• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつFL5(ミサイリーまつ)のブログ一覧

2008年08月21日 イイね!

哀川翔さんWRC参戦するスーツ

カーブーのニュースに
「哀川翔が「ラリージャパン」へ挑戦すべくモータースポーツ活動を開始」
との記事がありますた。
リンク

すげーーすね・・・今年JAF戦に数戦出場して、その後即国際格式のWRCに出場とは・・・
まさに哀川翔兄ぃ?!
まつ号が来シーズンロードスターカップに数戦でて・・・GT500でデビューみたいなのり?!

で、それはいいとして、なぜこのネタを書いてるかというと
兄ぃがWRCに参戦するレーシングスーツを作ってるのが・・・
この前まつ号がオーダーしたDesspeedさんだそーです。
そこの社長さんが、自慢げに話ておりました♪
かなり、むちゃなのが・・・全日本があるから2週間で作ってくれ!!
とのオーダーだったそうです(爆)さすが哀川翔兄ぃ(笑)

また、WRC参戦までに、コドライバーとかのあわせて5着も発注したそーで・・・。

うーんTV業界金ありまつねぇ~♪
まつ号特集もしてほしいもんです・・・。

ヒラリーマン夢のGT500へ!!

とかね♪
さて・・・ねよう。今日も仕事つかれたなぁ。



Posted at 2008/08/21 00:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年08月19日 イイね!

次期愛車探しの旅その3(Vitz編)

次期愛車探しの旅その3(Vitz編) 今回はVitz編
いろいろと書くことあるので長文になりました(><)

試乗したのは、デミオ、FITと同じく1.3LのCVTでした。
特別仕様車(=在庫整理?)のFリミテッドというやつです。

まず室内。
広さですが、FITよりはせまいですが、デミオよりは広いです。
後部座席も同様でした。
で、すげーいいな?!と思った点が後部座席に!!
なんとリクライニングするんです!!これびっくり・・・。
1ノッチだけですけど、リクライニングすることでゆったりと座れました。
これは目から鱗でしたねぇ~。

また他との違いは、運転席の座った感じがよかったです。
ドアノブまわりの造形がいいのか、包まれ感があって、ボクはすきでした。
さらにドアの厚みがFIT、デミオよりも厚く剛性がある雰囲気でした。
ATシフトも段付き形状?!でちと高級感を演出♪

で、走り。
デミオのような軽さはありませんので、フツーーですかね。でもよく走る♪
CVTの動きは60キロ程度までの通常走行なら違和感はなしでした。
E/Gの唸りは若干ありますが、FITほどではなかったです。
乗り心地はへんな跳ねもなく満足でした。
総合で重さの分デミオより若干劣る程度ですかね(^^)


一番重要な嫁様評価は・・・高得点ばかり。
まず、サイズ感が手頃だそーで、運転しやすく、駐車もしやすい。満足!!
デザインは、一番かわいい!!色も薄いパープルかわいい♪と高評価。

また、助手席の座面に上げ下げできるストッパーが付いていて、
買い物袋を助手席に乗せても落ちないようにできる!!
とういのがツボだったようです。かゆいところに手が届いている・・・さすが。

さら×2Fリミテッドの付属品である、スマートキーがかなり気に入ったらしく、何回もドアあけたり、閉めたり、スタートボタンを押してE/Gをかけ、すごーーーい♪と感動してました(笑)

デミオ、FITにもそのオプションであるよ?!値段一緒だよ?といったら、
そうなの?試乗車にはなかったじゃん?なんで?
便利でいいものならつけとけばいいのに。Vitzについてるからこっちにしようとおもったよ?!
と・・・ディーラーの人聞いてますか?
車を知らない人は・・・一番最初にさわったもので判断するよーでつよ?
オプションでも付いていて便利なものはつけた状態で試乗車にすべきでは?とおもいました♪

あと恒例のディーラー評価。
ネッツトヨタ千葉 北柏店というとこに行ったんですが
さすがトヨタなんですかねぇ~?どこにいっても教育がちがうのか?
話やすいし、きっちりとボロボロビビオの下取り査定を言わないでもしてくれるしいい方でした♪
マツダの方が別格だったのでアレですが・・・好感持てるよい方でした。

とここまで書くと
ハンコ押してきちゃいました!!
となるんですが・・・

嫁様は見積もりもらってちと考えたよーです。
ナビもいれてもらって・・・意外と高い!?約175諭吉!!
値引きは15が精いっぱいです(><)といわれ・・・うーんと渋い顔。
検討します!!とさよならーー。

後で聞いたら、一番欲しいと思ってるVWのポロの中古が買えると思って…と?!
あれ?いつのまにポロなんて調べたの?!とビックリ。
実は欲しい車があったよーです♪

まだまだ旅はつづきそーでつ♪

追伸>
その後、町中でいろいろと車をみたらしく・・・
プジョーの206や207がいい!!とか言い出したり・・・よーわからんくなってきてます(笑)
ボクも外車がOKならベンツA、ベンツBあたりがいいなぁ~と思いをめぐらせ・・・あほぉ夫婦状態です(爆)

Posted at 2008/08/19 23:18:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年08月17日 イイね!

次期愛車探しの旅その2(FIT編)

次期愛車探しの旅その2(FIT編) 今回はFIT編

試乗したのは、デミオと同じく1.3LのCVTでした。
比べるとやっぱり広い!!後部座席も余裕の広さで、圧迫感は皆無でした。
トランクも広くて、下手なセダンより積めるのでは?という感じです。
使い勝手よさそうだよなーー。と感心。

で・・・走りもHONDADNAを期待してたんですが
あっさりと裏切られました(、、)
CVTが悪いのか、モサーーーーーっとした立ち上がりと吹け具合。
E/Gも唸りが大きかったです。
ブレーキもあまり感触がよくなくデミオと比べると、明らかに見劣りしました。
このクラスで約200キロ差は、大きい差のよーです。
運転していて楽しいか?長距離とか楽しめそうか?と聞かれると・・・
運転する身としてはちとつらそうな雰囲気でした。
また、後部座席はデミオと比べるとピョコピョコはねましたねぇ。


以外だったのが、嫁様評価
まつ号の予想としては、ひろーーーい!!運転しやすーーい。荷物いっぱいつめるーー。FIT買おう!!
となると思いきや・・・。
確かに広くていい感じだけど、なんか買いたい!!って思わないんだよねぇ。なんでだろ?
あまりにふつーーーな感じが、なんかいやかなぁ?それに、かわいくない!!ちょと大きい!!
といってました。

嫁様のかわいい基準がイマイチわかりませんが・・・
的を得ているインプレのよーな気がします。

あと恒例のディーラー評価。
Honda Cars柏というとこに行ったんですが
従業員の方売る気なさそーです(爆)
担当が年配の方(名刺には営業主任と書いていた)でしたが・・・。

押し売り感を出さないよーにしてるのか?あまり話さない方ですし・・・。
値引き交渉に応じる気もなさそーです。(←イマドキ求めるほうがナンセンス?)
マツダは、ひと目で値段がつかないとわかるボロボロビビオでも、査定します。値段つけます!!がんばります!!
と言ってくれましたが、Hondaの方は見る気もなし(笑)
あーーそら廃車にするのに、お金がいるくらいの車ですけどね・・・。すみませんね。

また、従業員が暇そうにカウンターに座ってるのに・・・
娘がウロチョロしてるのを相手してくれる雰囲気もなかったし・・・
このディーラーにお世話になりたいなぁ~という気もおきなかったです。残念。

前回のマツダディーラーが別格なのかもしれませんが・・・ね(^^)

ということで、嫁様と意見合致でFITは無し!!
もし買うなら先代の中古でいいや。と。

次回は・・・・その後にいったビッツ編です。
嫁様評価が・・・すげーーよかったです。なんで?!
こうご期待(^^)

Posted at 2008/08/17 22:02:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年08月10日 イイね!

次期愛車探しの旅その1(デミオ編)

次期愛車探しの旅その1(デミオ編)嫁様命令により次期愛車探しの旅その1です♪
たぶんその4ぐらいまでいくと思います?

今回はデミオ編
マジでディ~ラ~に行き見積もり取得、試乗しました。
デミオいい車ですねぇ~。

試乗したのは、1.3LのCVTでした。
車が軽い(1tぎり!!)ので、キビキビヒラリヒラリと軽快にはしります。
特にブレーキの効きがGoo!!でした♪
乗り心地も運転席、後部座席ともによかったです。
うーん最近の車ってすげーーと思いました。
マイナスは、内装がチープ+室内は意外と狭い点ですかね。

また、マツダオートザム柏の葉キャンパス店ってとこに行ったんですが、
すげーーー従業員の方々の対応よかったです♪
これは嫁様得点が高かったです。

特に感心したのがチャイルドスペースで娘の相手をしてくれる方がいたので、
嫁、僕ともに車の説明など落ち着いて聞けました。

以前いったBMWディ~ラ~とは、雲泥の差です!!
見積もりまでもらいましたが、押し売り(=アンケートへの記入=電話攻撃)もなく好感触ですねぇ~。

さらーに一発見積もりなのに15マン引き(ビビオ下取りあり)。
おね~さんの話では、他にもいろいろとご検討されると思いますので、他と比較して頂き、気に入ったらまた来てください。
他とも比較してさらに勉強させていただきますし、ナビなど用品つけていただければ、さらに商品値引きもしますので♪

と・・・
これまた嫁様得点をgetでつ。
う~んおね~さんやるな!!主婦の気持ちがわかってらっしゃる。

来週はHONDAへフィット探しの旅予定です。
その次は、ビッツ、スイフトですね。
さてどうなることやら・・・。

あ・・・ちなみに、セカンドカーですので乙はおりませんよ♪
嫁様の気持ちはしりませんが、まつ号はセカンドカーのつもりです。
絶対セカンドカーなはずです・・・?!

Posted at 2008/08/10 23:26:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年07月19日 イイね!

ふーじーそして・・・

ふーじーそして・・・今日はてぃーむのみんなと富士であそびましたo(^-^)o
タイムは五秒o(^-^)oま、この時期にしてはまーまーなタイムしたかね。

で、今晩は御殿場に泊まって飲み会でし(^O^)

さーのむぞーー
Posted at 2008/07/19 18:12:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「DIYで色々とやってみた リップ取り付けなど http://cvw.jp/b/157007/46919947/
何シテル?   04/30 07:53
とにかく車で走ることが大好きなエンジニアです♪ 昔はZでサーキットを爆走してしたが、タイプRを購入し再び走り始めました。 サーキット走行。よく筑波の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニバンを考える・・・シャラン、エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:47:50
ティグアン マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:44:40
11号車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 19:08:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRを購入し再びサーキット復活しました。 本格的に走るのは8年ぶりなのでボチ ...
日産 フェアレディZ 2代目ミサイリー号 (日産 フェアレディZ)
一度Zを手放しましたが、やっぱりサーキットを走りたくなって、再び購入♪ 某K氏から引き継 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
人生7台目の車 youtubeのアクセサリー動画みて惚れ込んで勢いあまって購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年の5月に購入したZ33。初めはノーマルで乗るつもりだったのに・・・(爆)ふとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation