• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月19日

部屋を整理していたら・・・。



部屋を整理していたら、とても懐かしい 車のカタログ達 を見つけました!

色々な車のカタログを 趣味で多数コレクションしていましたが、オークションでほとんどを処分。
でも自分の車と、思い入れのある車だけは残しておいたんですね。



現在の愛車 「ステップワゴン スパーダZ   クールスピリット」

後期型ではカタログ標準グレードの 「クールスピリット」 ですが、前期型では特別仕様車なんです。
マルチビューカメラ、フルセグTVなど多数の特別装備車で 今でも大切に乗っています。
新車は高かったんだなあ。



前所有車の 「ストリーム」

最初は 「なんだ、この変な車は?」 と思っていましたが、このサイズで3列シートの7人乗り。
イルカのような フォルム がだんだん好きになり、子供が生まれた事もあり 乗り替えました。

ザウバーのフルエアロでまとめていましたが、奥様に何回も傷つけられてからというもの エアロ車はもう懲り懲り・・・って感じに。 (笑)



前前所有車の 「インプレッサ」

HONDA党の私にとって、唯一のスバル車。
峠族の 走り屋 だった頃、峠最速の車を突き詰めると 「ラリーカー」 に行き着きました。
当時の WRC (ワールドラリー選手権) の2強はスバルと三菱。

インプレッサ と ランサーエボリューション で検討して インプレッサ を購入。
5ナンバーサイズに フルタイムAWD、ノーマルでも280馬力のターボ と最強のスペック。

峠を走っている時は 「俺は世界で一番速い!」 と思い込ませる魔物でした。 (笑)
WRCチャンピオンのコリン・マクレー。 懐かしいなあ。



これは父の前所有車 「フィットアリア」

タイランドホンダ製のフィットセダン。
正直、見た目はカッコいい車ではありませんでしたが、大変使い勝手が良い車でした。

7スピードモードでマニュアル操作も楽しめましたし、室内、トランクの広さも十分でした。
乗り心地がとても上品な車でしたよ。



ちょっとレアなカタログ。 「シビック タイプR 無限RR(ダブルアール)」
これはさすがに所有できなかったなあ。 (笑)

このカタログは、ちょっと譲れないね!



言わずと知れた HONDA初の 「無限」 とコラボした台数限定のコンプリートモデル。

最近のカタログは、エンジンやサスのページなんて皆無ですが、ほとんどがスペック説明。
私にとっては 「最高」 のカタログです。 (笑)

買えるものなら買いたい一台ですね~。



そして最後のカタログがこちら。
私の初めての愛車「CR-X」!

よく 残してあったよなあ。



私が乗っていたCR-Xは 「サイバー CR-X」 と呼ばれるモデルで、このタイプから NA最強のエンジン 「V-TEC」 B16A が登場します!
CR-X は今見ても シビレるデザインだよなあ~。

今思えば、この車との 出会い が今の私の「全て」。

走る事の楽しさを知り、鈴鹿サーキットを走るようになって公道の怖さを改めて理解したり・・・。
お金がなかった事もあり、やれることは全部自分でやるようになって今の DIY精神 につながってます。

皆さんもたくさんの車歴があると思いますが、車って何に乗っても楽しいですよね。

「みんカラ」・・・
大いに楽しませてもらってます。 (笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/19 17:19:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年12月19日 18:36
お邪魔します。

グォ〰‼

そのサイバーのCR-Xのカタログ…

昔持っていました~🎵

親が三菱系で働いていたので、
最初に買った車はミニカ ダンガンになってしまいましたが、
このサイバーCR-Xを買っておけば良かったと強く思っています。

まあ、
当時は今よりも更に貧乏でしたので、
1.5リッターのエンジンになっていたと思いますが😅

やっぱりサイバーのCR-Xは今見てもカッコイイです🎵
コメントへの返答
2017年12月19日 22:04
こんばんは。
この前 現役で走っている後期のサイバー CRーXを見かけてビックリしました。
でも 本当に楽しくてカッコいい車でした!
2017年12月20日 10:04
秘蔵のカタログコレクション良いですね〜。
時代と共に過ごした愛車との良い思い出ですね。
CR-Xのカタログは涙もんです。
コメントへの返答
2017年12月20日 10:27
hiro110さん コメントお待ちしておりました。(笑)
私もCRーXのカタログを久しぶりに見つけて 思わず見入ってしまいました。
若かりし日の良い思い出です。
2017年12月20日 20:45
お邪魔しま〜す。CR-X懐かしい〜
バラードスポーツってCMしてた記憶があります(^^)
初代プレリュード、ワンダーシビックとホンダの名車が蘇りますね^o^
コメントへの返答
2017年12月20日 21:32
こんばんは。
CRーXはバラードスポーツ〜サイバー。シビックはワンダー〜グランド〜スポーツ〜ミラクルとか 歴代のモデルの 響きが懐かしいですね。
またプレリュード ブランドも復活して欲しいものです。


プロフィール

ステップワゴン スパーダZ クールスピリット に乗っています。 車いじりは 走り屋の頃からDIYが基本です。 初号機 スパーダ、弍号機 フィット、参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン スパーダZ クールスピリット です。前期型では特装グレードです。 ミニ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
「ライフ F ハッピーエディション」。 Fタイプの特別仕様車。後期モデル。 通勤快速車。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2013年9月17日に納車されました 「 フィット G–Lパッケージ 」 です! FIT ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
私が免許取り立ての頃の我が家の愛車、「トヨタ カリーナ SG ロードランナー」 です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation