• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつFL5(ミサイリーまつ)のブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

続ティグアンDRL化

さて、DRL化ですが、VCDSの購入はあきらめ・・・。
コーディングを実施してくれるお店ないかうろちょろ。

まぁーわかっちゃいるけど、フェイスリフト後のティグアンなんてメニューになし!!
人柱覚悟で、有名なアユミデンキさんに、メッセージ。

興味あります!!よかったら実施させください♪と丁寧な回答をもらいました。
ちょうど10日が仕事で厚木にいくので・・・その前に♪

DRL化以外に、ティグアンで可能なコーディングメニューが
他にないか人柱してきます♪

DRLは問題なくできるとして、
ニードルスイープできねぇーかなぁー(、^)
Rの設定がないからムリかなぁー。鍵ひねってこんなのかっこえぇぇ♪
Posted at 2011/12/06 00:17:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ティグアン | クルマ
2011年12月04日 イイね!

納車!!まで、あと3日!!

納車!!まで、あと3日!!ティグアン納車まで、あと3日!!
待ち遠しいミサイリーです(*´∇`*)

ということで、お邪魔承知でディーラーへ
ありましたー(^o^)v
が、ナビ移設のため内装バッラバラでした。

リヤモニターも設置されよい感じでした。
埋め込みではないので、若干飛び出ており、ワルさんの忠告どおり7インチで十分ですね。

あーあと3日たのしみだなぁー。

しかし、まだアンダープロテクションや、スカッフプレートなどオプションパーツが届いてないそーです(*ToT)

これからボディーコーティングに出すようなので・・・一部未装着で納車となりそーですね。

ま、時間なくて適当にやられるほうが嫌なので、じっくりやって貰いたいもんです。

Posted at 2011/12/04 16:02:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ティグアン | クルマ
2011年12月02日 イイね!

ツブツブLEDのDRL化 VCDSって?

ツブツブLEDのDRL化 VCDSって?今日もうろちょろミサイリーです。

フェイスリフト後のディグアンには、今ハヤリの光りもの
DRL(Daytime Running Lights)がついております。

昼間でもLEDランプをつけて、自車の存在をアピールしましょう!!
ということらしいです。
また、欧州では義務化らしいです。

で・・・、日本国内に入ってくる車は、スモールと連動して発光します。
が、VCDSという機器を使って、いろいろとイジレルそーなんです。

VW乗りなら超有名な話のよーなんですが・・・
しらなかった!!(笑)


・LEDポジションをDRL化
・フォグランプをウィンカー連動
・ミラーをバックのときに下げる
etc
コンピュータで制御しているものがいろいろイジれるそーなんです。

VCDSは本国の会社から購入するよーで、3~4万円ほど

比較的簡単なので、ショップさんもやってるらしく
3点セットで1万円とかもありました。
http://www.naminorishouten.com/


うーん自分で買ってイジイジを楽しむか・・・
1回ぐらいしか設定しないので、ショップに頼むか・・・

なやむなぁー。

あぶらさんVDCS一緒に買わない?
GTIにツブツブいれるの流行ってるよーなので。。一緒にやろーよー♪
と悪魔のお誘い。
Posted at 2011/12/02 13:38:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ティグアン | クルマ
2011年11月30日 イイね!

VWクロスクーペ!!

VWクロスクーペ!!まじ?
これが・・・1年以内とかに発売されたら発狂しそう(爆)
超このみなんですけどーーー。

ティグアンのときは、2006年のロサンゼルスモーターショーで発表されて
2008年に発売らしいので。

また、3年後に乗り換え?!(笑)

Posted at 2011/11/30 19:29:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年11月29日 イイね!

ええ?チェーン巻けないの?

たじまーるさんブログにスノーソックスについて書いてありました。

世の中便利なものがあるんだなぁーと感心。
年末に、慣らしがてらティグアンで関西に帰省するので、保険として購入しようとしましたが・・・

メーカーのHPみる限り、高速使った長距離は不得意そうでした(;´д`)

じゃあ、チェーンを・・・あれ?
ティグアン適合不可じゃん(;つД`)
マイチェンはフェイス周りだけだから無理っぽいです。

さてどーしよう?
16インチのホイールセットを買うか
17インチのスタッドレスを買うか
もうギャンブルでそのままいくか

なーんか今年の年末はドカ雪が降る恐れもあるみたいだし・・・
うーん。ほとんど使わないのに15諭吉はさすがに無理だぞ・・・
ナンカンで一本一万でありましたが、絶対すべるだろーしはてさてどーしたものか?


Posted at 2011/11/29 20:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティグアン | クルマ

プロフィール

「DIYで色々とやってみた リップ取り付けなど http://cvw.jp/b/157007/46919947/
何シテル?   04/30 07:53
とにかく車で走ることが大好きなエンジニアです♪ 昔はZでサーキットを爆走してしたが、タイプRを購入し再び走り始めました。 サーキット走行。よく筑波の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニバンを考える・・・シャラン、エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:47:50
ティグアン マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:44:40
11号車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 19:08:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRを購入し再びサーキット復活しました。 本格的に走るのは8年ぶりなのでボチ ...
日産 フェアレディZ 2代目ミサイリー号 (日産 フェアレディZ)
一度Zを手放しましたが、やっぱりサーキットを走りたくなって、再び購入♪ 某K氏から引き継 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
人生7台目の車 youtubeのアクセサリー動画みて惚れ込んで勢いあまって購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年の5月に購入したZ33。初めはノーマルで乗るつもりだったのに・・・(爆)ふとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation