
昨日は初心者2人連れて宝伝にお邪魔しました!
ココのポイント人気なのか、水曜日なのにアングラー沢山いましたね!
奥まで車を入れると出る時がいつもツラいw
乗用車が出ようとしてたので、後方確認・誘導手伝ってあげたわ( *´艸`)
イイ人に見られたのか、他のアングラーから
話しかけられ情報頂きました!
(ココに記載してる時点で、僕が偽善者なのは明確www)
10cmくらいの子メバルしか釣れないとの事w
同行した2人、片方は何度か一緒に釣りをして
ロッドも買いリールは僕のアルテグラをあげ
何度かメバルも釣ってるし、アクシデントの対処も
伝授してるんで放置してもOK
もう一人は、タックルベリーのベリーロッドに?なリールでの参戦w
タックルを見た感じで、糸よれは覚悟www
僕はプラッキング縛り!
てな感じで釣りスタート!
二投目でメバルが反応してくれました!
ルアーはアクアウェーブのシャローマジック
スローただ巻きでおk
正直スミスのシラスミノーの方が個人的に好きなんですけど
飛距離等の関係上シャローマジックの方が相性良かった。
抜群の飛距離!
メタルジグは藻に突っ込んでるのかボトムがとれず
試したい事が出来ませんでしたorz
面白かったのがスミス・ジェイドMDで
ポンプリトリーブ後のステイでルアーを引っ手繰っていくのが
気持ちよかった!
でも、バラすばかりで飛距離を気にし過ぎて
変なキャストしたせいか、PEがぐちゃぐちゃに糸よれを起こし
ライン自体も残り少なかったので終了orz
ここで凹んで愚痴ってる間にメバルの活性が一気に上がり
友達2人は入れ食いwww
俺ヤル気無し&お世話&弁慶強打(´・ω・`)
激痛で数分間身動きが取れなかったよwww
帰って確認したら、メッチャ血出てたしwww
何とかヤル気を取り戻して予備リールで釣りはじめるも
時既に遅し・・・気付いた頃には干潮になってたorz
最後にワームにチェンジして数本とって納竿にしました( *´艸`)
バスを再開してからプラグにかなり興味が出てきたんで
今後はもっとメバルでもプラグを活用して行きたいと感じました!
後、ブリーデンのレオン氏(あんまり好きじゃなかったw)の
釣法は結構参考になりますね!
今日は晩から板金塗装の依頼が来てるわorz
暗闇の中でどうやってやれと・・・(´・ω・`)しかも僕も初心者ですよw
でも可愛い後輩の為、やるだけやるわ( *´艸`)
あっ!パテ足りねぇ~www
Posted at 2014/04/17 14:22:54 | |
トラックバック(0) |
メバリング | 日記