• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハタミーのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

タウンエースの思い出

こんばんは!

家のタウンエースは、平成4年車で排気量は、2000ccのディーゼルターボでした!!
妹が生まれるので前車のRAV4から乗り換えました!!僕は、当時2才でした!!この車と共に育ったと言っても過言ではありません!僕と妹が中耳炎になった時に毎週150㎞離れた病院まで通った時にお世話になった車です!!大した快適な装備は、付いてませんでしたが、サンルーフ付いてた事は、自慢でした!!初めて買った自転車をタウンエースに積んで持って帰ってきたり、自転車の補助輪無しを練習するときに広い駐車場まで自転車運んだり、家族で小樽に旅行行ったり!! 保育所の送り迎えも、父さんの会社まで行ったり、この車で今の家に引っ越ししてくる時に、もの運搬したりと結構利便性もありました!2000ccのディーゼルなので、力が無いのですが、乗りやすかったです!従兄弟の父さんに付けてもらったグリルガードは、とてもかっこ良かったです!タウンエース9年で13万㎞でした!元々5万㎞の中古を買ったので、そのくらいでしょ!!車を引き取られてく時は、新しい車が来て喜びより悲しさが多かったです…
Posted at 2013/12/15 23:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月14日 イイね!

ハイエースカラカラ音の正体

皆さんこんばんは!前にマフラーがカラカラ音して、ディーラーへ入庫!!とつぶやきました!!今日、父さんが休みだったので行ってきたみたいです!!カラカラ音の正体は、タイコとマフラーパイプの接合部の腐食が原因でした…親戚がいるディーラーへ行ったらちょっとマフラー蹴ってみて!!と言われ蹴ったところ、腐食した接合部が外れてしまいました!この単体だけの部品がなくマフラー全体交換みたいで、聞いたところ5万円…チーン…高すぎる…親戚の提案で溶接したら?と言われトヨタの溶接は、1ヶ月しか持たないから鉄工所でやってもらった方がいい(貴方は、それでもトヨタの社員?)と言われ知り合いの鉄工所に持っていったら誰も居なかったので、トレーラーをよく直しに行ってた僕の同級生の父さんが経営してる車屋に行き、3000円でやってあげると言われたので、溶接してきました!結構、難しいかったみたいです!マフラー溶接は、トラックによく使われる手法で、トラックのマフラーは、新品だと何十万掛かるのでマフラーに穴が空いたら当て板溶接か、ガスではんだ付け?みたいにして溶接するみたいです!なぜ腐食したのか?と考えたら、思い当たる節が1つ!苫小牧に行ったとき、国道に塩カルを撒いた地域があったので、塩カルでタイコの接合部が腐食したのかな?と思いました!!
Posted at 2013/12/14 22:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月13日 イイね!

父さんがいた会社

こんばんは!僕のブログつまらないと思いますが、大目に見てください!!




父さんが乗ってたトレーラーです!これシングルトレーラーなのに480馬力という驚異的なエンジンが積んでました!!だいたいシングルトレーラーは、400~420馬力のエンジンが積んであるのが多いです!!父さんのトレーラーは、その会社にあった重トレより馬力がありました…シングルトレーラーに480馬力のエンジンを積むじたいおかしいですよね!この時会社は、ものすごい儲かってました!!本当は、初期のスーパーグレードが欲しかったのですが30万高かったから日産に変えたみたいです!でも僕は、日産の方が良かったです!確かにスーパーグレードカッコいいですが、僕は、ビックサムが、個人的に好きです!!
Posted at 2013/12/13 22:45:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年12月09日 イイね!

最近のハイエース

こんばんは!最近のハイエースは、方向性が分からない…なんで、ワゴンは10人も必要なのか、ディーゼルを無くしたのか、バンだけディーゼルがあるのか?よくわかりません!!100系で良い思いしたならまたワゴンのディーゼルを作れば良いのに…んで、今日、マイナーチェンジした、ハイエースが発売されました!みたところカッコ悪いです!皆さんは、どちらのハイエースが好きですか?

新型ハイエース




100系ハイエース



2台ともドノーマルです

Posted at 2013/12/09 22:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月05日 イイね!

ハイエース購入奮闘記

皆さんこんばんは!僕のブログ面白くないと思いますが、暖かい目で見てください!!
平成18年11月15日にハイエースに乗り換えました!!約1ヵ月前にタウンエースのヒーターが全然暖まらない!!と言ってました!!父さんが従兄弟の父さんが経営している車屋に行き、ヒーターだけ、出るようにしといたから…これじゃダメだわ!!乗り換えるか!って結論に至ったのです!タウンエースの故障は、ヒーター以外にも、パワステ、エンジンオイル漏れなど騙し騙しで乗ってきたので、これらを直すなら車一台買った方が安いとなったのです!候補に上がった車は、キャラバン、デリカスペースギア、エスティマエミーナ、タウンエースノアでした!この時ハイエースは、候補に上がってませんでした! まず、キャラバンは、油食うからと断念!!次にデリカスペースギアは、車庫に入らないから断念!!次にエスティマエミーナは、エンジンがまん中にあり、修理代が掛かるので断念!!次にタウンエースノアは、ボンネット前に出てるから嫌い!!というわがままで、断念!!なんも乗る車無い!!と従兄弟の父さんの所に行ったところ、当時、従兄弟の父さんもハイエースに乗っていて、試乗したところ、父さんは、虜になってしまいハイエースになりました!それで候補は、スーパーカスタムリミテッド!!と探していたところ、良い条件のスーパーカスタムリミテッドが合ったので問い合わせたところ、もう売り切れました!!言われ、同じ店にもう一台ハイエースがあり、平成7年式ハイエーススーパーカスタム4万2千キロ…これは、ある?と聞いたらまだある!!ってことで、購入しました!!購入前は、100万以上なると言われたのですが、なんとか値切って93万円!!当時は、家も直して、ローンが重なるから嫌だと言って、現金一括払いで買いました!!この時に初めて93万円の札を見ました!!買ってからもハイエースは、調子がよくて、力があって良い車です!また良い条件のハイエースがあったら買いたいです!!今度は、最終型で!

Posted at 2013/12/05 21:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下津Express!さん。スパイクピン打ちましょ笑」
何シテル?   01/24 20:23
車しか頭に無い社会人4年生です。 北海道の小さな田舎町に住んでます。 皆さん仲良くしてください。 最近、軽トラが欲しくて、 軽トラ買った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234 567
8 9101112 13 14
15 1617 181920 21
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

WORK EUROLINE DH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 20:25:55
Valenti LEDデイタイムランプ ロングタイプ ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 20:09:22
ユーロスピード good year タイヤホイールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 19:35:37

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
プラドが突然エンジンが壊れて莫大な修理費が掛かるため安い軽を探してたところちょうど後輩の ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
納車しました。ディーゼル車は、素晴らしいですね!これから大事に乗ります。2023年9月5 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
父さんが23歳の頃に新車で購入したセリカ❗ 金がないので、下から2番目のグレードみたい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーとタントカスタムを両方で探してもらってましたが、カローラフィールダー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation