• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月13日

オイル交換しました!(Mobil1 NA)

オイル交換しました!(Mobil1 NA) ちょっと前ですが、5000kmを突破したので5000km点検とオイル交換を実施。イオのときは最近メンテナンスにお金がかかったので純正オイルをずっと使ってました。で、新車に乗り換えたのでちょっと奮発したオイルを使って見たいと思い物色。ということでMobil1を買ってきました!(画像はwebサイトより拝借)

Mobil1のキャンペーンだったのか、オートバックスで1000円くらい安くなっていたためお買い得でした♪それでも高いけど。。。選んだオイルはMobil1のNAというグレード。0w-30なので純正より少し固いけど高回転までまわすとしたらこんなオイルもアリかなと。

交換した感想ですが、片道200kmほどの距離をドライブしてきたのでそれも含めて。エンジンが冷えているときは少し固い気がします。ただ、温まってくるとちょうどいいくらいの固さがあって使いやすいオイルだなと。純正でも体感としてはあまり変わらないでしょうが高速走行時は急加速時もノイズが減ったような。すべて感覚的な違いなので明確な違いはありません。でも使う価値はあるかなーと感じました。次もこれ使おうっと。
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2006/03/14 00:41:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テニス市民大会(結果)&BGM ...
kurajiさん

まいりました
次元小次郎さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

この記事へのコメント

2006年3月14日 7:55
うーんそうですか・・・やっぱり次はbpのバービスプレミアム0W20をためしてみようかなぁ。ただ0W20は説明書にも書いてありますがハード走行に弱いですからね。柔らかすぎて・・・。
コメントへの返答
2006年3月19日 23:37
たまにレッドゾーンまで回して走ったり遊んでいるのでちょいスポーツOKのオイルにしたかったんですよ。なかなかいい感じですよ♪
2006年3月14日 9:42
このオイル気になってました。
良さそうですね。
私は今Mobil1の5W-30を使ってます。
コメントへの返答
2006年3月19日 23:38
そのMobil1の5w-30と迷いました。使った感覚はどうですか?
2006年3月14日 23:19
こんばんは。
私は以前BPプレミアム0W-20を入れたと
報告しましたが、結構順調に走ってます。
純正数値ということと、寒い地域なんで冬場は
柔らかいオイルの方が良いのではということで
0W-20にしたんですが・・・。

夏場になったら少し固めのオイルを試して
みようとも思っています・・・。
コメントへの返答
2006年3月19日 23:41
通常使う分には標準で入っている0W-20の方が燃費に対していいんだと思います。説明書(だったかな?)にも、エンジン始動直後の寒い期間の燃費が特に良くなりますと書いてあったのを覚えてます。
あとは個人の好みに合わせてって感じになるんでしょうね。バルタイが付いているのでそれなりに回すなら少々熱に強いオイルがいいのかなあなんて個人的に思ってますがまあ素人考えですから結局はわからないんですが(^^;
2006年3月15日 23:17
確かなおきさんイオでも使われてましたよね?
だからウチのイオにも試そうかと思ってました。
が、なぜか他のオイルに浮気してしまい・・・

次こそはFP・RMかNAを使いたいです。



コメントへの返答
2006年3月19日 23:43
はい、一度使ったことがありました。イオで使った感想は、いまいちかなー、だったのを覚えてます。イオの場合は5W-30が一番しっくり来ましたね。当時は5W-30のMobil1が無かったので10W-30のを入れていましたが一番お気に入りのオイルでした。あまりやわらかすぎるオイルはイオに合わないかなあというのが個人的にイオで体感したことですね。イオによって個体差があるので何とも言えないですが参考までに。
2006年3月15日 23:45
お!私もこれを狙っていました(´∀`;)
私もそろそろ5000km。次の休みあたりにディーラーに行かないとなぁ・・・
コメントへの返答
2006年3月19日 23:44
かなりいい感じですよ!高速でぎゅーんと回したくなります。燃費はアクセルワークに比例して悪くなりますが(笑
2006年3月20日 9:51
Mobil1の5W-30ですが、
エンジンが暖まってからの感じは、
いい感じです。
この位硬さがあった方がエンジン静かかなぁ、
なんて思いますし。
特に2200rpmあたりのノイズは、
かなり小さくなりました。
なおき@仙台さんの感想と似てますが、
そんな印象でした。
コメントへの返答
2006年4月5日 0:34
5w-30もいい感じですね(^^
夏場はこっちのほうがいいのかなあ。結構高回転まで回すので熱に強いほうが好みかも。個人的に0w-30は0w-20よりはかなり好感触です!

プロフィール

「納車は9月1週目かそこらかな http://cvw.jp/b/157051/48608817/
何シテル?   08/19 00:41
パジェロイオ、アウトランダー、マーチ、エアトレック、デリカD:5前期ガソリン、デリカD:5後期になりました。 以前はなおきというハンドルネームで活動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DeseartWest マグネット スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:49:39
JOYROOM JOYROOM magsafe 車載 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:45:13
パネルの外し方 純正ナビ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 03:18:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2015年7月4日納車
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025年6月1日契約、8月納車予定 CV5WガソリンデリカD:5から乗り換えました。 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
マーチが16万キロで車検間近ということもあり乗換え決定。 以前から乗りたいと思っていたの ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初期型マーチ。グレード14eなので1400ccの2WDです。 アウトランダーからマーチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation