• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつFL5(ミサイリーまつ)のブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

トップシークレットディフューザー装着♪

トップシークレットディフューザー装着♪













さって、本日は朝から4413さんへ出向き
注文していたトップシークレットのディフューザーを装着してきました♪
また、フェデラルRS595装着および
FSWスポ走行(ウェット)もやってきましたよ♪
フェデラルインプレ&ウェットFSWについては・・・後日♪
(↑最近ブログネタないので小出しで♪)

で、ディフューザーですけど、画像のような感じです♪
使用前後で貼り付けてみましたぁ~♪
写真だとあんまわかりませんが・・・かなーーーり雰囲気違います♪
以前から欲しかったパーツだったので非常に満足です♪

そしてFSWでの効果ですが、正直わかりません(爆)
ストレートでなんか
後ろ引っ張られる感じあるかなぁ~?程度でした。
プラシーボ効果かもしれません。。。○EVと一緒?!

スピードメータみてなかったですし・・・。よーーわかりません。
正直、ファッションパーツです♪
でもかっこよくなったからいいのだ!!

フォトギャラリーにアップしてます♪

Posted at 2007/06/30 22:55:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年06月28日 イイね!

土曜日にFSW・・・

土曜日にFSW・・・







土曜日に4413さん
トップのディフューザー装着と
フェデラルの595RS装着した後に
FSWスポ走に行こうと思ってました。

ですが・・・天気予報みるとあやすぃ~感じっす。
金曜日の雨が土曜日午前中ぐらいにあがるとか?う~ん・・・路面はウェッティ?

ウェットならFSWいかないかなぁ。
久々ラジアルでウェット路面なんて・・・運転する度胸ないっす♪

Posted at 2007/06/28 12:37:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年06月13日 イイね!

妄想は続く?!バリスのヒートシールド

妄想は続く?!バリスのヒートシールド











ど~も・・・部品を買うとなると歯止めが効かなくなるようで?!
沈黙期間がながかったので反動が(爆)

で・・・トップのディフューザーつけるなら、前から欲しかった
バリスのヒートシールドも逝ってしまおうかと妄想中です(^^)

でも、装着するとまっ黒エスプリフルエアロのこの方
この後ろ姿にそっくりになる?!

ま・・・西と東でめったに遭遇しない?!ので、装着したら許してくださいねm(、、)m

うーーーどうしよう。タイヤもフェデラル・・・?ネオバにしてZマスター出場?
なんかRS3のトップタイムたいしたことなかったみたいだし・・・

うーーー
うーーー
うーーー
うーーー
Posted at 2007/06/13 00:39:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年06月11日 イイね!

フェデラルの595RSって?

フェデラルの595RSって?









現在街乗りタイヤ(兼遊びサーキットもできたらいいなぁ~)を物色中です♪
もし知っているかたいらっしゃったら教えてくださいm(、、)m

現在まつ号には、以前ホイールを中古で購入したときに装着されていたDNAGPが装着されています。
4年落ちかな・・・?
ですが・・・溝もなく、かなり硬くなってきておりグリップしません(><)

先日もオフ会いったんですけど、ちょっとカーブのキツイコーナーだとアンダー傾向が・・・!!
事故おこす前に交換です!!
奥様にも許可をもらいました(^^)

モチロン諭吉があれば・・・RE01Rを購入してimageさんとタイマン!!とかできるんですがそうもいかず(><)

で、候補がフェデラルの595RSなんですけど
これって履いたことある方いますか?
イメージとしては、
アジアンタイヤではグリップするほう。
だいたいドリフト用。
ってところでしょうか?

HPみると一応ハイグリップということなので、冬までの間のサーキット遊びもできると嬉しいんですが
ブロック飛びするという噂もチラホラ(、、)
FSWでブロック飛んで→バースト→クラッシュとかなると恐ろしいし(、、)

やっぱ 安全>諭吉 ですかねぇ~。
う~ん・・・
Posted at 2007/06/11 13:00:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年06月09日 イイね!

どなたかリヤバンパーが・・・

さて、まつ号は月末にトップシークレットのディフューザー装着するんですけど一個問題が・・・(、、)

実は、現在もトップのリヤアンダーカバーが装着されていて、それをはずすと装着痕が醜いのです(、、)

で、ノーマルリヤバンパーを捜索中なんですけどオークションで見つけたら、カメラの穴があったり、少々傷ありだったりと発見できませんでした。

どなたかリヤバンパー余ってませんかぁ~?といってもブラックに限るなんですけどね(爆)
Posted at 2007/06/09 08:25:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「DIYで色々とやってみた リップ取り付けなど http://cvw.jp/b/157007/46919947/
何シテル?   04/30 07:53
とにかく車で走ることが大好きなエンジニアです♪ 昔はZでサーキットを爆走してしたが、タイプRを購入し再び走り始めました。 サーキット走行。よく筑波の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3 4567 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

ミニバンを考える・・・シャラン、エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:47:50
ティグアン マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:44:40
11号車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 19:08:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRを購入し再びサーキット復活しました。 本格的に走るのは8年ぶりなのでボチ ...
日産 フェアレディZ 2代目ミサイリー号 (日産 フェアレディZ)
一度Zを手放しましたが、やっぱりサーキットを走りたくなって、再び購入♪ 某K氏から引き継 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
人生7台目の車 youtubeのアクセサリー動画みて惚れ込んで勢いあまって購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年の5月に購入したZ33。初めはノーマルで乗るつもりだったのに・・・(爆)ふとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation