• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字 K&Rのブログ一覧

2007年06月23日 イイね!

Vちゃん長い入院…最悪な状態です

こんばんは^^

久しぶりにみんカラを見てみました。彼が眠れない夜に書いたのでしょうね…
ここの所本当に落ち着かなくて、PCもほとんど立ち上げません。
彼が書いたとおりで、昨日から彼はFAして移りました。

まだなれない場所だということもあるし、なにより、Vちゃんは入院する羽目になりました。

理由は、後からわかったことですが、タイミングベルトの調節をしているテンショナーが脱落していたのです。
ご存知の通り、テンショナーでタイミングベルトを引っ張ったりして調節する部分です。
初め、三菱で見たとき、タイミングベルトが緩んでいました。普通はピンと張っているのに…

何しろすごい音がしました。キャタピラが動いている?ような音?
エンジンもかからなくなり、レッカーを呼んで三菱へ。
レッカーに載せるだけでも苦労しました、エンジン止まっちゃったので。

三菱のディーラーに着いてもエンジンがかからず…

それで見てもらった結果がそれです。その為、エンジンのバルブも心配していました。圧がかからなかったら、エンジンいっちゃった?に近いです。

結局、圧がかからず、パーです。

で、原因ですが、テンショナーの仮締めだったと思われます。
タイミングベルトを取り替えるとき、テンショナーの仮締めは普通はします。
しかしその後はしっかり締めなければ、いづれは緩んでこのような結果になるわけです。

結局、タイミングベルトを取り替えた場所に連絡し、非を認めたので、向こうもちですべて直す事になりました。当然ですが!

けど気に入らないのが、三菱がそのタイミングベルトを交換した場所に連絡した時は、すべて悪いのを認めたのですが、その会社から電話があったときは、劣化しているので、締め忘れが原因なのかどうなのかははっきりしません…だって。

理由はどうであれ、もしテンショナーのボルトが劣化していたとしたら、取り替えた時点でこれは…と思うのが普通です。まだ交換して8ヶ月しか経ってないのですから…

もちろん劣化して脱落したことも否定出来ませんが、締め忘れで緩んで折れたと言う方が普通です。どこが折れたかしらないけど。

まぁあまり認めたくはないでしょうね…エンジンまでいってしまったんだから。
しかしバルブを取り替えれば元には戻ります。
しかしそれには大変な作業と時間がかかるのです。
向こうからしてみれば、エンジンを丸ごと取り替えたほうがいいのは確かですね。
しかも安くあがるでしょうし…

今頃はネットでエンジン探しているかもしれませんね…

とにかく本当に長い入院になりそうです。1ヶ月はかかるでしょうか???

その後の連絡はまだありません…

ただ色々言いつつも、直すというのだから良しとしなくてはいけないのですよね。
でも、タイミングベルトをしっかり交換してくれていれば、こんなイヤな思いはしなかったんですけど。
Posted at 2007/06/23 19:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 彼女用(笑) | クルマ

プロフィール

ホームページ立ち上がりました。 良かったら・・・見てね。 http://www17.plala.or.jp/galant/ お金がないので、ライトチュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

最近の心境 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:41:35
藤原豆腐店・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/15 22:48:15
ふんわり可愛いい素材。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/14 21:36:44
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ライトチューンでパワーアップを目指して、いろいろ勉強中です! だんだん完成に近づいてい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
しばらくスポーツ車から離れていましたが これが最後かなと思い⁉️ 買ったB4です またす ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
2.5L V型6気筒 DOHC NA 200PS 更に4WDでした。 ナビサンルーフ付き ...
日産 その他 日産 その他
彼女の・・・・・ BNR32 測定値430馬力。トルク? ものすごく速い32です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation