[2016/11/25]
11月としては54年ぶりの降雪に観測史上初の積雪だった日の翌日
最近洗車をサボってシートカバーもしてなかった愛車は
バッキバキに凍ってた・・・
ワンちゃんの散歩で立ち寄った公園のモミジ
まさか地元でこんな光景を観れるなんて♪
雪が降ってた昨日ならもっと楽しめたんだろう。
値上がり前に購入していたチケットを握り締め
特別席に誘導してもらい♪
大人の夢の国
雲ひとつ無い快晴!
今日は楽しめそうだぜ♪
それにしても寒い!
ファストパスや抽選で運良く当選したショーを観たり
一休みを繰り返し
お楽しみの時間直前には
お船のデッキで待機
ゲートブリッジにも灯がともり
マジックアワーのクライマックス
来た甲斐があった!
すっかり冷えた身体も
事前予約していたバイキングレストランで
鱈腹食ったら暖まった。
食後はパーク内の夜景撮影
だけど、手持ちでは限界があるし
寒いのと人が多いのとで
レストランから出口までチョコッと歩いただけで
夫婦揃って、「もういいやっ」て事で
花火が上がる前に帰ることになりました。
いやぁ~、それにしても
富士山とゲートブリッジのコラボは
ディズニーシーが最高だね♪
[2016/11/20]
先日下見した昭和記念公園のこの↓「かたらいのイチョウ並木」
妻にも見せたくて・・・
妻は次男坊の通う大学の並木も観たいと言うので早めの出発。
7時半過ぎに横浜市内某所に到着
未だ少し早いけど、日曜日の早い時間帯と云う事もあり
大人気ないことをやってしまいました。
ここから立川市までのアクセスって高速道路も一般道も
掛かる時間は同じ(^^;
なら、渋滞した時に回避しやすい一般道を選択。
昭和記念公園到着は開園の10分前でしたが、
西立川口は開園待ちの長蛇でした。
イチョウ並木はと云うと・・・
すげ~人と終演間近の寂しい並木道になってました・・・
これじゃぁ来た甲斐もないので次の予定まで余裕は余り無いけど
日本庭園を散策しました。
↑ 日本庭園入り口手前のモミジは良い感じです!
(いつもですが)PLフィルターを忘れてしまったので
いまいちシマリが無いけどシンメトリー
このモミジも鮮やかに色づいてました!
滝の辺りや盆栽園なども足早に散策して
次の目的地に向かいました。
ってか、観に行くの判ってて何で時間指定の予定を入れるかなぁ(怒)
目的地は都内某所で開催されている学園祭。
次男坊が12時までしか学際に参加できないという事で
午前中に到着しなけければならなかった・・・
サクッとキャンパス内をふらついて
ではなく、人混みに紛れるのがイヤで早めに切り上げ
神宮外苑のイチョウ並木道に向かいました。
何やらイベントだかを行っているらしく、
並木道の半分程度で通行止めになってました。
停めてゆっくり散策ってな雰囲気ではなかったので
地元に戻る事にしました。
自宅近くの城址公園広場付近のイチョウ並木も終わり間近
結局、イチョウは下見に行ったあの日が一番良かったと言う事だな
カメラをフルサイズへ! D750に箱変え(*^^*) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/12/30 21:16:03 |
![]() |
富士山と忍野の雪景色 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/01 16:30:00 |
![]() |
ギャラクシーナイト@三浦半島 ~ α7IIで星撮り カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/04/26 12:07:48 |
![]() |
![]() |
アウディ TT クーペ 中古のTTを買うつもりでディーラーに行ったら、思わぬ展開で新車購入に。エントリーモデルを ... |
![]() |
ダイハツ ミライース 人生初の軽カー といっても息子(長男)用です。 |
![]() |
その他 画像保存庫 画像保管用です |
![]() |
トヨタ プリウス 2011年8月~ 奥さんのメインカー 『家族所有』にすると『過去所有』より下になっちゃ ... |