて



ブログのあげ方忘れてるわ!




タイトル画像は、岡山から関東に遊びに来たセブンさんのM4










†らんまる†さんにお誘いいただき



久々にみん友さんとお会いしたので



みんカラでの生存報告も兼ねて



前回のブログ以降の出来事をダイジェストで。




ダイジェストと言っても2~3回に分けてのアップになるかな・・・






【2月中旬以降】



良くない事由で仕事が忙しくなり、何となくみんカラからは遠ざかるが








写欲が落ちたわけではないので時間を見つけては夜景撮り







『画像の一括アップロード』も劣化が小さくなった?








2月後半には河津桜も観に行った(一週間遅かった・・・)















【3月】



メッチャ忙しくなり遠出できず(涙)









地元の木蓮と早咲きの桜を少しだけ鑑賞















【4月】



職場近くの桜








休日出勤前に寄り道








帰宅後に歴史民族博物館の夜桜観賞









遊びに行きたい青空!でも、出勤途中








帰宅後、近所の公園








意地でも休出しない好天の土曜日








早朝から地元の桜スポットを徘徊し











夕方から妻と代官山へフレンチトーストを食べに行き








夜は都内の夜景名所を練り歩く








久々に写真三昧でストレス発散できたわぁ!











この日、遅刻覚悟で出勤前に大桜を見に行った








地元佐倉のふるさと広場はチューリップ祭り







↓ ピンの置き場違うのも有るけど載せられんわ






4月23日、LAST GIGS 初日








みん友のignition13さんと開場前にお会いし、箱替えを打ち明けられた



2Daysの二日目午前中は大阪観光(笑)













4月29日は名古屋でLAST GIGS 第三公演日









この辺までは未だ軽かったんだよな・・・


























Posted at 2016/09/15 21:58:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生存報告 | 日記

プロフィール

「@oga-kenさん、ご無沙汰です。
明け方、東関道で並走してた黒TTです。」
何シテル?   11/06 08:10
大阪に単身赴任してましたが 単身赴任終了で自宅に戻りました。 【カメラ】  Canon EOS 5D MarkⅢ (2014/09/27)  C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

カメラをフルサイズへ! D750に箱変え(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 21:16:03
富士山と忍野の雪景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:30:00
ギャラクシーナイト@三浦半島 ~ α7IIで星撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 12:07:48

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古のTTを買うつもりでディーラーに行ったら、思わぬ展開で新車購入に。エントリーモデルを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
人生初の軽カー といっても息子(長男)用です。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
画像保管用です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年8月~ 奥さんのメインカー 『家族所有』にすると『過去所有』より下になっちゃ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation