• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンドリのブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

今日は日中

今日は日中久しぶりに天気のいい休日。

のんびり起きて雑用へ。

まずは藤沢に髪を切ってから埃まみれのスイフトを洗いに。


ゼロ水でちゃちゃっと拭いて今日は簡単に1時間くらいで済ませました。
風が強いのでまたすぐ埃つくんだろうなぁ。
早くカバー買わなきゃ。

それでもって今日のメインイベント。

プリンターの買い替えです。機種はEP806A  中くらいの良く売れているモデルだそうな。スイフトでいうとXLって感じ??

今のプリンターは数年前から不調でだましだまし使っていましたが、とうとうヘッドが壊れて印刷できなくなりました。
そんなに印刷はしませんがとりあえずあったほうが何かと便利なので購入しました。
年賀状印刷でも久々にやりますかねぇ。


今使っているのはキヤノンでしたが、スペースの関係でエプソンになりました。
本当はキヤノンが良かったのですがサイズがあまりに大きくてラックに入らないサイズでした・・・。


機種は去年のモデルが処分セールになっていたので今年のモデルと比較し購入。
説明を聞くとマイナーチェンジ程度なので昨日がすこーし変わる程度で1万以上差があるのでこちらにしました。インクも新しいのは値段も上がってたし。

エプソンはインクコストが高いとネットで多くの人が嘆いていますが、キヤノンにしてもエプソンにしてもインクジェットはインク商法なので仕方ないですね・・・。
本体安くてインクで稼ぐ。
まぁスマホみたいなもんですな。

とりあえず開封の儀。

スキャナもできてこのサイズにしたのは流石時代の進歩ですね。
もちろん無線で繋げるし、スマホからダイレクトでプリントもOK。
8年前とは大違いです。



こうゆう家電は辞書の様な説明書が付いていますが、最近は薄くなってますね。
あとは付属のディスクとテストインク、コードのみ。



インクは6色。これがすぐ無くなるらしい。アメ車の燃費ばりなのかしら・・・。
テストインクだけでは心もとないので貯まっていたポイントで安く純正インクを買い置きしました。
これが5,000円以上します(爆
3回買ったら本体買えるなぁ・・・。
先代のキヤノンもクリーニングしまくってすぐにインクが激減していたのでインクの減りは慣れっこなので様子を見てみます。予想以上だったらどうしよう・・・。



タッチパネルなんかも付いています。感度はまあまあ。



みんカラの紹介画像を試し刷り。
ディスプレイよりも少し暗く印刷されましたが、設定で何とかできるんじゃない??って感じ。


ひとまず設定は完了~。



おまけに

鶴太郎デザインの小鉢をもらいました。
今回初めて貰いましたがヤマダ電機の恒例特典になってますね。
日本製でタダならありがたや×2

そんなこんなで設定が終わったら日が暮れていました。
休みは早いなぁ・・・。

Posted at 2014/12/03 19:43:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型スイフトスポーツ 試乗 http://cvw.jp/b/1570208/40533472/
何シテル?   10/05 18:14
マーク2クオリス →スイフトRS→ノア ハイブリッドに2020/7/9より乗り換え 家族が増えてファミリーカーライフの始まり。 スイフトから比べると広さに驚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
7891011 12 13
1415 1617181920
212223 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

YAC SY-NV1 80系ノア・ヴォクシー専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 14:15:03
不明 電源取り出しオプションカプラー‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 01:05:57
Golf GTI 10年目のイメチェン完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:21:55

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族が増えスイフトはファミリーカーとしては厳しくなったため急遽乗り換え。 程度そこそこ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
初めての原付。 当時定番モデル。 コンビブレーキが出始め。  これはちょっとクセがあっ ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
Dioが壊れて急いで買い替えた原付。 2ストから4ストへの変化はあまりに大きく、加速感 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
4スト50ccの遅さに愕然とし、小型二輪免許を取り、125ccへステップアップ。 30 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation