• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

結局・・・(*´ω`*)

ホイールを決めました。



FORGIATO VIZZO 22inc.

US製、鍛造、3ピースホイールです!

リムの外側と内側をブラック塗装して、リムのフチをシルバーに、
ディスクをブラックに塗装して、シルバーのピンストライプです。

写真はホワイトのピンストライプですが・・・

人間の欲は深いもので、追加して(相当な予算オーバーでしたが、、、)

・サスペンション交換で30mmのローダウン

・フォグHID化、純正HIDバルブの色合い統一、イカリング、ナンバー灯のLED化

・当初の予定通りiDriveでの地デジ、DVD

・ユピテルレーダー

・フットペダル、フットレスト交換

と、イクところまで逝っちゃうコトにしてしまいました(*´ω`*)


BMWの営業の方にもショップまで来ていただき、12月末の時点ですべて完成させてから納車していただくようになりました。

何故って?

嫁さんにこの状態がノーマルと思わせるためです(笑)

後からイジろうとすると猛反対されるのは必至ですし、何より車に全く興味の無い人間なので、ノーマルとの違いを理解出来ないハズだからです(笑)


後は二ヶ月・・・

納車までのんびり待つことにします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/11 21:40:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

影虎。法被を買う。
影虎。さん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年11月12日 9:08
おはようございます!

先ほど、お友達の承諾させていただきました!
宜しくお願いします!

ホイル、カッコいいです~、羨ましいです!
私の嫁も、車には無頓着な方なんですが~今の現状が限界ですかも?です!
楽しみですね!
コメントへの返答
2008年11月12日 11:56
ご承諾いただき、感謝です!

これから宜しくお願いします。

納車までは、もう何もすることが無くなったので、ただひたすら待つのみです。

あ、資金繰りが残ってました… orz
2008年12月13日 19:30
そうそう、女性ってモディに関しての理解度はゼロですからね。
賢い選択でございます。
また、このホイールすごいっすね~。
実物見たいものです。
私はいまマフラー交換で某ショップにお預けしている次第です。
予断ですが、純正アルミサイドステップはつけましたか?
コメントへの返答
2008年12月15日 9:33
コメント有難うございます。

全く興味が無いので非常に助かるのですが、それが良いのか悪いのか…?

私も某ショップにてHAMANN二本出しマフラー、EDITION23inc含むフルエアロ見積り取ったのですが、Z4の認定中古車を買った方が安くすみそうだったので断念し、北米で盛り上がっているラグジュアリーホイール路線へ方針変更した次第です

マフラー羨ましい限りです…

純正アルミサイドステップは勿論つけました!
有ると無いとで大きく違いそうなので…

年末納車ですが、その時には宜しくお願いいたします。

プロフィール

「サス交換に突入!」
何シテル?   01/08 09:35
こんにちは(*´ω`*) 車と美味しい食事、楽しいお酒、麻雀、そして何より家にいる17歳の老犬(痴呆、失明、歩行困難の三重苦)を愛してやまないオサーンです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X6 BMW X6
12月30日に納車されました。 長く乗れそうな良い車です。 X乗りの皆さん、宜しくお ...
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
X6と入れ替えでお別れしました。 とても好い車でした。 またいつか乗りたいですね~ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation