• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

薄いのはお好き?

薄いのはお好き?








先日のTC2000走行後から、
ブレーキ踏む度にゴーー、ゴーーといってました。

あーーこりゃパッドね~んだな。
と思い通販で購入。

本日交換したんですが・・・
うす!!
っていうか
裏金のみ!!

薄いほうが好きですが・・・何が?!(爆)
パッドでは×ですなぁ。
ローターにちょっと傷いってますが。。。
気にしないでおこう。

う~むマジ、ギリギリの残量だったんだ。
あと5分でも走行をしていたら・・・ヤヴァかったっす。

はぁ・・・今年3セット目のパッド。
やっぱ、4POTだなぁ~。う~ん。


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/12/02 18:09:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2007年12月2日 18:43
年間3セット…
私は巨乳が嫌いだから、薄い方がいいですっ。 パッドは入れて無い素がいいです(爆
コメントへの返答
2007年12月7日 0:48
ほどよく手のひらサイズですね(爆)

年間3セット・・・計5諭吉。

BIGキャリパーに行くかなやむとこです。
2007年12月2日 18:46
極めてないですか…?

狙ってもココまでは (゜O゜;)

パッドも本望でしょう (^○^)

ロ~タ~はとりあえず無事で

よかったですね!!
コメントへの返答
2007年12月7日 0:49
ほんと・・・あと1歩ってとこでした。
やばーーーかったす(><)

BIGキャリパー・・・悩み中っす
2007年12月2日 19:07
こんばんわ!

ここまで逝っちゃいましたか^^
今年3セットっていうのも凄いですね。

ボクも薄いのが好きです・・・がなしも好きです^^;
コメントへの返答
2007年12月7日 0:49
3セット目です(><)
消耗激しくて。。。ちょっと嫌になってまつ。

なしはアブナイ!!アブナイ!!
2007年12月2日 22:54
うわー。危険でしたね。ナイスな判断でしたね!
4ポット・・・(・∀・)ニヤニヤ

私はナシ・・・が好きかな(違)
コメントへの返答
2007年12月7日 0:53
ごーーごーーーって聞き覚えのある音でした。
2度目です(、、)

ナシはあぶない!!っすよぉ~~(爆)
2007年12月2日 23:54
3セット目ですか…、Z33は重量級なだけにブレーキには厳しいですね。
本日、NISMOフェスティバルに行きましたら、AP RACINGのNicoleがブースを出してました。
覗いて見たら、Z33用ブレーキシステムを出すみたいです。
前後セットで110万円って価格でした。凄い世界です…。
http://autobacs-asm.jp/blog/asm/index.php?mode=cat_view&cat=11
コメントへの返答
2007年12月7日 0:55
なぜだか激しくブレーキパッドが減っていきます。
標準車なので・・・面積小さくて、負荷が高いんだと思います(、、)

で・・・110万ですか?
ふつーーに自動車買えてしまいますね(><)

だれが買うんだか・・・
2007年12月3日 0:00
ローターまで交換だったら

結構、かかりますよね~

危なかったですな~(笑)
コメントへの返答
2007年12月7日 0:55
ローター交換だったら・・・
4POTを友人から買っていたでしょう(爆)

あぶなかったでつ。
2007年12月3日 2:13
ここまで使えばパットも本望ですな~
あたしゃブレーキには嫌な思い出ばかりだからノーマルで十分!
ナンテほんとはそんな事思ってないけど・・(笑)

私は基本的に・・付けたことないよ?(爆)
コメントへの返答
2007年12月7日 0:56
実はノーマルでも十分だったりすると思います♪
4POTにするか・・・2POTブレンボを探すか・・・激しく悩みちうっす。

だからナシはあぶないでつよ!!
2007年12月3日 17:20
myZのリアパッドは4年前から変えたこと無いです(^_^.)
いまだに、チタン改
まだイケそうですよ
コメントへの返答
2007年12月7日 0:57
チタン改ですか?
前々モデルですな(爆)

っていうか、あの時のほうがもちがよかったよーな?

よく止まりますが・・・消耗がはげしいのがレベルMAXの悩みですねぇ~。
2007年12月3日 21:45
4POT入れましょう^^

おいらのリア(TRUST)は3月2日に交換後20回サーキット走行し10月20日交換!
まだ、使えそうな厚さでしたよぉ~(^0^)

フロント(CC-Rg)は6ヶ月で交換ですね~♪
コメントへの返答
2007年12月7日 0:58
20回で交換ですか?

ということは・・・2年以上は余裕で持つと。

1年3セット=5諭吉×2=10諭吉

おお!!4POT買ったほうが結果安上がり?

わかっちゃいるのすが・・・先立つまとまったものがないのが残念でつ。

白い乙からはずされたものがあるんですけどねぇ~。


プロフィール

「DIYで色々とやってみた リップ取り付けなど http://cvw.jp/b/157007/46919947/
何シテル?   04/30 07:53
とにかく車で走ることが大好きなエンジニアです♪ 昔はZでサーキットを爆走してしたが、タイプRを購入し再び走り始めました。 サーキット走行。よく筑波の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニバンを考える・・・シャラン、エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:47:50
ティグアン マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:44:40
11号車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 19:08:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRを購入し再びサーキット復活しました。 本格的に走るのは8年ぶりなのでボチ ...
日産 フェアレディZ 2代目ミサイリー号 (日産 フェアレディZ)
一度Zを手放しましたが、やっぱりサーキットを走りたくなって、再び購入♪ 某K氏から引き継 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
人生7台目の車 youtubeのアクセサリー動画みて惚れ込んで勢いあまって購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年の5月に購入したZ33。初めはノーマルで乗るつもりだったのに・・・(爆)ふとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation