5月以来ご無沙汰になってしまいました。
会社の仕事、自治会の仕事でずっと追われてそれどころじゃなかったのが理由です。
ニュースといえば9月に持つ気になれなかったスマートフォン・デビューしたぐらいかなと。
それでは本題
今から4年前2012年12月16日に近所の方が乗られてるマツダ・ペルソナ
の事を書きました。これからも維持していくよと意気込んでましたが彼のお父さんがこの9月はじめに急死されてから家庭の事情が変わってしまい
この車を乗り続けるのが金銭的に困難になってしまい年明けの3月に車検が
近づいてるためマイナーな車なために誰も乗りたがらないので廃車解体に出そうと思うと言ってました。
こんなに錆び一つないキレイな車なのに廃車にするのはもったいない。
自分はPCで車のブログをやってるから欲しい方がいると思うから募集して
みますよと言って今回掲載してみました。
グレードは彼に聞いてみないと分かりませんが外見でわかる所は
平成2年式、走行距離79,000キロ、ハンドルがウッドタイプに
交換、ホイールも社外品に変えてます。オーディオも交換してますが
最近、乗った際オーディオの下周りからコードの焼けるような匂いが
して煙が少し出てきたと言ってました。たぶんハーネスの一部の接続が
手でよじって絶縁テープを巻いてると言ってたのでショートして出た
可能性があります。パワステのモーターもハンドルを切ったりすると
唸るような音がするとのこと。
26年以上経った車なので不具合はあります。とりあえず自走できる
みたいです。床下を見ても目立つような錆びによる腐食は見られませんでした。
3月2日が車検満期なのでもしこの車を本気で欲しい方はメッセージでも
送ってくれたらと思います。
ちなみに自分の乗ってる33GT-Rも3月末までに手離す予定です。
お金が掛かりすぎるのもあったしぶっちゃけスポーツカーが得意分野
でなかったのもあります。トルクが細いから始動時にアクセルとクラッチの
踏み具合が微妙でついストールさせてしまうことがたびたびで目が悪く
なったのか夜の運転が怖いです。あと長距離運転が困難になってきました。
手離したあとはしばらく軽トラ以外乗ることはないとおもいます。
もし買うとしたらオートマ車になる予定。GT-Rに限ってだけどMTはしんどい。マフラー音のうるさいのも耳につきます。老人だねこれでは。
10年以上日産ばかり乗ってきたので次はマツダに乗ろうと思います。
それだったらあんたがペルソナに乗れよと言われたらどうしょうかなっと・・
年の瀬ですが来年はどうなるか分かりませんが自分の欲しい車に乗れることを願って。
よいお年を・・・
イイね!0件
![]() |
スズキ ワゴンR 2012年10月末に納車した家族所有5台目のスズキ・ワゴンRです。 スズキブランドは自分 ... |
![]() |
Y34 (日産 グロリア) 2002年後期型 お金をかけたくなかったのでドレスアップしたVIPセダン を購入しまし ... |
![]() |
ホンダ ライフ 家族の車としては4台目のホンダ・ライフです。 ちょうど10年乗りました。オーディオとホイ ... |
![]() |
マツダ センティア マツダブランドはこの1台きりでしたが2年ほど乗りました。 独特なデザインだったので好き嫌 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!