• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisan.のブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

かいたくちう

かいたくちう



[2016/11/04]






月初の第三営業日目だけど、休み明けで翌日も休みのこの日




チョットくらい夜遊びしても大丈夫だろうとマイカー出勤




以前来たけど消化不良だった「晴海客船ターミナル









ホームページにある写真を観ていったわけではないが、同じ構図








誰が行っても同じ絵をとりたくなるんだわナ








ココは駐車場もあり、料金も良心的で良いわ!












レインボーブリッジは12月第一週末から



冬バージョンのライトアップに変わるので、また行ってみるか。









次は湾岸線を走っていると



いつかは撮りたいと思ってたコノ駅舎(タイトル画像だった・・・)








何処に車を停めて、何処から狙えばよいのか判らず







ずいぶんと時間を要した




もう少し離れた場所で、もう少し高い位置から狙えれば良いのだが・・・



湾岸道路のJCTも高い位置から撮ってみたいよなぁ









静かで不気味なビッグサイト









フライデーナイトとは思えない静けさだ。







またまた追伸.



夜遊びの翌日は寝坊



気持ち良い午後の陽射しの中



地元の美術館の庭園を散歩してきた。












まだ「紅葉」には程遠い眩しい青葉








それでも確実に秋は深まっている








さて、そろそろ紅葉を探しに行こうか






Posted at 2016/11/16 21:39:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 夜景撮影 | 日記
2016年11月15日 イイね!

いつものランドマーク

いつものランドマーク




[2016/10/27]




訳あって




平日の夕方に都内をぶらぶらと。





先ずは寄ってみたかったポイント



葛飾区東立石の平和橋付近からのスカイツリー







近くにコインパーキングも在ったし、今度は夜に行ってみるか!




で、暗くなるまで一回500円パーキングの若洲海浜公園







夕陽に照らされる東京ゲートブリッジ



少し車の中で時間を潰して







なんて事ない何時ものゲートブリッジ(^^;








まだ時間に余裕が有りそうなので




コインパーキングから撮影ポイントまで1Km以上ある




ココに行ってみた。









豊洲から有明に抜けるまだ新しい道の橋の上



「豊洲市場」の先行きが見通せてない現在



近くにコインパーキングが無い!
(最近、反対車線の橋の近くに一ヶ所出来たみたいだけど)









ゆりかもめの新豊洲駅付近のコインパーキングから三脚担いで








来た甲斐があったのか(謎)








イケてるおね~さんを乗せたリムジンが停まるくらいだから




夜景スポットなんだろうね。









早く工事も終わらせて、公園を開放してよ!



駐車場あれば楽しいポイントになるんだから。








そろそろお迎えの時間が近づいたので



妻との待ち合わせ場所に向かった。












追伸.




私ら夫婦では食べきれない量のランチに驚いた。









塀を刳り貫いてまで設置した信号の押しボタンを見つけて










「このボタン押す人いるのだろうか?」と




少しだけ心配になった好天の週末








Posted at 2016/11/15 21:02:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年11月13日 イイね!

東京ドイツ村のコキア

東京ドイツ村のコキア


一ヶ月も前のことです



[2016/10/23]



紅葉コキアを観に



千葉県袖ケ浦市にある花と緑のテーマパーク



東京ドイツ村に行ってきました。




ちなみに、今はイルミネーション真っ盛りのようです。




途中小雨も降るドンヨリとした日でしたが



紅葉シーズンは短いのでしょうがないですね。







ひたち海浜公園と比べると



スケールは小さいけど、比例してか人も多くないので



ノンビリと撮る事が出来ます。







空が入ると重くなる?








モコモコっとして何となく温かそう




小さな観覧車やパターゴルフで遊ぶ訳でも無いので







花を撮って








こども動物園の羊さん









ヤギさんを激写?して









僅か2時間の滞在で東京ドイツ村を後にしました。








帰りに寄った圏央道高滝湖PAは








東京ドイツ村での空とは違い








清々しい青空だった



Posted at 2016/11/13 20:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | テーマパーク | 日記

プロフィール

「@oga-kenさん、ご無沙汰です。
明け方、東関道で並走してた黒TTです。」
何シテル?   11/06 08:10
大阪に単身赴任してましたが 単身赴任終了で自宅に戻りました。 【カメラ】  Canon EOS 5D MarkⅢ (2014/09/27)  C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
1314 15 16171819
202122 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

カメラをフルサイズへ! D750に箱変え(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 21:16:03
富士山と忍野の雪景色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:30:00
ギャラクシーナイト@三浦半島 ~ α7IIで星撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 12:07:48

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古のTTを買うつもりでディーラーに行ったら、思わぬ展開で新車購入に。エントリーモデルを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
人生初の軽カー といっても息子(長男)用です。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
画像保管用です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年8月~ 奥さんのメインカー 『家族所有』にすると『過去所有』より下になっちゃ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation