• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月27日

さようならシグナス

3月に違う区に引越しをして約ひと月。

駅前の駐輪場は空きがなく、さらにはアパートは原付無料と謳ってた割には125ccは2000円かかることになりお別れを決断しました。


売って健康的にアシスト付き自転車を手に入れようと買ったヤマハで下取の見積もりを出すも全然値段が折り合わず…
4万5千くらいが限度

ネットでよく見る一斉見積もりを試しにトライ

送信した瞬間に電話が掛かってくるಠ_ಠ

1つ目の業者と話してる途中にも着信がくる。

恐ろしさすら覚える早さ。

とりあえず日程の折り合いがついたローカルな買取業者とアポを取った。

後日他にも連絡がきたので同じ日にアポを入れて待つことに。

最初に電話をくれた業者と色々話をして交渉。

最初6万8千で提示され、とりあえず渋る。

アシスト付き自転車にはまだまだ遠く断ろうとしたところ上に聞いてみるとのお決まりの流れ。

最終的に色々と交渉して8諭吉で成立しました。

距離は7,000キロ未満で低走行。しかし、モデルチェンジが2回もされていたため買取額が相場的に下がっているらしく希望の10諭吉には届きませんでしたが、何とか買い替えの目処は立ったのでひとまず安堵。

2件目を予定していた大手の買取業者には断りを入れる。
たぶん買い叩かれるという噂は聞いていたのでこれで良かったと思われます。


22年間何かしらのバイクを持っていたが初めてバイクの無い生活がスタート。



次はこれに乗ろうかと




以前乗っていたSRVを彷彿させるグリーン

こちらのVはフレーム形状らしい。

近場にあった試乗できるお店で体感しましたが、本当に楽々進む。


坂でも立ち漕ぎ要らないし足を下ろすくらいの感覚でグイグイ進む。

普通の自転車の5倍(安いのだと10台買える)くらい高いですがこの快適さは欲しくなる。

値段が悩ましいが便利さと楽しさが味わえそうなので来月デビュー濃厚です!

ブログ一覧
Posted at 2019/04/28 00:25:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2019年4月28日 19:38
こんばんは♪

シグナス手放しちゃったんですね。
一番まめな投稿がシグナスの燃費記録だったのに(笑)

電チャリ、物によっては買い取り金額でお釣りがくるのも有る中でヤマハとかパナはしっかり作ってある分値段もいいですよね。

自転車にこの値段?と思うと躊躇しちゃう・・・

自分は鈴菌感染者なのでラブが欲しいのですが、どこに売っているのかが判りません♪


コメントへの返答
2019年4月28日 21:00
こんばんは

乗る頻度高かった唯一の投稿だったんですけどね 笑

みんカラ自転車の登録オッケーなんですかね??
自転車の投稿しかなくなっちゃいそうなぐらいスイフトも乗れてません…

色々調べてアシストのスムーズさが何個かあるセンサーのお陰でヤマハが良いみたいでターゲットになりました。

でも高いんですよねー

そこが悩みどころで少し検討期間を設けています。

何軒か自転車屋回りましたがラブは見なかったです 笑

2019年4月28日 22:22
スクーター手放しちゃったんですか。
車でもバイクでも、駐車場所含めて賃貸だと維持するのが面倒になりますね。
ツーリングする機会もありませんでしたが、再度バイク所有する際は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2019年4月28日 22:35
そうなんです…
ついにバイクなし生活になりました

駅まで徒歩で行ける距離になったので無くても困らない事になりお別れになりました。

自転車もツーリングと言いますがさすがにバイクとは走れないのでまた復活したら行きましょう!

レンタルもありますし乗りたくなったら利用してみます。
2019年4月28日 22:47
こんばんは。
そうですか、手放したんですね。
クルマでもバイクでもお別れは悲しいですよね。

最近原付2種が人気なので、買い取りは結構良さそうですね。
相場わからないけど8万なら結構良いんじゃないですかねえ?

スクーターじゃないけど、125ccだと新しいモンキーに乗ってみたいです(笑)欲しいなあ。
コメントへの返答
2019年4月28日 22:58
こんばんは。

買い取った業者の店の在庫が全然無いらしくて結構いい値段で買ってくれました。

モンキーいいですね。

見た目は可愛いんですが値段が可愛く無いんですよね


スーパーカブ125も気になってます。

ホンダは高級路線に行ってる感じがあります。

でもまた乗るならシグナスかなぁと。


2019年6月25日 13:36
連投失礼します。

シグナス…

ドナドナされましたかぁ。

電動自転車は驚異的な

楽さらしいですね(笑)

うちのオカンが

自慢してましたwww
コメントへの返答
2019年6月25日 17:18
バイク生活に終止符を一旦打ちました。

でも自転車もバイクとも言うか 笑


とにかく出だしが楽でモーターと人力のハイブリッドなので坂道も楽に行けます

ママさん達もほとんど今やアシスト付きばかりになりましたね

デザイン重視でサドルが固くて長い距離は脚よりお尻が悲鳴をあげます…

プロフィール

「新型スイフトスポーツ 試乗 http://cvw.jp/b/1570208/40533472/
何シテル?   10/05 18:14
マーク2クオリス →スイフトRS→ノア ハイブリッドに2020/7/9より乗り換え 家族が増えてファミリーカーライフの始まり。 スイフトから比べると広さに驚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAC SY-NV1 80系ノア・ヴォクシー専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 14:15:03
不明 電源取り出しオプションカプラー‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 01:05:57
Golf GTI 10年目のイメチェン完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:21:55

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族が増えスイフトはファミリーカーとしては厳しくなったため急遽乗り換え。 程度そこそこ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
初めての原付。 当時定番モデル。 コンビブレーキが出始め。  これはちょっとクセがあっ ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
Dioが壊れて急いで買い替えた原付。 2ストから4ストへの変化はあまりに大きく、加速感 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
4スト50ccの遅さに愕然とし、小型二輪免許を取り、125ccへステップアップ。 30 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation