• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月10日

アウトランダーで林道へ行ってきました(宮城~山形)

アウトランダーで林道へ行ってきました(宮城~山形) 今日はイオ乗り2人と一緒に林道へ。やっぱり林道は楽しい!今日行ったコースは田代林道など。宮城県鳴子温泉から山形県赤倉温泉へ抜ける県境越えコースです。

大雨の次の日ということもありドキドキで現場に行ったのですが、道がほどよく乾いていたので砂埃もあまり上げずに快適に走れました。

林道は新緑の季節でちょうど枝葉が伸びてきたころ。道にまでぼうぼうに生えているので車の幅より道幅のほうが狭いとか(笑)。おかげでアウトランダーはキズだらけになってしまいました。もはや先日誰かに付けられたキズがどれかわからなくなっちゃいました

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

赤倉温泉ではお湯が源泉かけ流しで泉質も良くて気持ちよかったです!“泳げる露天風呂”と書いてあったのですが、もはやプール(笑)。しかもそこだけ混浴なので泳いで女風呂に行けるとか(爆)。まあウチら三人だけだったから大丈夫(?)だったんですが(´∇`)ケラケラ

今日の林道走行で感じたのは、やっぱりイオの方が林道では強い!ということと、アウトランダーの地上高の低さ。最低地上高はイオと同じ数値なのですが、アウトランダーの場合車体下がフラットになっています。そのため全体的に低い!ということでガリガリ下回りも擦ってきました Σ(゚д゚lll)ガーン

それでもやっぱり新緑を手軽に味わえるということもあって林道ドライブはやめられないですね(´∀`*)ウフフ
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2006/06/11 01:13:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2006年6月11日 6:12
('-'*)オハヨウ♪

やっぱ、イオのサイズの方が
気楽に走れますかね(・∀・)ニヤニヤ

なんかしばらくして見てみると、
イオのほうが男らしい車なのかな?...と思ってしまいましたヨ。

自分だけ?
コメントへの返答
2006年6月11日 23:15
あはは、男らしい車ですか。
確かにイオは無骨でオフロードなんかでもぐいぐい進んでいく姿は男らしいですよね(^^)。どちらかというとちょっと無邪気な男の子って感じかも。
林道では車体の軽さもあってイオの方が有利!と思いました。
2006年6月11日 9:06
おはようございます♪

おっと?前を走ってるのはかつての愛車、パジェロイオじゃないですか!
今じゃ三菱のSUVでナンバー1の悪路走破性でしょうかね?

三菱の4WDはセンターデフロック機能を備えているということで、オフロード走行を忘れてませんよね。
コメントへの返答
2006年6月11日 23:20
イオと一緒に行くとやっぱりイオっていいなあって思っちゃいますね。両方所有できたら一番いいのに(笑

センターデフロック、アウトランダーにもあったらうれしかったですが元々がオンロードSUVというカテゴリだし仕方ないかなと思いました(LOCKモードはあるんですが実際にデフロックではないようです)。それでもLOCKモードは使いやすかったです♪
2006年6月11日 9:24
おはようございます。

確かに、イオのときのように、
気軽に林道を走れなくなりましたね。

私は、スピードをかなり落しています。
ただ、道幅と下がアタックしてしまう
のは、避けられませんね。

こすっても傷つかない、塗装が欲しい
このごろです。
コメントへの返答
2006年6月11日 23:23
それです!こすっても傷がつかない塗装!

実はエクストレイルの特別仕様車で、自分で塗装が回復する塗料を使ったものが出たそうです。茂みに入ってついた傷なんかは1日でみるみる直ってしまうらしいですよ。こんな塗装が三菱でも採用されればいいんですけどねえ。不思議ですが試してみたいです。
2006年6月11日 10:31
林道いいですね!
イオだとグイグイ進んでいけますよ。

温泉もいいですね!
のんびりと入りたいですね。さすがに泳ぎませんが(沈むのでw)

梅雨が明けたら泉ヶ岳とか行ってみたいですね。
コメントへの返答
2006年6月11日 23:25
あ~、もう林道の虜だね(笑

梅雨明け前でも泉ヶ岳くらいなら行けるよ~。泉ヶ岳周辺にウマイ喫茶店やピザ屋なんかもあるんでそれ目当てに林道というのもいいかもでっせ♪
2006年6月11日 19:31
林道行くと、
「このサイズ(イオ)で良かったな」
と思うとき多々ありますね。

緑林の景色よりも前を行ってるイオに見入ってしまいました。
つい。
白に赤のマッドフラップの組み合わせもいいな・・・
コメントへの返答
2006年6月11日 23:25
ははは、イオに見入ってしまったのはイオいよさんだけではないですよ。後ろを走っていた私も見入ってしまいました。やっぱりイオはカッコイイ!そしてオフロードの似合う車だなと。
2006年6月11日 23:30
('-'*)コンバンワ♪

パジェロショートV6だと「山登りオヤジ」みたいな雰囲気でしたヨ。
(グランドクリアランスコントロール+センター&リアデフロック付)
イオでは登れない所まで行けましたヨ(^_^)v
またひさびさに林道行きたいですが、今はROARが邪魔でムリポ。
オンロードで楽しみます....。
ρ(・・、)イジイジ
コメントへの返答
2006年6月12日 23:19
林道に行く、というのは次の車を選ぶ時に最低条件でした。なので、BMWのMINIにしようかとも思ってたんですがちょっとの雪ですらラッセル車になるので自分の中で却下。という迷いの中でアウトランダーが出てきたんです。すぐ飛びつきました(笑
ROARがついていても一般セダンなんかよりは高いですからゆっくりなら行けるかもですよ。キズは付きそうですが(´ヘ`;)
2006年6月12日 0:09
昨日はおつかれ様でしたー(^^)
久しぶりの林道、楽しかったです。

天気も良く道も通じていたので大満足でした!(^^)!
しかも、秘湯!?にも行けたのでまた行こうかな~(^_^)

さて、次の林道は泉ヶ岳かな?
雪降る前にぜひ行きましょう( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2006年6月12日 23:20
ねー、ホントに楽しかった!ヽ(´ー`)ノ
泉ヶ岳に行く時は定義辺りに行くのがいいのかな。定義~作並の林道なんかもありまっせ。ただ、前に行った時にガケ崩れが大分あったから今行くのは怖いかも(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2006年6月12日 9:48
おはようございます!
ほんとに楽しそうですね!!!ヽ(´▽`)ノ
赤倉温泉もいいとこですよね~^^♪
で、女風呂まで 泳いだのでしょうか?(笑
傷は・・・うん!仕方ない!!
お疲れさまでした^^♪

コメントへの返答
2006年6月12日 23:22
良かったですよ~♪女風呂見えるところまで泳いでいきましたよ(笑)。ただ、声も人の気配もなかったので確実にウチらご一行しかいなかったんです(;´∀`)。あそこは子供連れの家族にいいかもですよ~。

プロフィール

「納車は9月1週目かそこらかな http://cvw.jp/b/157051/48608817/
何シテル?   08/19 00:41
パジェロイオ、アウトランダー、マーチ、エアトレック、デリカD:5前期ガソリン、デリカD:5後期になりました。 以前はなおきというハンドルネームで活動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DeseartWest マグネット スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:49:39
JOYROOM JOYROOM magsafe 車載 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:45:13
パネルの外し方 純正ナビ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 03:18:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2015年7月4日納車
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025年6月1日契約、8月納車予定 CV5WガソリンデリカD:5から乗り換えました。 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
マーチが16万キロで車検間近ということもあり乗換え決定。 以前から乗りたいと思っていたの ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初期型マーチ。グレード14eなので1400ccの2WDです。 アウトランダーからマーチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation