ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Tommy067]
他に乗っている方います?
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Tommy067のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年09月28日
雨え・・・
只今、台風様が気まぐれに本州めがけて突進中。 お陰で、週末の名古屋のイベントは当初の予定とはうって変り、先の見えない状況に・・・(=_=)。 Sakerは、今まで雨やら豪雪の中やら融雪剤だらけの高速道やら色々と走ってきたので、ちょっとの雨なんてなんてお茶の子さいさい・・・と、言いたいので ...
続きを読む
Posted at 2012/09/28 16:54:16 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
Saker RSC
| 日記
2012年09月25日
エンジンルーム
ようやく涼しくなって参りました。 今年の夏は暑過ぎて、折角エアコン修理して完調になったけれどもSakerでの遠出はギブアップ!・・・でしたので、ようやく乗れる環境になってきました。 週末は名古屋方面に出撃です・・・どうか前回の様に高速上で故障しませんように・・・(~_~;)。 さて、今回はSa ...
続きを読む
Posted at 2012/09/25 23:43:48 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
Saker RSC
| クルマ
2012年09月11日
大蛇 兜 !!
9月9日の夜、ネット上で超有名な 大蛇 兜 と そのオーナー様(pineappletree64様)に、遂に直接お逢いすることが出来ました。 大蛇 兜をガン見しつつ充分過ぎるほど観察させて頂いた後に記念撮影!させて頂き、オーナー様とも直接交流を深めることが出来て、大変有意義な時間を過ごす事 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/11 23:57:42 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
オロチ
| 日記
2012年08月14日
シート
シートはTurnbull engineering(Sakerの開発元)オリジナルです。一応、本革みたいです。 ホールドは中々なのですが、腰には・・・で、腰の具合の良くない私は、現在クッションを置いて運転してます。ですので、腰が浮いてしまいホールドは今一つなのです。 ヘッドレストはリアバルクヘ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/14 00:46:07 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年08月11日
室内灯
後部座席の後ろに、一応あります。そして結構役に立ちます。 フロントライトも、これ位役に立ってくれれば・・・良いんですが(~_~;)。
続きを読む
Posted at 2012/08/11 00:11:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年08月08日
鍵穴
Sakerのキーシリンダーです。 実は、ケーターハムセブンと同じものなのです。何でこれをクローズアップするのかと言うと・・・ 実は、この車を購入後に徐々にエンジンの掛かりが悪くなってきたのですが、ダッシュの内側に手を入れてキーシリンダーの辺りをいじくると直るとこが多かったので、何となく放置し ...
続きを読む
Posted at 2012/08/08 23:23:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年08月06日
コックピット
コックピットはこんな感じです。Saker SV1と大きく違う点の一つです。 この黒いダッシュ・・・FRP?・・カーボン??・・・・・・・いえいえ、ゴムでコーティングされた木製なのです(~_~;)。 見てくれているショップ曰く、”絶縁体として重要なんですよ”なのだそうである。しかしね ...
続きを読む
Posted at 2012/08/06 22:57:16 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年08月02日
オロチ
Sakerの余りの快適さと仕上がりの良さに、せめてフツーの車を用意してくれ、と家族に懇願されて(ウソ)今年に購入した大蛇です。購入前は、Sakerと同じ程度の仕上がりなんだろうな・・・と、思っていたら、完全に乗用車として仕上がっていて驚いた次第。自分の中では、ある意味、快適なド派手車の極致だ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/02 22:27:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年07月30日
何故にツギハギ・・・
フロントライトユニットです。HIDなんてものではなく、まさに提灯並みの明るさです。高速道路では、掲示板を・・・照らしてくれません。常にハイビールで使用です。 ライトユニットの周囲に何故か汚いラインが・・・どうやら、SV1のボディーの流用らしく(流石はRSCの生産ナンバー001の試作車)、 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/30 22:26:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年07月27日
バッテリー
左のホイルアーチを後方に覗くと、お世辞にも立て付けが良いとは言え無いアルミの小窓があり、それを開けると・・・ この様にバッテリーがあります。 実は、このバッテリーが様々なトラブルを呼ぶ事に・・・
続きを読む
Posted at 2012/07/27 22:58:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
Tommy067
ニュージーランド製のキットカー(Saker)と、光岡オロチに乗っています。非日常的、という以外、実は全ての面において全く似て非なる2台ですが、乗り分けて楽しんで...
69
フォロー
87
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オロチ ( 1 )
Saker RSC ( 11 )
Saker SV1-R ( 3 )
Saker & 大蛇 ( 2 )
新プロジェクト ( 3 )
リンク・クリップ
今週の入荷部品
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 20:07:27
カレーライス
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 16:22:29
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
輸入車その他 その他
輸入車その他 その他に乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation