• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

Zチャレ最終戦 予選模様

Zチャレ最終戦 予選模様 画像は、PFCの増田さんとこから頂きました♪

さて、Zチャレ最終戦 予選模様のアップです。

結果は、セミウェットの中、総合5番手、クラス2位といい位置です。
Zファイターさんに勝ったしね!!(←ココ重要(爆))

そして、自分的に、後から振り返ると
すげーーーーーしびれた予選でした。
また、素人っぷりをいかんなく発揮しました(、、)

なぜかといいますと・・・
画像が物語ってるんですねぇ~。

これは、PFCの増田さんが予選終了直後に撮影してくれた写真。
まつ号は、結果的には5番手にいます。

で、左に赤で↑がありますよね?
これは、ポジションアップしたんですよー。ってことを示してます。
で、まつ号の下にも青で↓のついてる方が6台います。
この方たちは、ポジションダウンしたんですよー。ってことを示してます。

そーーーーーなんです。
僕・・・最終周まで、12番手のタイムだったよーです。
もしも・・・1分はやくチェッカーが振られていたら。。。
決勝でのポジションはなかったと思います。
また、年間チャンピオンも危うかったかも?

なーーんで、最終周まで自分のベストなタイムがだせなかったか?
それは、素人ならではの思いこみにあるんですよねー。

以下詳細♪
コースイン後、ほっしーが前にいました。
よし!!ついてくぞ!!ひっぱってもらうぞ!!と・・・
1周目に、路面がセミウェットかつ、タイヤが冷えてるにもかかわらず・・・
最終コーナー突っ込みでレイトブレーキング。アホです(爆)

止まらない、そして滑るー・・・。
自分では制御できない状態になってしまったので、なすがまま、コースアウト!!
後ろを走る朝日殿、赤オニさんにするーっとパスされました。
あと1m外に膨らんだら埋まってしまって、予選タイムなしだったでしょう・・・。
朝日殿とか、動画UPしてくれないかなぁ(^^)あほ走りUPねがいまっす♪

で、ここでまつ号は思いこみます。
あーーーやっぱウェットなのね。

なのでここで、走行ラインをチェンジ!!
Zファイターさんが、前々号DVDで絶叫していたウェットラインを走行。
大外まわり、かつブレーキングは手前からそふとにそーっと踏むようにしました。

で・・・5周ほど経過
電光掲示板には、5番手に!!よしよしと納得。
ここでのトップはZファイターさん。タイムも9秒ぐらいだったのかな?
やっぱウェットなんだな。とさらに思いこみ
大外ラインを通ります、運転の仕方も変えません。

そしたら・・・どんどん自分の順位がさがるのが電光掲示板でわかります。
9周目ぐらいには・・・自分の順位がなくなってます。

もーーーーあせりまくりです。
ラップカウンターも起動していなかったので、自分が何秒で走ってるかもわかりませんでしたしね。
自分では、ウェットのなか限界まで詰めたブレーキングとライン取り(大外)しているつもり、
で、グリップ感もあるし、正しいはずなのに?
なーーーんでみんなそんな速いの?!と・・・。

で・・・11周目。もう予選時間も2分ほどです。
電光掲示板には、僕のゼッケンでてません・・・。泣きそうです。

トップは・・・46番。ほっしーだ!!
やるなーと思ったのと、まつ号はここで、一息落ち着けたんです。
筑波の電光掲示板には、トップのタイムがでるんです。
そこに、目がいき・・・ん?んん??1分6秒5?
んーーー?んーーーー?

いくらほっしーが変態とはいえ、
ウェットでそのタイムはないわー。と気付きます。
グリップする路面なんだ!!と
他人のタイムをみて気付く(泣)なさけない。
いいわけすると最初の周でぜんぜん止まらなくてコースアウトした恐怖感から、
ウェットと思いこみ。怖々運転していたので、ぜんぜんわかりませんでした(爆)

で・・・最終12LAP目。
ドライラインで、もーーコースアウトしてもいいやと思いっきりいってみました。
最終コーナーを抜け、チェッカーが目に入ります。
うりゃーーーーー。と叫びながらチェッカーを受けます。

1コーナーを抜け、電光掲示板に目をやると・・・
5番手に僕の314ゼッケンが!!

よっしゃーーーー!!叫びながらガッツポーズ!!
しびれました!!
結果、ほっしーには負け負けだったけど
Zファイターさんより前だし超うれしい♪(←2度目ここ重要♪いっつもガチなんでね!!)

パドックにかえっても、ADRさんやpikkuさん、増田さんから
いやーーー最後みせたねぇ~と♪
全然タイムでてなくてどーしたのかと思ったといわれました。

以上、長文駄文の予選報告です。

決勝は・・・もーいーかなーぁー。Zファイターさん、忘れん坊さんにブチぬかれたし・・・
都合の悪いことは書きません(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/11/28 01:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年11月28日 2:28
確かに走行開始時は雨も降り始めて。。。
第一ヘアピンでは皆ドリフト状態だったし
ヘアピンに入る前にコースアウトするZ。。。
ヘアピンでスピンするZ。。。
ヘアピン抜けてスピンするZ。。。
いましたからね(+o+)

でもホント凄い追い上げでしたね(^O^)/

そう言えばZファイターさん。。。
トレードのブルーのラインが無くなってましたね
前回の袖ヶ浦での接触のせい??っすか
コメントへの返答
2009年11月28日 12:29
あら・・・そこらかしこでスピンしてましたか。
1コーナー、2ヘアで残念ながらコースアウトした方もいましたしねぇ~。

追い上げといいますか・・・・
しぬ気アタックでした♪

Zファイターさんは・・・2010年にむけてイメチェン考えてるそーですよ♪
2009年11月28日 2:30
僕はあと一分早くチェッカー出ていれば2位でした…(遠い目)

油断しました(笑)

決勝レポートも楽しみにしてます!
コメントへの返答
2009年11月28日 12:44
あらーそーだったんですか?

っていうか、先頭集団はみんな11周目にベストだったんですよねー。

最後までめまぐるしく順位がかわって・・・
見てるほうはおもしろかったでしょうねぇ~。

決勝レポート・・・かきません(笑)
2009年11月28日 6:56
さっすがはミサイリーさん♪
ココ一番でタイム出すなんて役者っすネ(≧▽≦)ヾ

σ(*^。^*)にとっては忘れてしまいたい予選結果( =Д=)
コメントへの返答
2009年11月28日 12:45
いやーーー完全マグレでつ♪

追い越しちゃダメ!!(爆)
2009年11月28日 11:03
おれはずーーーーーーーーっと リーディングボードの
一番うえにいたのっ!

それで様子をみてスロー走行していたら……
最後の2周じゃアタックできないよ…。

決勝も…ニガいなぁ。
コメントへの返答
2009年11月28日 12:48
ねーー27番が一番上あって・・・
MATAさんウェットラインを会得していてサスガっと思ってやした。

でーーすーーがーーーいつのまにかほっしーが・・・上に(爆)

最後の3周ぐらいでほんとめまぐるしく順位かわりましたよね。

後付けだけど・・・・しびれた予選ですた♪

決勝は・・・ニガスギです・・・レポートは書きません(爆)


2009年11月28日 12:11
最後でタイムを出すところがすごいですね~
ウエットからドライにすぐ気持ちを切り替えられるのはさすがです
自分はウエットだと極端にタイムがおちちゃいます
まだ恐怖感のほうが強いみたいです
コメントへの返答
2009年11月28日 12:49
いやーーーああいう風に書いてますが、
完全マグレでつ(笑)

ウェットは得意なほう?なんですけど、
今回は1周目で超コースアウトしたおかげで・・・恐怖感の克服に時間かかっちゃいました。

い~勉強ができた予選でした♪
2009年11月28日 14:48
最後の2~3周で、レコードラインの状況が大分変わってきていたので、そこを巧く把握出来た方が良い結果を出せたと思います。

自分は駄目でした!

松さん、さすがです!!
コメントへの返答
2009年12月1日 8:29
そーなんですよねー。

最後の周までレコードラインの状況がわかっておらず・・・。

もーいーやー、自分の運転に戻そう!!
と思い、アタックしたのが功をそうしました。

いろんなことが勉強できた15分でしたねぇ~♪

2009年11月28日 17:17
12番手・・・
もしそうなってたらまつ号のお尻が
グリッドから見えてたかも?!

それはそれで面白かったですが
そこからの挽回というかさすがです!!

自分はずっと大雨気分でずっと走ってました(汗・・・
コメントへの返答
2009年12月1日 8:31
挽回っていうか・・・マグレでつ(爆)

あんなけフロントガラスに雨がポツポツくるとウェットだとおもいますよね。

思いこんだら、フツーのブレーキングなんて怖くてためせないし・・・。

あの状況は経験値の差がでた結果だと思います。

そーいう意味では参加した全員がいい勉強できたってことでよかったのかと♪

しかし・・・Zチャレはほーーーーんと雨ふりますな・・・。週末が・・・。

プロフィール

「DIYで色々とやってみた リップ取り付けなど http://cvw.jp/b/157007/46919947/
何シテル?   04/30 07:53
とにかく車で走ることが大好きなエンジニアです♪ 昔はZでサーキットを爆走してしたが、タイプRを購入し再び走り始めました。 サーキット走行。よく筑波の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニバンを考える・・・シャラン、エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:47:50
ティグアン マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:44:40
11号車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 19:08:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRを購入し再びサーキット復活しました。 本格的に走るのは8年ぶりなのでボチ ...
日産 フェアレディZ 2代目ミサイリー号 (日産 フェアレディZ)
一度Zを手放しましたが、やっぱりサーキットを走りたくなって、再び購入♪ 某K氏から引き継 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
人生7台目の車 youtubeのアクセサリー動画みて惚れ込んで勢いあまって購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年の5月に購入したZ33。初めはノーマルで乗るつもりだったのに・・・(爆)ふとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation