• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@まるおのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

SUGO GT-Rミーティング

11月3日 SUGOにてGT-Rミーティングがあり参加してきました。
天気も良く外気もそんなに高くないのでアタックにはよさそうです。

詳細はDAISENさんがレポートしてくれると思いますので
サラっと

天気も良いので結構集まりましたよ


パレードランもこんな感じで大盛況

今回エントリーしたクラスはSタイヤタイムアタック、レースクラス。
7台ほどと少なめです。
自分としてはクリアも取れて大変嬉しいのですが・・・

ハイランドよりハイスピードなので今回も自分のリハビリを優先
少しずつペースを上げていく予定

タイヤ 03G H1コン 5部山 265/18

1,2回の走行はラジアルと混走、3回目はSタイヤのみという走行枠

1回目走行: 様子を見ながらペースアップ、アンダーが強め
         1分33秒6

2回目走行:加速がギクシャクする感じがありながらコースイン1周様子をみて走行                        
するも途中からエンジンふけなくなりハイポイント手前でストップ。サーキット歴3年にして初めてガードレールの後ろから各選手の走りを見ました。RGF、34GTRの〇樫さんがすごくいい姿勢で4コーナから駆け上くる姿が印象的でした。
 走行終了後レッカー移動、牽引時フックのステーが曲がりリップスポが         一部破損・・・・・(´;ω;`)

原因は電装系のトラブル、接触不良のためでした。
今回もツーシステム社長と一緒に来ていたため素早く対応してもらい3回目の走行になんとか間に合うことができました。
さすが社長

ということで3回目
こんな感じになりました。

1分32秒3

パワーが上がり、最高速も仕様変更前より10キロ位あがりましたがそのためコーナーが攻めきれない
感じ。
ハイランドでは強く感じませんでしたが230キロからフルブレーキングで非常に不安定になりフラつきが
なんとも気分的に凹む材料になっとるようです

一応ベストは更新するもこの綱渡り的な挙動をなんとかせねば・・・・ (-_-;)

アイドリングも不安定な状態のため今回は無理せずレースはキャンセルしました。

今回はBlue師匠にもご挨拶でき、スタッピさんにもいろいろ教えていただきました。ありがとうございます。
そしてパーシャル先生、DAISENさんベスト更新おめでとうございます。
 
皆さほんとお疲れ様でした。
次回サーキットゲームどうしようかな?
Posted at 2012/11/04 21:08:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月30日 イイね!

D2ハンコック走行会①

10月28日 仙台ハイランドにてD2Japan・ハンコック走行会に参加しましたので
報告します。
走行会クラス、レースクラスに分かれ午前30分、午後30分の2回走行、
レースクラスは午前が予選、午後は決勝というスケジュールです。
自分はレースクラスにエントリー
天気予報も曇/雨予報なので、今回はひたすら車になれること、
そして、せっかくの雨なので以前乗ってたRX8用に買っていたが使うタイミングが
まったく無く残っていた03G・S2コン(ジムカ、ウエット用)/255/40/17
を試すことが今回の目標でした。
Mコンしか使ったことないため、どのくらいあったまりが早いのか、どんだけウエットで使いやすいか楽しみです。
そして当日・・・・
関山峠付近で小雨がくるもハイランドは曇、ドライ・・・アレ?
いくら待っても雨ふる気配なし・・・・・・ヽ(´Д`;)ノ
タイヤは移動用超浅溝V700か03Gしかなく、V700は雨降ったらアウトなので
ドライですが03Gで走ることに・・・
予選前小雨が来るも路面はドライのまま予選開始
でこんな感んじになりました。


結果、熱のはいりがものすごく早く1週もたず、
熱が入るとドライでは全く使えずズルズル、周回するとアッという間になくなりそうなので2回の走行で終了、1週目からペース上げてよかった。
ってS2コンなので当たり前だ・・・なんて言わないでね(^^ゞ


予選 2位  1分58秒696

スミマセン 猛烈な睡魔で レース結果は後ほど・・・・・・
 (o・д・)尸~~おやすみ~♪
Posted at 2012/10/30 01:55:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月26日 イイね!

シェークダウン

シェークダウン行って参りました。

エンジンの調子も良くパワー感もあってよかったのですが
結論から言いますと 全く乗れませんでした。
どんな感じかは ・・・・


スミマセン・・・しばらくリハビリが必要なようです。
今回FULL HD のビデオで録画したんですがこの画像は・・・腐ってる
(なんでアップすると荒くなんのかな~?)

11時と13時の4ASPを走る予定でしたがすっかりはまってしまい
13時からは我らがエース、 佐々木雅弘選手に乗ってもらい指南を受けることに・・・

いろいろ問題があるようですが流石プロ、あっさり
1秒ちょっとちぎられますた・・・・

セッティングに至っては
根本的なところのようで
難しいみたい
・・・・wwwww

今日はいろいろ勉強になりました。

帰ってからロガーを検証したところ加速は仕様前と変わらず、最高速に至っては
遅いとは・・・・


パワーはたしかに上がっているので踏めていないのか・・・
 しかし前より遅くなるのは悲しすぎる・・・ il||li_| ̄|○il||li
ガンバロ
ラジアル 2分0秒3

 
今日はツーシステムの皆さん、佐々木選手 ほんとありがとうございました。
トモさんお疲れでした。 ベストおめでとうございまする。













Posted at 2012/10/26 00:30:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月25日 イイね!

帰宅

 3ヶ月ぶり帰宅しますた。
明日はハイランドでシェークダウン予定です。

11時と1時の走行枠を走り速攻帰宅

6時より仕事予定です。

何か久しぶりなんで
緊張してきたヽ(´Д`;)ノ
Posted at 2012/10/25 00:43:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

慣らし中♪

現在慣らし2日目
距離的には東京を折り返して
宇都宮位まで来たかな・・・(^^ゞ

もうひと頑張りで終了予定デス

終了後 セッティングに入ります。
25日にはトラブルがなければシェークダウンできそう(^^♪


Posted at 2012/10/21 17:02:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理、仕様変更 | 日記

プロフィール

「視界が・・・・(ーー;)」
何シテル?   07/10 12:29
まるお、です。 2010年から仙台ハイランド、SUGOの 走行会、レースをメインに参加しています。 昨年までRX8後期、 2012年からはR32でお邪魔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

突然ですが、CR-Z、売却しまっす!!(´;ω;`)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 14:14:06
時代(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 10:31:30
最後の晩餐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:03:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2010年に購入 HKSスーパーチャージャーがついておりました。 訳あって、某ショップデ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーサウンドが最高でした。 3年前初めて一緒にサーキットを走った車です。 サーキッ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011年4月に仙台のショップより購入 さっそくサーキットで走らせましたが走るたびにオイ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation