• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月25日

レヴォーグで~「大山とうふ」を食べに

レヴォーグで~「大山とうふ」を食べに 昨日、伊勢原市にある大山に豆腐料理を食べに行ってきました~
食べ物系なので妻の命令です(笑)

一応行く予定のお店は人気店みたいなんですが、急に行くことになったので予約はしませんでした。

駐車場には12時少し前に到着。



ここから大山ケーブル方面に階段を登っていきます~





今回お邪魔するのは「とうふ処 小川家」さんです。

丁度お店の前で店の方が掃除していたので入れるか聞いてみると、大丈夫とのことで店内へ~

ピカピカの廊下と階段を上り綺麗で落ち着いた部屋に案内されました。

豆腐懐石のコースは三種類あり、「竹コース・5品」「梅コース・7品」「桔梗コース」ですが「桔梗コース」は予約のみ。

私は「竹」、妻は「梅」をそれぞれ注文。

まず運ばれた来たのは「ゴマ豆腐」



モチモチ食感のおいしいゴマ豆腐でした~

続いて「豆乳鍋」



固形燃料で3分ほど待ちます。
また、食べた後そのままにしておくと湯葉が出来るのでそれもいただきます~

次は「湯葉刺し」



自家製ポン酢でいただきます~

次に運ばれてきたのは「?」、聞き忘れました・・・



甘めの味付けでとても美味しかったです~

次に来たのは「揚げだし豆腐」



周りにカラフルな「あられ」?が、まぶしてあり香ばしくて美味でした。

ここまでは「竹」も「梅」も同じで、次から「梅コース」の品。

「タケノコの白和え」~写真撮り忘れました・・・

つづいて、「豆腐グラタン」



「ごはん」と「味噌汁」写真には無いけど「お新香」は各コース共通で、「ごはん」はおかわりも出来ます。

最後に「梅コース」にはデザートが付いています~



豆乳のパンナコッタ?って言ってたかな??
ストロベリーソースでいただきます。

小川家さんには今日は予約なしで入れましたが、土日祝やGW、紅葉時期は結構混むようで初詣の時は予約必須だそうです。

食べ終わって時間もあったのでケーブルカーで阿夫利神社の下社まで行ってみることに~

再び階段を上って・・・



「大山ケーブル駅」に到着。
「阿夫利神社駅」まで大人往復¥1,270~





6分ほどで「阿夫利神社駅」に到着~



あいにく天気が悪かったので・・・
天気が良ければ相模湾や江の島なんかも見えるんですけどね。



階段を登って神社に向かいます。



阿夫利神社下社です~

大山山頂方向はガスって見えませ~ん・・・
鳥撮りの性で景色より野鳥を探してしまうが、ウグイス以外鳴き声は無し。
このあたりではクロツグミが良くいるというが、全く気配なし・・・
万が一に備えてタムロンの18-400の便利ズーム付けてきたんだけど出番は無かった。
霧雨も降ってきたので下山することに。

駐車場近くでミソサザイの声がしたけど見つけられなかった。

間もなくGWが始まるのでしばらくお出かけは無い?かな??



ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2025/04/25 10:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

🥾神奈川の名峰 大山に登ってきた。
ババロンさん

大山阿夫利神社⛩
T19さん

大山参り🙏
おやぢさまさん

大山登山
shifoさん

小石川ぶらり
櫻路郎さん

大山詣りツーリング
likoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レヴォーグで鳥撮り2025~セッカ http://cvw.jp/b/15705/48428337/
何シテル?   05/13 18:11
最近、野鳥撮影にはまってしまい・・・ 車弄り一時中断していましたが、レヴォーグ購入で復活!か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Club Casual 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/11/12 22:58:34
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
N-BOX カスタム・ターボからの乗り換えです。 2024年12月25日に納車しました~ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
コーティングしたので撮り直ししました~
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
無限のマフラーを装着した写真撮影のついでに愛車紹介画像も入れ替えました~ いっしょに写っ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
宝くじが当たったら軽を買う予定でしたが・・・。 いつまで経っても当たらないので軽を買った ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation