• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

影山正美 VS まつ黒号 IN TC2000

<object width="425" height="355"></object>

後日といいつつ・・・動画編集できたので早速UP!!
影山選手とバトル!!
といってますが、
実は走行中は、影山選手だとは全然しならかったんです♪
走行後のピットで気づいたんですね(爆)

最初は、同じRUNクラスに、
Sタイヤの380RSの方がいらっしゃって、
その方だ!!と思ってついていこうとしたんですよね(^^)

で、ドンドン離されるもんだから・・・。
お尻でても制御うまいし、すげーーーうめーーなーーーこの人。
ストレートもバカ速いし、やっぱ380RSだなぁ~。
上には上がいるなぁ~。くそーーー。
でも、ブレーキはつめれるぜぇ♪
俺の勝ちだな♪
とか走りながら思ってました。
なもんで、同じ素人に負けてられるか!!と
負けず嫌いのまつ号は、第2ヘアピンで熱くなってお尻を出して、
レブあてて・・・離されてます(、、)

ま、最初から影山選手だとわかっていれば・・・
もっと熱くなってクラッシュしたかもしれませんが(笑)

ちなみに、動画のタイムは
影山選手:1分5秒716(01R)
まつ黒号:1分7秒149(RS595)
2ヘアなどで失敗してることもあり、当たり前のように・・・完敗です(、、)

それに、影山選手はRSクラスの試走をかねてなので
50%ぐらいっぽいです(^^)
本戦では5秒前半で周回されてましたから♪
まったくもって相手になってなかったんですねぇ~。

ま・・・相手になるほうがおかしいですよね(^^)
だってE/Gノーマルだし、フェデラルだし!!
と言い訳をして自分をなぐさめておきます(笑)





ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/11/14 22:21:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年11月14日 22:27
んにゃ  Sタイヤなら張れてた鴨♪
プロは凄かとですか? でもちゃんとついていってるもんね。恐るべし!まつ号^^
コメントへの返答
2007年11月17日 12:16
Sなら・・・カモれたかもしれません♪
お尻が流れても挙動を乱さずに、前にすすんでました♪

やっぱウマイっす。
2007年11月14日 22:30
さすがまつ黒さん。

クルマの性能差を考えれば上出来でしょ(笑
コメントへの返答
2007年11月17日 12:16
自分でも満足です♪

E/G性能差、タイヤ性能差を考えれば上出来ですた♪
2007年11月14日 22:50
ストレートは車体性能の差でしょ?全然、ついていけてるじゃないですか!すごいですね。速いです。相手はS耐チャンプですよ~

おそるべし!まつ黒号
コメントへの返答
2007年11月17日 12:17
いやぁ~影山さんは50%ぐらいだと思いますよ♪

シロートがくっついてきたから、ライン取りの勉強とかさせてくれたんでしょう♪
2007年11月14日 23:07
十分速いですよ^^;
相手はワークスですし、こっちはノーマルZ。
まつ黒さんの腕がカバーしたんですね。

自分もノーマルエンジンの限界に挑戦します!
コメントへの返答
2007年11月17日 12:18
乙33に乗ってる時間だけなら、僕のほうが上?!だと思うんで、ブレーキのキャパとかよくわかってますからね♪

なんとか・・・ついていけたような気がします♪
乙は、NAの場合内部までやらないとそんなに差がでないので・・・
足とか、ブレーキとかに諭吉つかったほうがいいと思います♪
2007年11月15日 0:31
つかまつはんが380RSだったら…
≡≡(;´Д`)ハァハァ Σ(´Д`lll)!!
コメントへの返答
2007年11月17日 12:19
380RSで・・・01Rだったら?!

う~ん5秒前半はだしたいですなぁ~♪

2007年11月15日 0:39
プロと一緒に走れるなんて、凄いことです。
ダンロップ下の進入ぐらいまでは、イイ勝負な感じですしね。

影山選手、最終コーナーの立ち上がりでイン側の縁石に乗せてますね。
普通、乗せるのでしたっけ??
コメントへの返答
2007年11月17日 12:20
楽しかったです♪
ダンロップ下は、タイヤグリップ
その後は、E/Gで・・・どんどん離されてしまいました(><)

インの縁石はのせませんよぉ~。
あれは、お尻がでてたまたま、だと思います♪

あんなとこ乗せて走ったら超あぶないっすよ(><)
2007年11月15日 0:42
景山さん、途中からマジ走りになってんじゃない(^^♪

シロート離せないと、プロとしての立場がwww

タイヤとミスを考慮すれば、1秒差以内??

まつ黒号、恐るべし・・・(@_@;)
コメントへの返答
2007年11月17日 12:21
1ヘア立ち上がったくらいから・・・
マジモード?!

よい勉強させてもらいましたよぉ~。

2ヘアのミスがなければ・・・もっと近づけたのに惜しいことしました(><)

まだまだ未熟ものです(、、)
2007年11月15日 8:27
おはようっす!結局熱でちまったですわ^^;

動画面白いね。まるで俺とまつ黒君のようだ(笑)

380は直線速いけどコーナーは特に・・ですね。でも立ち上がり鋭いかな?

でも筑波面白いね、でも台数少なかったから面白かったのか?どなんでしょ???
コメントへの返答
2007年11月17日 12:23
熱でましたか?
早めの復活おまちしてますよ♪

さすがにRS1クラスの車なんで直線とか早かったです。

コーナーは、タイヤのグリップ力のみが関係すると思うんで・・・

まつ号よりもグリップはしてる感じでしたよ♪

筑波は台数25台ぐらいが限界ですよ。
もしも走行会参加されるなら、1枠25台までのに参加するといいと思います♪

2007年11月15日 12:43
おぉ! 大変勉強になる動画でした(@@)
特に最終の進入が。。

ありがとございましたぁ(^^)
コメントへの返答
2007年11月17日 12:24
最終の進入は、大井さんに同乗走行で教えてもらったんですよ♪

あの走りができるとかなりタイムUPしますよ♪
2007年11月15日 13:08
自分もいつも景山選手のエンドレスZに
おいてかれてます。
コメントへの返答
2007年11月17日 12:24
おお・・・こちはらホンモノのお話ですね♪
ウラヤマスです(、、)

後ろ走ってておもいましたが、サスガ!!って感じの走りでした♪
2007年11月15日 13:12
路面がいいのかわからないけど

よくその速度でスピンしないで曲がれますな~

タイヤかな?
コメントへの返答
2007年11月17日 12:25
で~う~デスヨ♪(笑)

意外とギリギリの速度で走ってたりします♪

あとちょっとアクセル踏み込むと・・・スピーーンモードなんですよ♪

次回こそ、一緒にいきましょねぇ~
2007年11月15日 14:06
いよっ!突っ込み大将(笑

コーナーの突っ込みはまつさんの勝ち!
これで01履いてたら・・・



コメントへの返答
2007年11月17日 12:26
つっこみ大将です♪
関西出身ですから(笑)

おかげで、ブレーキパッドがまたお亡くなりになりました。

よく止まってくれますが。。。
3回サーキットいったらなくなるのだけは勘弁してほしいっす。

プロフィール

「DIYで色々とやってみた リップ取り付けなど http://cvw.jp/b/157007/46919947/
何シテル?   04/30 07:53
とにかく車で走ることが大好きなエンジニアです♪ 昔はZでサーキットを爆走してしたが、タイプRを購入し再び走り始めました。 サーキット走行。よく筑波の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニバンを考える・・・シャラン、エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:47:50
ティグアン マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:44:40
11号車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 19:08:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRを購入し再びサーキット復活しました。 本格的に走るのは8年ぶりなのでボチ ...
日産 フェアレディZ 2代目ミサイリー号 (日産 フェアレディZ)
一度Zを手放しましたが、やっぱりサーキットを走りたくなって、再び購入♪ 某K氏から引き継 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
人生7台目の車 youtubeのアクセサリー動画みて惚れ込んで勢いあまって購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年の5月に購入したZ33。初めはノーマルで乗るつもりだったのに・・・(爆)ふとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation