• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつFL5(ミサイリーまつ)のブログ一覧

2009年12月16日 イイね!

時代に逆行?爆音マフラーがほしい!!

時代に逆行?爆音マフラーがほしい!!ブログの前に、シーズンエンドパーティーの募集まだまだ受付中!!
missile_matsu@yahoo.co.jp
まで参加表明ねがいまっすm(、、)m
あと、できる限りのZチャレ参加者のお知り合いに声かけねがいまっす。
僕もショップ様、SCCN様通じで声かけますが、皆さんのご協力あってこそですので♪


さて、ニスフェの1コナ動画、イエルさんのコカコーラ動画をみていて・・・
まつ号がさみしい。。。さみしいぜ!!
と、ずーーーっと思っています。

何がさみしいか?
でげす。

MATAさんとか、4413さんとか、まつもーとさん、たじまーるさん
プロストックさんもそーだし、ナカムラ号、ノウム号もそう。

みーーんな、爆音でかっちょええ音なんですよねぇ~。

学生時代は、32タイムプMに、
バーディークラブのレーシングスペック+触媒なしという近所迷惑な仕様で走っていました。
っつーか・・・、会社に入り半年、それで会社にいってましたけど・・ね
1キロ先からお前の車がくるのがわかる!!やめんか!!
と部長によく言われました(爆)

で、現在は5次元のミラクルファイヤーボール。
当時(平成15年ごろ)だと、オフ会のなかでは一番音がでかくて
サイレンサーがないとダメな代物でした。
そう、でかいのがエライ。と思いこみ。
いい気になっていたジブンスキー♪
一時期、触媒レスな時も?さすがにこれはやめましたけど。

また最近の時代は、って以前からか近所には迷惑をかけず、
静かだけど、いい音が車内に響き、かつパワーもでるマフラーが売れ筋ですよね。
大正解だと思います。
迷惑がられないし、かつ自分も気持ちいいっての。


で・・・も・・・ね・・・。
ふじこちゃーんとか、ばーつく子ちゃんとかだと・・・
やっぱ、しびれる爆音がかっこいいとおもってしまうんですよね。しかもレースしてんだし!!


で、好きなメーカーの5次元さんが・・・
時代に逆行したマフリャーを発売♪

その名もスーパーラップ

ほほぅ・・・いい名だ、かつ抜けもよさそうな・・・まっすぐ具合♪
Zは・・・お!初期型のみ適合がアルジャマイカ!!
通販サイトとかでみると4万ちょっとジャマイカ!!
某ナスもでたしポチっとジャマイ・・・しません。
ぐぐっとこらえてぇ~。男のぉ~なみだぁ~。

その諭吉さんがあるなら、デフ周りのブッシュやらメンバーがシボンヌしているので
そっちを直したほうが正解かなぁ・・・。

あーーー爆音マフラーがほしいよー。
でかいのがエライんでぇい!!(爆)

あ、もちろん街中ではサイレンサーを改造して、純正ぐらいの静かさにしまつよ♪

さて・・・これをみたT氏がそろそろ電話をかけてくるころだな。
ウチのマフラーをクリスマスプレゼントにやるから我慢しろって。
あざーすm(、、)m

え?あまい?
Posted at 2009/12/16 22:21:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「DIYで色々とやってみた リップ取り付けなど http://cvw.jp/b/157007/46919947/
何シテル?   04/30 07:53
とにかく車で走ることが大好きなエンジニアです♪ 昔はZでサーキットを爆走してしたが、タイプRを購入し再び走り始めました。 サーキット走行。よく筑波の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 234 5
67 8910 1112
131415 16171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ミニバンを考える・・・シャラン、エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:47:50
ティグアン マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:44:40
11号車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 19:08:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRを購入し再びサーキット復活しました。 本格的に走るのは8年ぶりなのでボチ ...
日産 フェアレディZ 2代目ミサイリー号 (日産 フェアレディZ)
一度Zを手放しましたが、やっぱりサーキットを走りたくなって、再び購入♪ 某K氏から引き継 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
人生7台目の車 youtubeのアクセサリー動画みて惚れ込んで勢いあまって購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年の5月に購入したZ33。初めはノーマルで乗るつもりだったのに・・・(爆)ふとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation