• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつFL5(ミサイリーまつ)のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

大人な社会見学?

大人な社会見学?今日は家族で茨木県自然博物館にきてます。
恐竜の化石やマンモスの化石。
また、地球の進化の過程がわかったりとすげー面白いですo(^-^)o
また、外には広大な自然があってお弁当持参でピクニックしてます。

レースの緊張でつかれた乙戦士の心をいやしました。

で・・・うちの嫁が画像のブツに反応( ̄▽ ̄;)
ただの鉱石ですけど?あひゃひゃ
Posted at 2009/09/21 13:46:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月21日 イイね!

<予選>Zチャレンジin袖ヶ浦

乙チャレンジin袖ヶ浦の予選報告です♪

予選は、15分。コースイン台数が33台ですので
如何にクリアラップが取れるか?
というのがポイントになります。

1番先頭にならんで1LAPにかけるか?
最後尾からいって、混雑をさけるか?
その時の参加者の状況や、PITの雰囲気で感じとり走ります。
(文章書いててちょっとナル?と思いましたがお許しをm(、、)m(爆))

僕は先頭にならんで1LAPにかける作戦にトライしました。
ですが・・・プロ軍団がすでに並んでる!!あれえ?!
影武者さんたちが車を並べていたよーです。
しょうがないのでその後ろ5番手をGET。

そこでふと思いつきました♪
確か・・・練習走行の時もプロ軍団さんたちは、コースインしてからほぼ全開で走ってたよな?
コースイン後ちょっとゆっくりいって、先にいってもらえば、前にだーーれもいない状況が作れるんじゃないの?!

で、作戦実行!!
予想通りクリアラップGET!!
連続3周もアタックできました!!
そろそろクーリングでもしようかなぁ~と思っていたろこと
赤旗!!
OILをまいた車の直後を走っていた方が不運にものってしまい
1コーナーアウト側に車が埋まってしまいました。

で・・・PITに帰ってきて皆の感想を聞いていると
最後尾からいって、隙間を狙う作戦を選択した方は、タイムアタックすらできなかったという声もチラホラ。
いやぁーー運も左右する。これぞレースって感じですよね。

サポートがいる人(僕はgomaさん!!マジたすかりました!!)は、
手計測結果を持ちより、あーー俺のほうがはやかったぁなどと一喜一憂。
補足:袖ヶ浦は、P-LAPや、アタックカウンターがまだ使えないので
誰かに手伝ってもらってタイム計測しないと、自分が何秒ぐらいなのか全然わからないんです


計測結果がでるまでしばしのドキドキタイム。
このときは、乙ファイターさんが、17秒フラット、宿敵ほっすぃーが、アタックできてないのに16秒9ぐらいと聞きうーん負けてる・・・。
プロも3人(谷口さん、壷林さん、佐々木さん)いるし、
プロ予備軍(望月大地さん)の人が1人いるし、8番手ぐらいのスタートかなぁ?
と意気消沈。

で、計測結果が配られる
3番手をGET!!

眼を疑いましたが、3番手!!天にも昇る気持ちでしたぁ~♪
前には、谷口さんと壷林さんしかいません!!
赤旗中断によりかなりいい結果となりました。
*が・・・そのせいであおられまくり・・・
  決勝では・・・(、、)後日報告しないかも?!くそー


上位陣の計測タイムは以下(抜粋)です。
僕から6番手までのタイム差が驚愕なんです。

1.RS-S ガレージナカムラ号 壷林さん 1.15.404
2.RS-S プロストック号     谷口さん 1.15.449
3.RS-3 ミサイリーまつ           1.17.025
4.RS-3 アバンテ号       望月さん 1.17.050(↑差0.025)
5.RS-2 乙ファイター山田          1.17.092(↑差0.042)
6.RS-3 ほっすぃー             1.17.095(↑差0.003)
7.RS-S NOVUM号     佐々木さん 1.17.214

はぁ?
0.05の中に4台?!    
もう何十センチの世界です。
乙ファイターさんとほっすぃーとかなんか、数センチ?の差ですよね。

これを見て、うわ・・・
俺本当にレースやってんだ
って。5戦目にして初めて思いました(爆)

練習走行時は、プロドライバーのタイムに迫るタイムを出していたほっすぃーが(15秒中盤)
赤旗中断というアクシデントがあって、アタックができた僕と、
アタックができなかったほっすぃーの順位が逆転。レースですよねぇ~。
ま、この結果が決勝でのあのドラマへの幕開けだったとは、僕はつゆしらず・・・(泣)


そうそう、僅差だったのは僕たちだけではなく、
ほかの参加者の方も0.1秒や0.05の差で順位がきまっており
皆一喜一憂。マナーもよく、かつ僅差になるという予選。
レベル高くなってきてます。乙チャレ♪

写真を1枚しかとってないので・・・文章ながめ、臨場感だして書いてみました。
あーーちかれた・・・決勝の感想は後日でっす♪

Posted at 2009/09/21 06:55:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「DIYで色々とやってみた リップ取り付けなど http://cvw.jp/b/157007/46919947/
何シテル?   04/30 07:53
とにかく車で走ることが大好きなエンジニアです♪ 昔はZでサーキットを爆走してしたが、タイプRを購入し再び走り始めました。 サーキット走行。よく筑波の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6 789101112
13 14 15 16171819
20 2122 2324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

ミニバンを考える・・・シャラン、エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:47:50
ティグアン マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:44:40
11号車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 19:08:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRを購入し再びサーキット復活しました。 本格的に走るのは8年ぶりなのでボチ ...
日産 フェアレディZ 2代目ミサイリー号 (日産 フェアレディZ)
一度Zを手放しましたが、やっぱりサーキットを走りたくなって、再び購入♪ 某K氏から引き継 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
人生7台目の車 youtubeのアクセサリー動画みて惚れ込んで勢いあまって購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年の5月に購入したZ33。初めはノーマルで乗るつもりだったのに・・・(爆)ふとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation