• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンドリのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

Oh

Oh36度て

厳しい暑さでした

今日は休日で近所を買い物で回りましたが少し外に停めただけで車内がサウナ状態・・・

しばらくはこんな状態が続くんだろうなぁ


Posted at 2012/07/26 20:13:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月23日 イイね!

ホルモンドライブ

ホルモンドライブ久々に天気も良くなって東京までひとっ走り


亀戸にあるホルモン青木を目指す


ここは職場の人に教えてもらってからお気に入りの店 普段見かけるホルモンのサイズではない焼いた後も大きな状態で食べられるとても旨い店

夜はいつも混んでしまうので4時からの開店に間に合うように2時ごろから出発


結構早めに着いてしまい付近をウロウロしてからコインパーキングへ


4時まであと10分 一番乗りで待つことに♪


一度行くとチケットがもらえて通常600円のホルモンがチケットがあると380円で何皿でも頼める
他のメニューも割引でオーダー可能な非常にお得なチケット 

2ヶ月期間があるので期限が切れそうになると行かなきゃって思わされる・・・
非常に戦略上手である 

次は期限9月まで  たぶん行ってしまうんだろうなぁ



ホルモンもカルビも非常に美味でラストは薄切りのカルビでしめました。

自分は運転なのでお酒は飲めませんでしたが嫁さんの酒2杯自分ノンアルコール1杯と
二人で食べて6000円ちょっと  

きゅうり
キャベツ
センマイ刺し
ホルモン2 タレと塩ポン酢
マルチョウ1
焼きレバー1
豚軟骨
豚ハラミ(エンガワ)
カルビ1
ライス1
飲み物3

チケットパワーでお得になりました。


コインパーキングが1時間1000円!  東京恐るべし・・・


初ETCゲート通過も体験し交通費と駐車代が結構かかったけど満足な一日でした


給油も済ませリッター約15キロ 燃費計とほぼ同じ


納車されてアイドリングでナビの設定をしばらく操作していたことがあったのであんまりよくない数値・・・

出発したときは燃費計13キロだったのでこれから徐々に上がっていけばいいかな~


Posted at 2012/07/23 22:46:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年07月19日 イイね!

スタート

本日よりみんカラスタートしました。


まだ不慣れでよく分かっていませんが地道に更新します。


購入のきっかけ

クオリスを駐車場の鉄のポールにドア2枚とクオーターガラスを勢い良く発進の際にぶつけてしまい見積もりを取ったら板金30万以上のコース・・・  

ケガは何もないのがせめてもの幸いなんですが懐が激痛。
今年車検も控えており大出費は免れず。


修理を断念して友人の車屋に依頼してレガシィやステージアやマークXなどを中古で探していましたが、結構状態が良い者だとそこそこのお値段に・・・

中古でそこまで払うならと新車のカタログも見せてもらいコンパクトカーもいいなぁと思い始め購入にいたりました。 


ベタにコンパクトの代表格のヴィッツ・デミオ・フィットなどと比較して標準装備の内容とインパネと外観が一番気に入って第一候補になりました。 

カンブリア宮殿でスズキの会長さんのキャラも良かったし、コロナやクオリスなどトヨタのみしか乗ってなかったから今回もトヨタにしようと思いましたが、初スズキ 結構いいですね。

RSのパンフを見せてもらい色が気に入ったのでカタログと同じ色に。
ブルーも良かったのですが父親も乗る予定なので落ち着いたシルバーに決めました。


6月頭の契約から約1ヶ月待ち遠しかった~ 
7月9日よりスイフトRSに乗り始めました。


装備も充実しているんで車の進化を痛感しています。

試乗もロクにせず契約書にハンコ押してしまったのですが結果オーライでした。
その後念のため試乗車がある所に行って、試乗だけしてきたんですけどね。
試乗はXSだったんでちょっと足回りとかハンドリングの感覚は違いましたが好印象でした。




鍵挿さなくて良い(最近は当たり前のようですが・・・)


燃費も格段に良くなってるし、前の車より倍以上走れそうで経済的。


取り付けたナビも進化しててメモリーナビでもHDDと遜色ないくらいのレベルになってる。
テレビもほとんど途切れることなくワンセグとフルセグ切り替えてくれる。



普段買い物か近所を出かけるくらいの使用には贅沢すぎる内容になってるなぁ。



トランクは非常に狭いので使い勝手は悪いのですがまぁ荷物の整理をすれば自分にとっては
問題ないレベル。


それと加速が鈍いと言われてますが、クオリスも車重があって結構重たい加速だったので許容範囲でした。 まだ慣らしで3000回転以下しか使ってないのでもっと回せばそこそこ走るのでは?



幸い補助金も間に合いそうでお得感のある車だったかなぁと思います。



Posted at 2012/07/19 14:07:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「新型スイフトスポーツ 試乗 http://cvw.jp/b/1570208/40533472/
何シテル?   10/05 18:14
マーク2クオリス →スイフトRS→ノア ハイブリッドに2020/7/9より乗り換え 家族が増えてファミリーカーライフの始まり。 スイフトから比べると広さに驚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

YAC SY-NV1 80系ノア・ヴォクシー専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 14:15:03
不明 電源取り出しオプションカプラー‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 01:05:57
Golf GTI 10年目のイメチェン完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:21:55

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族が増えスイフトはファミリーカーとしては厳しくなったため急遽乗り換え。 程度そこそこ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
初めての原付。 当時定番モデル。 コンビブレーキが出始め。  これはちょっとクセがあっ ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
Dioが壊れて急いで買い替えた原付。 2ストから4ストへの変化はあまりに大きく、加速感 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
4スト50ccの遅さに愕然とし、小型二輪免許を取り、125ccへステップアップ。 30 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation