• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

ぶらりETC1000円の旅

5月1日まで全く予定なかったんだけど、カミさんとせっかく長期休みだしETC1000円だし、どっか行くか。ってことに。

どこ行く?とか話してるうち、カミさんが奈良の飛鳥寺やら法隆寺やら行きたいとか。




…遠過ぎて無理じゃね?








てことで手前の京都に決定。
片道800km強ありますけどもwww




急遽道程やら予定を組んで、2日の午後に出発。
毎度お出かけはこんなノリですw










デジカメもケータイも忘れた!!!

初めての京都なのに…(>_<)

仕方なく現地で10年振りくらいに写ルンです買ったw


清水寺
景色、存在感、雰囲気全てが素晴らしい。でも人多過ぎ。

京都駅前
駅ビルのデカさにビビった。11階までまっすぐなエスカレーターと階段で吹き抜けになってんだけど、昔ゴジラに京都タワーと共に駅ビルが破壊されてたのを思い出したw
んで駅前でぶらぶらしてご飯。宿泊。

金閣寺
金。京都っぽい。近くで見るより遠くで見た方がキレイだね。

晴明神社
陰陽師。カミさんがファンなので。一条戻橋の近く。ぶらぶら歩いたんだけど、観光客少なくて一番京都を楽しめたかも。

平安神宮
宇治の新茶で点てた抹茶に感動。雨降ってきたから庭園へは行かず。

琵琶湖
疲れMAXのカミさんの体を癒すべく、マッサージ屋さん目指して近くのジャスコへw
たまたま琵琶湖そばだったからそのまま湖岸を走って湖を渡って高速へ。デカ過ぎて波が穏やかな海にしか見えなかったわ。すげー。

ルートはこんな感じ。

清水寺は人ごみがすごかったけど、あとは比較的普通の休日の観光地程度の混み具合。

高速道路は、混みそうな所を避けたので渋滞にほぼ引っ掛からずに済みました(^-^)
清水寺の駐車場渋滞で一時間以上待ったけども…。

宿は当日京都駅前のアパホテルが取れるとかツイてたなー。

と、なかなか短い滞在時間の割りには楽しめました♪

総走行距離は1800kmでした♪京都まで北陸経由で800km強で休憩しつつダラダラ行っても9時間くらいですw
交通費は二人で15000円くらい。あと駐車場代が5000円くらいかかったかなー。飛行機とか新幹線で行くこと考えたら激安www

今日は一日使って疲れを癒します(^-^)

んではおやすみー(´ω`)ノ
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2009/05/06 05:43:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 6:43
京都まで!
ご苦労様でした。
うちも1,000円の恩恵を受けようと,昨日未明に出発。
子供連れなので,遠くまでは行けず,大洗の水族館に決定。
こどもの日ということで,子供はすべてタダ!ラッキーでした。
しかしながら,超超混んでて,イルカのショーはあきらめ,見学に徹することに。
大洗のアウトレットにも行って,カンタベリーでお買い物。
子どもたちの「楽しかった」の一言で疲れも吹っ飛びました。
コメントへの返答
2009年5月6日 22:34
ご無沙汰してます!
お子さん連れだと大変ですよね^^;
全国各地でこどもの日行事をやってたみたいですね。夏休みの水族館とか大変な目にあったんでGWはホントたいへんそうですね^^;
みんな満足したようでよかったです♪
2009年5月6日 7:34
おはようございます。

京都までの長旅,お疲れ様でした。
でも京都まで行ったのであれば奈良までも行けた感じですね。
たしか9月も連休があったはずなので,その時はぜひ奈良まで。秋の飛鳥・斑鳩方面もなかなか乙な感じですよ。(^O^)

我が家は八幡平&盛岡手作り村に行ってきました。先日蔵王エコーラインで積雪の為足止めを喰らい,子ども達に雪壁を見せることが出来なかったのですが,今回は雪辱を果たすことができました。
我が家も9月の連休はもう少し遠くまで行ってみようかなぁ…。でもその前にセレナの燃費対策を施さないと…。
コメントへの返答
2009年5月6日 22:41
奈良は大阪を通過して行くんですが、大阪が東京並にめちゃくちゃに混むみたいなんです。てことでその手前の京都観光、ってことで^^

渋滞なしなら京都まで意外と行けちゃったので次は奈良に行きたいですねー。

エコーラインの雪壁は私も見たことないので見てみたいです。前に一度見た時はすっかり黒くなってたので。。。
2009年5月6日 11:49
こんにちは(*^^)

片道800km!Σ(=゜ω゜=;)
凄い距離を走ってきたんですね!
しかも全体的にそれほど混んでいなかったようでラッキーでしたね^^

車でいけば何かと便利なんでしょうが、私は体力が持つ自信がありません(^^;
GWは家でグダグダでした・・・
コメントへの返答
2009年5月6日 22:44
今までのドライブ旅行の最長記録になりました(笑
それまでは岐阜の飛騨高山っす^^

混雑は東京周辺、東海、大阪周辺、そして上信越道、関越道などの縦断路線で起こるみたいなので、スカスカの北陸道にしました♪混雑時期は北陸がおススメですよ♪
2009年5月6日 21:21
こんばんわ。
京都ですか!乗りは軽そうですが、行動力はすごいですねぇ。
さすがに体力には自信があるようで。
高速道路千円は実に魅力的。
上 様のような方もたくさんいらっしゃったんでしょうね。
自分はチマチマと、隣県の実家で過ごしてきました。(笑
コメントへの返答
2009年5月6日 22:46
上様じゃなくてなおきですよー(笑
高速料金、通常は片道1万5千円くらいみたいなので往復で三万円得しました!!
この機会に行った方がいいですよ^^
2009年5月7日 8:48
あらら!失礼失礼、すいませ~ん!
指が勝手にキーンボードを。。。(笑

三万円は大きいですねぇ。
混まない日を狙いましょうかねぇ。

プロフィール

「納車は9月1週目かそこらかな http://cvw.jp/b/157051/48608817/
何シテル?   08/19 00:41
パジェロイオ、アウトランダー、マーチ、エアトレック、デリカD:5前期ガソリン、デリカD:5後期になりました。 以前はなおきというハンドルネームで活動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DeseartWest マグネット スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:49:39
JOYROOM JOYROOM magsafe 車載 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:45:13
パネルの外し方 純正ナビ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 03:18:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2015年7月4日納車
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025年6月1日契約、8月納車予定 CV5WガソリンデリカD:5から乗り換えました。 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
マーチが16万キロで車検間近ということもあり乗換え決定。 以前から乗りたいと思っていたの ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初期型マーチ。グレード14eなので1400ccの2WDです。 アウトランダーからマーチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation