• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

宮ケ瀬~鎌倉オフ

宮ケ瀬~鎌倉オフ kacchinnさん、木原提督さん、モウえもんさんとのオフ会でした。

JACK55さんも参加予定でしたが体調不良により来られず。
またお会いできることを楽しみにしています。

モウえもんさん、木原提督さん

遠路はるばるお疲れ様でした。
そしてお土産も頂いてしまいありがとうございました。

『ままどおる』と『お手製パン』美味しく頂きました。
残ったパンはしっかり冷凍保存しました。

kacchinnさん
今回もご飯ご馳走様でした。
あのガストは宮ケ瀬オフ恒例の場所になりそうですね。


ヤビツまでの詳細はkacchinnさんがほぼ網羅されているのでそちらをご覧ください。

その後の内容を少し。(手抜き)


ヤビツで一旦解散した後に木原提督さんは江の島のCPを取りに行くという事で、江の島は私の地元なので
一緒に行くことにしました。

ヤビツを15時半ごろ出発。

木原提督さんからトランシーバーを借りて連絡を取り合えるようにしてくれました。

早くもあちこちで渋滞が始まっています。
平日しか乗らないため普段混んでないのに何でこんなに車がいるのかと・・・。

焦っても仕方がないのでのんびり江の島へ向かいました。

連休中日という事で17時すぎでもまだまだ江の島にこれから行く人が多く、駐車場に入るまでしばらく待機。

その前にアクシデントが・・・。

宮ケ瀬はとても穏やかな天気で気持ちよかったのですが、海に近づくと強風が吹き荒れ、江の島大橋では波しぶきが橋を軽く越えるほどになっていて『東映』のオープニングみないたしぶきが飛びまくってました 汗

橋を通る通行人もしぶき直撃で結構な数の人がビショビショに。

駐車場待ちで停まっていた私のスイフトも大きい波がタイミング良く来て塩まみれ・・・。

ルーフも何やら全部が波にかかりました。

海水なので即洗車が必要に・・・。

駐車場が空いてようやく現地へ。

まだ結構人がいました。

展望台まで行かないとCP取れないかと思いきや島内を少し登ったところでゲット!!

名物タコせんべいを買ったものの風にあおられて半分以上折れて地面にダイブしていた無念な方を横目に江の島神社へ。15人くらい買うの待っていたので結構並ばないと買えなかったんだろうな・・・。


せっかく来たのでお参り。おみくじは『中吉』がました。
丁度いい初詣になりました。

まずは江の島ミッション終了。

その後は134号線を鎌倉方面へ移動。

こちらも渋滞・・・。

134から曲がった瞬間から渋滞開始・・・。

気長に待って鎌倉八幡宮を通過。ここは車内でゲット出来たので境内はスルー。
八幡様来週行くから待っててくださいませ。


結構良い時間になってしまい。嫁さんから『ご飯はどうなる?』という連絡が・・・。
夜飯を食べに行く約束をしていたのを忘れていました。汗

この後も木原提督さんは横浜駅方面に向かうという事で、名残惜しいですが途中のコンビニでお別れをしました。

逮捕された訳ではありません。

初めてお会いした木原提督さん、モウえもんさんも良い方々で楽しく過ごさせていただきました。
そして久しぶりに長い時間車に乗れて本当に楽しかったです。

すでに到着の連絡はもらいましたが、遠いところからお疲れ様でした。ご無事に帰れて何よりです。

またお会いしましょう。

解散した後に嫁さんと夕飯食べて買い出ししてその後はもちろん。

定位置にて完了です。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/01/13 00:43:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年1月13日 1:48
こんばんは。
オフ会お疲れ様でした。
3連休中では江ノ島、鎌倉は混みますよね。

鎌倉なんて20年くらい行ってませんが、また行ってみたいなあ。
そのときは、ぜひお会いできるといいですね。
コメントへの返答
2015年1月13日 8:54
おはようございます。

地元過ぎてたまにしか行きませんが、中々の活気でした。

お出掛けの時は教えてください。

深夜ならいつでも出没できますよ 笑
2015年1月13日 5:57
おはようございます!
急に参加出来なくなり、すみませんでした。次お会いする時は、しっかり体調を整えておきます。

プチオフ、楽しそうですね〜。
宮ヶ瀬、ヤビツ、江ノ島、ぜひ訪れてみたい場所です。また次回、ドライブに出かけたいと思います。

ドライブ&プチオフ&洗車、お疲れ様でした〜。
コメントへの返答
2015年1月13日 8:57
おはようございます。

そろそろ箱根、宮ヶ瀬は凍結も始まりそうなので暖かくなったら是非来てください。

元気じゃないと運転楽しくないですからね~。

これから冬本番、乗り切りましょう!

2015年1月13日 8:09
おはようございます

神奈川オフ参加したかったんですけどね~
栃木にいたので、泣く泣く断念でした。

皆さん、気さくでいい人達でしょ?

おっと・・・波直撃しちゃいましたか。。
あれは、凹みますよね~

私は、たまに早朝江ノ島へ出没します。
コメントへの返答
2015年1月13日 9:00
おはようございます。

本当にナイスな人たちでした。

あんなに荒れた江の島は久々だったので驚きでした。

早朝の江の島にラーメンなんてありましたっけ ?? 笑



2015年1月13日 8:15
おはようございます。
オフ会お疲れ様でした。
あれから江ノ島、鎌倉。
パワフルな1日でしたね!
大波、こわいねー
歩いて被ったら(汗)
無事に終了、これがなにより。
また次回宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月13日 9:03
おはようございます。

島の手前に停めなくて本当に良かったです。
歩きなら確実に風邪ひいでたと思います。

お休み取れたらまたよろしくお願いいたします。

2015年1月13日 9:26
おはようございます。

まるまる1日オフ会を満喫されたようで
お疲れ様でした。

休日で絶好のお出かけ日和だったので
江ノ島、鎌倉は日が暮れても混んでいたの
ですねー。
波を被害はちょっと凹みますよね。
でもその日のうちに洗車して塩も
流れたでしょう。

今度お会いしたときは宜しくお願いします。!!
コメントへの返答
2015年1月13日 12:06
こんにちは。

本当に天候に恵まれてよかったです。
久々に1日フルで楽しめました。

こちらこそお会いした際はよろしくお願いいたします。


2015年1月13日 20:20
お疲れ様です(^^ゞ
先日はいろいろとお世話になって有り難うございました(^_^)
ヤビツ峠の楽しいお話を木原クンから聞きました。
無事にCPとれて 良かったですね。
鎌倉のCPも無事ゲットするのにわざわざ案内して
頂いて有り難うございました(^_^)
江ノ島の波は凄かったんですね(@@;)
お別れしてからなかなか帰って来ず、
結局昨日の夜10時頃にようやく帰って来ました(゚▽゚*)
また、来週行くようなのでよろしくお願いします(^_^)
コメントへの返答
2015年1月13日 22:22
こんばんは。

充実したドライブでした。
鎌倉までは帰り道みたいなものなのでお安い御用です。

来週私は不参加なのでまたお会いした時にはまた楽しく過ごさせて頂きます。

2015年1月13日 20:44
お疲れ様です。
関東地区のオフ会
いいですねぇ・・・
昔は庭だったんですけど
今は名古屋人になってしまいました。
鎌倉、江ノ島・・・懐かしいです。
今度機会があれば
ぜひ参加させていただきたいです。
コメントへの返答
2015年1月13日 22:24
こんばんは。

こちらにいらした時には懐かしさを感じながらのオフをやりましょう。

そのときはどうぞよろしくお願いいたします。
2015年1月13日 21:31
こんばんは

オフ会お疲れさまでした
解散後こんなに色々あったのですね~
同じ頃こちらは大和トンネルの渋滞にはまっていたと思われます(笑)

塩水浴びるとは災難でしたね
塩分なんて鉄にとっては大敵ですから…

今回はありがとうございました
次回もよろしくお願いします

コメントへの返答
2015年1月13日 22:26
こんばんは。

夕方の渋滞は結構ハードでしたよね。
海水もまさかのハプニングでした。
雨水ではないので放置せずすぐに洗いにいきました。

住んでた頃は自転車とかもすぐ錆びるのでなかなか大変だった記憶がよみがえりましたよ…。

こちらこそ、またお会いした時にはよろしくお願いいたします。
2015年1月30日 12:45
こんにちは(^^ゞ

遅いコメントすいません~((;゚ロ゚))

オフではお世話になりました !

江ノ島観光や潮かぶり面白かったですねw

次回はチームオフ ?

是非宜しくお願いします !

それまでに復帰できるよう頑張ります。
コメントへの返答
2015年1月30日 14:02
こんにちはー。

本当に風強くてビックリでしたね 汗

無事に帰れたようで安心しました。

しばらく充電して華々しい復帰を楽しみにしてますよー。

プロフィール

「新型スイフトスポーツ 試乗 http://cvw.jp/b/1570208/40533472/
何シテル?   10/05 18:14
マーク2クオリス →スイフトRS→ノア ハイブリッドに2020/7/9より乗り換え 家族が増えてファミリーカーライフの始まり。 スイフトから比べると広さに驚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAC SY-NV1 80系ノア・ヴォクシー専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 14:15:03
不明 電源取り出しオプションカプラー‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 01:05:57
Golf GTI 10年目のイメチェン完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:21:55

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族が増えスイフトはファミリーカーとしては厳しくなったため急遽乗り換え。 程度そこそこ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
初めての原付。 当時定番モデル。 コンビブレーキが出始め。  これはちょっとクセがあっ ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
Dioが壊れて急いで買い替えた原付。 2ストから4ストへの変化はあまりに大きく、加速感 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
4スト50ccの遅さに愕然とし、小型二輪免許を取り、125ccへステップアップ。 30 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation