• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンドリのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

湯河原日帰りドライブ

湯河原日帰りドライブ今日はお休み。

またまたドライブに。

会社の先輩と後輩の姫二人と湯河原までお出かけ。

目的はリクエストのあった『足湯』

10時に地元を集合してから出発。

さすが連休明け、道路は空いてすんなりと湯河原エリアに。

まずは腹ごしらえ。

ローカルグルメとして『担々やきそば』なるものが名物らしい。

とりあえずグーグル先生に『一番近くの担々やきそばのあるお店』を教えてもらい、『餃子の一番亭』という店がヒット。


餃子のとあればオーダー。

15個750円也

そして名物??

辛さが選べて普通~大辛まで。
これは大辛。他の二人は普通を頼んで見比べてみるとラー油の量が多いか少ないかの様な感じ。
値段忘れた・・・。 大体900円ぐらい。 結構ボリュームありました。
担々麺の様な挽肉感はほとんどなく意外とさっぱりして美味でした。ラー油の油っぽさはありましたが、普通にすれば結構シンプルな感じです。
餃子も皮が薄くGOOD。
町営駐車場は100円で済みました。(安

お腹も膨れたら目的地へ。


園内は少し散策できるようになっていて。そこを抜けると『独歩の湯』に到着します。



上から





料金は300円。
色々な足湯があって、ツボに効きそうな石が様々あり、ぬるめから熱めの温度まで結構楽しめました。
1時間くらい堪能し、ポカポカに。

その後足裏マッサージを受けようと思いましたが、スタッフが少なく、時間がかかる様なので今回はパス。

次の目的地へ。


時刻表トリックの2時間ドラマでおなじみの作家さんの記念館へ。

先輩の提案でこちらに。
なぜここに来たかは、ここのコーヒーが美味しいとの口コミがあったからだそうな。
作品は読んだことないそうです・・・。


お目当てのコーヒー。ついてにチーズケーキ。

なかなか美味でした。

館は小ぢんまりしていて、今までの著書のアーカイブやドラマの風景、電車模型などが飾られていました。




うーん サスペンス!

夕方になりそろそろ帰還の時間。

職場にお土産を買いたいという事で小田原のかまぼこセンターに寄ってから地元に戻りました。

西湘もガラガラで帰りもスイスイ進み、地元に戻ってもまだ18時半。


夕飯を食べようという事になり江の島の『Santo Cafe』に立ち寄る。
最近江の島に行く頻度が高いな。

ソーセージドリアを食べました。

〆にエスプレッソを頼もうとしたらまさかのマシントラブル・・・。

普通のブレンドコーヒーをオーダー。
空のカップと2杯分くらい入る容器に別でコーヒーが入っていたので沢山飲めてラッキーでした。
ここのは量が多いみたい。これなら次もブレンドでいいかな。

あれこれ話しているうちに時間も過ぎ、解散の時間。

二人を家まで送り届けて解散となりました。

あっ 車の写真を一枚も撮ってない・・・。まぁ良いか。

先日の宮ケ瀬と今日の湯河原と天候に恵まれ良いドライブが出来ました。

2015年になり、すでに500キロを走行。

今年こそなかなか良いペースかもしれません。

しばらくドライブの予定はありませんが、また日帰りの旅を計画しようと思います。



Posted at 2015/01/14 00:31:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日帰り旅行 | 日記

プロフィール

「新型スイフトスポーツ 試乗 http://cvw.jp/b/1570208/40533472/
何シテル?   10/05 18:14
マーク2クオリス →スイフトRS→ノア ハイブリッドに2020/7/9より乗り換え 家族が増えてファミリーカーライフの始まり。 スイフトから比べると広さに驚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAC SY-NV1 80系ノア・ヴォクシー専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 14:15:03
不明 電源取り出しオプションカプラー‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 01:05:57
Golf GTI 10年目のイメチェン完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:21:55

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族が増えスイフトはファミリーカーとしては厳しくなったため急遽乗り換え。 程度そこそこ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
初めての原付。 当時定番モデル。 コンビブレーキが出始め。  これはちょっとクセがあっ ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
Dioが壊れて急いで買い替えた原付。 2ストから4ストへの変化はあまりに大きく、加速感 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
4スト50ccの遅さに愕然とし、小型二輪免許を取り、125ccへステップアップ。 30 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation