• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロータリーヤマさんのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

ガーレジの旧車を綺麗にしました。

ガーレジの旧車を綺麗にしました。久しぶりに、ブログをします。

みん友のみなさん、今晩は 北海道は初雪が降りました、去年より少し早い様です。

今年も、旧車のイベント参加は少なかった様な気がします、また雪の季節が来て車に乗れなく成るので、少し寂しいですね。

北海道の旧車オーナーさんは、みなさん同じ気持ちだと思いますが。

一年間、楽しませて暮れた車達に感謝の気持ちで全車綺麗にしました。
此れから、私の車達は冬眠に入ります、来年はカペラロータリーを完成させる予定で頑張ります。 
    

今年は、日本各地で地震と台風で被害が沢山出ましたね、北海道も台風被害が出て沢山の方々が被害遭われた様です、また九州の地震ではみん友の皆さんも大変苦労された様ですね。
 
此れからも日本全国の、みんカラみなさんと、災害に負けずに頑張りましょう。



   
Posted at 2016/10/23 18:07:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

RX87路上復帰

RX87路上復帰構想から5年かな、路上復帰しました。

少し緊張しながら初運転です、感動しました。




                                              皆さん、元気ですか。

熊本地方の皆さんは大変だと思いますが、地震に負けず頑張って下さい。

ルーチェロータリークーペ車検を取りました、1日から3日間約600キロテスト走行して来ました。

エンジンの慣らし運転もかねてですが。

エンジンも一発始動で、アイドリングは7500回転でブレは有りませんし、温まった状態でも一発始動です、水温も88度でキープしていますし、油温も70度です。

13A、エンジンですが、トルク感がとても有る感じで運転しやすい車です。

                                                                                                           今年は、このルーチェロータリークーペでイベント参加しますので、見かけたら声を掛けて下さい。

                                                                                                           2020年の広島のイベントはこの車で参加しようと思って居ますので、今から長距離が出来る様に整

備します、その時は宜しくお願いします。   
Posted at 2016/05/03 17:36:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月03日 イイね!

RX87路上復帰

RX87路上復帰構想から5年かな、路上復帰しました。

少し緊張しながら初運転です、感動しました。




                                              皆さん、元気ですか。

熊本地方の皆さんは大変だと思いますが、地震に負けず頑張って下さい。

ルーチェロータリークーペ車検を取りました、1日から3日間約600キロテスト走行して来ました。

エンジンの慣らし運転もかねてですが。

エンジンも一発始動で、アイドリングは7500回転でブレは有りませんし、温まった状態でも一発始動です、水温も88度でキープしていますし、油温も70度です。

13A、エンジンですが、トルク感がとても有る感じで運転しやすい車です。

                                                                                                           今年は、このルーチェロータリークーペでイベント参加しますので、見かけたら声を掛けて下さい。

                                                                                                           2020年の広島のイベントはこの車で参加しようと思って居ますので、今から長距離が出来る様に整

備します、その時は宜しくお願いします。   
Posted at 2016/05/03 17:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月11日 イイね!

今年、初めてのブログです。遅く成りましたが、明けましておめでとう御座います。

今年、初めてのブログです。遅く成りましたが、明けましておめでとう御座います。
今年の正月休みは、北海道でも私が住んで居る所は積雪がほとんど有りません。
なので、休み中はルーチェの作業が進みました。


全席のシートは張替えました、明るい感じに成ったと思います。


ルーフのレザートップは茶色に変更ですが、私的には気に入った部分です。



メーターも、油圧計、油温計、水温計、ボルト計、とエンジン管理出来る様に追加しました、
前に一度ブログしましたが、この13Aは超ビンテイジエンジンですので、壊れたら最後部品が無いので、大事に乗る為の装備だと思います。





 ルーチェロータリークーペはホワイトが良いですね、




 外装は、完成しました、内装もほぼ完成です。

出来るだけノーマルにしたい所ですが、少し改造点が有りますのでその辺りはごめんなさい。

後は足周りと、ブレーキ周りの修理が有りますが、なんせ冬眠中なので春まで楽しみにします。
 
 イベント参加は、5月の日高です、今年は何年かぶりのイベント参加に成りますので、楽しみにしていて下さい。

エンジンは、最高に調子が良いので、5年後のマツダのイベントはルーチェで参加しようと思います、今から準備しますので、その時は皆さん宜しくお願いします。



最後に成りますが、みんカラみなさん、今年も一年宜しくお願いします。
Posted at 2016/01/11 18:03:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月05日 イイね!

ルーチェロータリークーペ完成まじか。

ルーチェロータリークーペ完成まじか。


今月は、広島に行く予定ですので作業は少しお休みですが、後少しで完成です。








オイルクーラーを新たに付けました、このエンジン短所のオーバーヒート対策です。






ルーフパネルのレザーは、黒では無く茶色に変更しました、今時のラッピング施工です。








内装も、シートの張り替え、カーペット作り替えとメーターパネルと、追加メーターなど

少しオリジナルと変更点も有りますが、この先長く乗る為の加工ですので許してください。

広島のイベントに参加される皆さんと、お会い出来る事を楽しみにしていますので、

イベント会場で声を掛けてください、宜しくお願いします。







Posted at 2015/09/05 19:24:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人馬一体 http://cvw.jp/b/1570036/43347325/
何シテル?   10/08 11:05
北海道十勝に住んで居ます、大自然の道をゆっくりツーリングしませんか、ロータリーエンジンが大好きな、おじさんですが友達に成りませんか宜しくお願いします、私自身も現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
8万キロを超えましたので、少し前にエンジンOHして 3ローター健在です。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリアロータリークーペに乗っています。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
エレガントルーチェの13Bグランツーリスモです。
マツダ コスモ マツダ コスモ
プログレスコスモ13Bリミテッドです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation