• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

や。。。やられた!!

や。。。やられた!! 今日は朝に嫁と娘を柏駅へ送って・・・
マーヒーだったので、超ひさびさにVWディーラへ。
新車から1回もオイル交換してなかったので、飛び込みでOIL交換♪
飛び込みでしたが、快く対応してくれました。

で・・・OIL交換中マーヒーだなぁ~と店内をウロウロ。
シロッコをハケーン!!すごくかけぇぇぇ。

運転席に座る。おーーーなんかコクピットって感じですきだぞ?!
質感もいいなぁ~。さすが450マソもする車。

で・・・ディラマソの方が、OIL交換中お暇でしょうから
ちょっとそこらへんのってこられますか?!

え?いいの?(っていうか期待してたのでわざわざディラへいったわけで(笑))
試乗したのが、2.0TSIの200馬力。
2リッターエンジンにターボ!!

ディーラからでて、アクセルブーン!!はえぇぇぇぇ。ターボな加速!!
DSGも・・・すげーーっすね!!アレ!!衝撃でした!!
フツーーにATとしても使えるし、マニュアルモードにすればビシビシシフト。

シフトアップは、ちょっともわぁーんって感じはありますが
シフトダウンは、回転を合わせてブーン!!ブーン!!
ブレーキングしなからシフトダウンもビッシビシいきます!!
あれは・・・サーキットでも十分たのしめそうです。

ただ、フロントの入りがおもったほど良くなかったす。
キビキビ感は街乗りでは感じられませんでした。
コーナー出口でアクセル踏むとホイルスピーン(爆)
コーナリングは不得意そうかなぁ。

カタログとDVDをもらい・・・うーんどうすべ?
コクピット感の感じ、シフトフィール、エンジンパワー。デザイン。
超気に入りました。
サキトをたまに楽しめ、街乗りは自分の個性をだして乗れる車。
あれマジいいと思いました。

ポロと乙を売って、残さいひいたらぁー。
あれ?手元に現金ないや(笑)残念(><)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/07/04 17:35:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2009年7月4日 18:28
最近、VWのディーラーの前を通る度に
カッチョエ~って思ってます。

乗るとそんなにいかったとは。
ますます欲しくなるけど
450マンとはね~。

25年前にシロッコに乗ってんですが
そんなに高くなかったのに。

時代が違うかって(爆)
コメントへの返答
2009年7月7日 8:34
ノーマルでも車高さげるだけでかっこよくなりそーですよね。
でシロッコ乗ってたんですか?すげー。
で・・・年齢がバレまつよ(爆)
2009年7月4日 18:30
試乗車でしかも街中をレーシングドライブしちゃダメでつよ~♪
コメントへの返答
2009年7月7日 8:36
いやービシビシいっても大丈夫ですから!!
ってディラマソの方がいうもんでo(^-^)o

真の姿はサキトじゃないとわからなさそーですo(^-^)o
2009年7月4日 18:31
新しいものはみんな良く見え!良く感じまっせ(^O^)/
Z乗りはZを手放しちゃあきまへんでΨ(`∀´#)

・・・でも確かにZ34はええですね~(^^ゞ
コメントへの返答
2009年7月7日 8:38
新しいものは確かにいーですよねぇo(^-^)o
では乙乗りとして乙34へチェンジ!!といきたいもんですなo(^-^)o

totoBIGカモーン(ノ゚O゚)ノ
2009年7月4日 18:32
やっぱり450マソは高杉ですよ~

でも私も試乗してみたい♪

どこかのTVで乗り心地はスポーツというよりラグジュアリーと言ってましたがそんな感じ?

どちらにせよ私には縁のない車です(涙
コメントへの返答
2009年7月7日 8:42
高いっすよねー。2リッターターボに計500を支払うわけで・・・庶民には手がでないでつ(>_<)

試乗はオススメしますけどね。DSGは衝撃ですよ。
ラグジュアリーかなぁ?エンジンフィールとかコクピットの感じだと、結構スポーツしてましたよ。
2009年7月4日 18:42
いいですよね~ シロッコ。
私も好きですぅ~

つか、フロントの入り…
まつ号と比べたらシロッコ、かわいそうですよ(笑
コメントへの返答
2009年7月7日 8:44
タイヤがノーマルでしたし比べたらダメでしたかねo(^-^)o
それでもノーズの重さは気になったですよ。
あれでクイクイ入るよーな車だったら即買いでつなo(^-^)o
2009年7月4日 19:21
1回FSWか筑波で試乗してからにすれば?

∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ

コメントへの返答
2009年7月7日 22:17
いーですなぁ~。
試乗で・・・1分59秒とか?!(笑)

でぇもーー引退!!

っていうか一時休業かな♪
2009年7月4日 22:12
しばらくの間、借りてきて乗り倒せば…飽きて「Z」の良さを再発見するかもあっかんべー
コメントへの返答
2009年7月7日 22:19
いやーたぶん借りたら気に入っちゃってかっちゃうかも♪

っていうか・・・街乗りはシロッコ、サキト用に乙がいいですね♪

totoBigカモーン♪
2009年7月5日 0:50
面白い車だけどDSGがちょっと・・・(汗
サーキット走るとDSG結構熱持つので、っと言ってもシロッコでなく08年ゴルフだけど
同じDSGでしたら熱対策必要ですよ!

私は本国仕様の6速MTが欲しいかも・・・

コメントへの返答
2009年7月7日 22:20
あらーそうなんですか?
やっぱり自動変速はまだまだ発展途上なんですかねぇ。

でもあと3~4年もすれば、技術も進化してMTなんてなくなってしまうかもしれませんね(><)

2009年7月5日 1:32
フロントの入が・・・ってパキューンしたんでつか???(笑)
拙者、シフトアップのそのちょいもっさりが気になりました…。

ってことで、Zで行きましょう(仲間)
コメントへの返答
2009年7月7日 22:20
パキューンしますた♪

だってビシビシのっていいですよーっていうから♪

うぉーーん、うぉーんって感じのシフトアップでしたよね。
やたら、引っ張るし(><)

乙は・・・引退!!
2009年7月5日 19:42
シロッコは絶対に1.4がお勧め!
なので次は1.4ツインチャージャーに乗ってください。
そしたら期待通りの走りが待ってます(笑)

僕も近いうちにWEBCGで寄稿しますので
チェックしてみてくださいな。

コメントへの返答
2009年7月7日 22:22
1.4ですか?パワーよりも重量バランスですかね♪

ノーズがすっと入るFF♪
楽しそうっす。

WEBCGチェックしやっす♪

あーーー欲しいぃ(爆)
2009年7月7日 23:58
クルマ好きの松君でさえ、1.4? って思うんだよね。
ならほんと、びっくらするから乗ってみて。
ツインチャージャーは低回転ではスーパーチャージャー、
高回転ではターボが効いて
驚くほど ヒューンと走ります。
ちなみにゴルフでも1.4あるから。
両方フツー以上に走るから驚くよ!
コメントへの返答
2009年7月11日 9:08
1.4ってコンパクトカーじゃね?っておもっちゃうんですよねー。

でも最新技術のツインチャージャーはいいみたいですね♪

1.4なら届く値段・・・
って一時休業するのにぃーー(ww)

トヨタから発売される2Lスポーツに期待♪
2009年7月12日 0:03
その考え方がもう古い。
それをいくら僕たちが書き連ねても
現実には そうなっちゃうんだな…とも思いました(笑)

買わなくてもいいから一度乗ってみるといいです。
確実に時代が変わっていることがわかるから。
コメントへの返答
2009年7月14日 0:28
なぬー。おじさんでつか?
最新の音楽がわからんのと一緒?(爆)

Webcgの記事まってるんでつが・・・(爆)

ディラに冷やかしいってきまっす♪

シロッコほしぃー♪

プロフィール

「DIYで色々とやってみた リップ取り付けなど http://cvw.jp/b/157007/46919947/
何シテル?   04/30 07:53
とにかく車で走ることが大好きなエンジニアです♪ 昔はZでサーキットを爆走してしたが、タイプRを購入し再び走り始めました。 サーキット走行。よく筑波の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニバンを考える・・・シャラン、エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:47:50
ティグアン マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:44:40
11号車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 19:08:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRを購入し再びサーキット復活しました。 本格的に走るのは8年ぶりなのでボチ ...
日産 フェアレディZ 2代目ミサイリー号 (日産 フェアレディZ)
一度Zを手放しましたが、やっぱりサーキットを走りたくなって、再び購入♪ 某K氏から引き継 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
人生7台目の車 youtubeのアクセサリー動画みて惚れ込んで勢いあまって購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年の5月に購入したZ33。初めはノーマルで乗るつもりだったのに・・・(爆)ふとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation