2006年05月06日
彼女は本当に疲れている様子です。
現代はストレスが日々蓄積されていく世の中です。生活面や仕事関係、本当にささいなことなどで・・・
彼女は自分の本音というか嫌だと思っていることを相手に出せない人ですから余計ストレスをためやすいかな~
でも、本気でこれからは嫌なことはぶつけて自分を大切にして欲しいですよ・・・
俺もなるべく協力していかなくては~
みなさんもストレスには気をつけてくださいよ・・・(意味不明)
Posted at 2006/05/06 21:16:42 | |
トラックバック(0) |
彼女 | 日記
2006年05月06日
GWということで、兄貴が帰ってきていました。子供も連れて。
今日やっと帰ったのですが、ある出来事がありました。
兄貴は県外に住んでいる為、こっちに帰ってくる時は必要最低限で持ち物を持ってくるようです。
兄貴は、ゲームが好きで、PS2、GCを持っているのですが、自宅から持ってくることはありません。
理由は・・・繊細な物だから車に載せてきてダメにしてしまうとか、荷物が多いなどが理由だそうです。
私も同じゲーム機を持っていますが、兄貴が結婚する前から、私も兄貴も一緒に買いに行ったものでした。
兄弟なんだから・・・と思うかもしれませんが、ゲーム機が一台だと、自分がやりたい時に出来ないからということで、個々で買ったんです。
が、ここへきて・・・そんな事情から、まずはPS2を私の部屋から自分の部屋に持っていき、ゲームをして、そのまま置いて帰る。私は貸してもいいのだが、元に戻さないので、怒ったことがあります。でも、私は甘く見られているのか、何度言っても返したことはありません。
しまいには、PS2を壊されたので、買い取っていただきました。
更に、GCですが、やはり私のいない間に持っていき、ゲームしたら、そのまま帰る。ということがあったので、戻すようにきつく言いました。
すると、1回目は返してきました。
2回目はそのまま帰りました。
3回目はどこかの旅行に私のGCを持って行きました。
私は兄貴に聞いたんです、誰が持っていっていいって言った?と・・・そしたら「俺」
私は貸した覚えはないし、悪いけど兄貴には二度と貸さないからと言うと、兄貴は「使ってないじゃないか!」と逆切れ。
使ってなくても、私が大切にしているものなんだから、常識はずれなことするなよ!と言うと、けちだよな・・・そして子供になんか言ってやれ!と言う兄貴・・・
子供は「ばば~!」と言うので、なんだこのくそがき、もう一度言ってみろと言うと、黙っていました。
しばらくして、自分の部屋に戻ってみると、ガラステーブルの上に「ツバ」が吐いてありました。
兄貴のような子供のやることだから仕方ないと思いますが(笑)
で、そのことを親に話してみました・・・
すると、私が怒られました!
私は何故怒られているのかわかりませんでした。
捨ててしまえばいいんだと言われました。お前はなめられてるだとか・・・
私はわけがわからなくなりました・・・。
私は間違っているのでしょうか?考えていたら、疲れてきました・・・私のこういう性格が悪いのかと・・・
私にしてみれば、自分の部屋に置いておき、好きなときにゲームをする感覚でしかありません。もちろん、兄貴には、貸してもいいけど、元に戻して欲しいだけなんですけど、それをしないからあたまにきているわけなんですが、親に言わせれば、そういう子なんだから、あんたが貸さないようにしなければならないんだよ!と言われるしね。
なんだか本当に疲れてしまい、私が家を出るべきなんだろうかと思うようになりましたよ・・・
兄貴も子供も母親が作ったご飯が変な味がするだの、また同じものだの・・・非常にうるさいと思ったんですが、目に付くからイライラするだけであって、私が出て行けば済むことなんだろうと思う・・・
今、本気で考え中・・・もちろん彼とのことは関係ありませんけどね。あ~むかつく。
Posted at 2006/05/06 16:53:48 | |
トラックバック(0) |
彼女用(笑) | 日記