• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月16日

アウトランダーにアーシング&ホットイナズマもどき取付しました。

アウトランダーにアーシング&ホットイナズマもどき取付しました。 整備手帳にアップしてみました。
アースポイントがなかなか思いつかなかったのもあって3ヶ所しかやってません。他にもこんなとこあるよ!なんてのがあったら教えてください^^

ホットイナズマもどきのボルテージスタビライザーはイオから使っていてもう3年くらいになるので一緒に新しいものを付けてみました。当時と比べて見た目も変わっていて進化しているんですね!

<ひじょ~に個人的な宣伝>
OUTLANDER-web運営中!^^
http://outlander-web.net/
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2006/08/16 17:04:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田久保市長 辞職を求める署名が1万 ...
のうえさんさん

我慢出来ずに
白二世さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

燃料添加剤 FCR-062
アンバーシャダイさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2006年8月16日 17:37
私もアーシングしてみたいのですが
未だ、手つかず。
ちっこいのばかりいじってますので(爆)

取り付け後のインプレッションを
楽しみにしてます。


コメントへの返答
2006年8月17日 21:17
グランダーさんならちょちょいのちょいですよね(笑
エンジンルームにアーシングしたと思わせて、LED電飾バリバリになるのを期待しています^^
2006年8月16日 22:16
こんばんわ(*^^)

なおき@仙台さんもついにアーシングされたのですね^^
小雨の中の作業大変でしたね。お疲れでした<(_ _)>

私はアーシング第2弾と行きたいところですが、なかなか手を付けられずです(^^;
コメントへの返答
2006年8月17日 21:16
ようやくやれましたよ~♪
実際の取り付けのときは雨上がってて助かりました^^。アーシングポイントも少ないのでワタシも第2弾といきたいところですね。
2006年8月16日 22:27
ホットイナズマもどきで思い出しましたが
ホットイナズマのシガーソケットに差す
やつって、効果あるんでしょうかね。

効果があるなら手軽でよさそうなんですが。

ところで・・・。
アウトランダーのサイト、見させて頂き
ました。早速お気に入りに登録しましたよ。

コメントへの返答
2006年8月17日 21:15
シガーソケットに刺すだけで効果があれば楽チンでいいですよね♪実際のところはどうなんだろう?^^;

ボルスタは取り付けが一見難しそうに感じますが、実はバッテリーの端子を外してまた付けるだけなので、スパナ1本あればできちゃいますよ♪

OUTLANDER-web見てくれてありがとうございます!こまめに更新するのでまた遊びに来てくださいね^^
2006年8月17日 0:36
以前、なおきさんのブログにあったので
私も検討していましたが、
未だ、実行していません。

私不器用なので、怖い!の一言 
効果をぜひブログにて紹介してください。
参考にします。お願いします。
コメントへの返答
2006年8月17日 21:12
加工は楽チンですよ!特にボルテージスタビライザーはバッテリーのプラスとマイナスをはずしてまた付けるだけなので簡単に取り付けできます。アーシングはちょっとしたコツがいるので説明書があるといいかもですね。そういう意味ではアウトランダー専用のキットっておすすめかもしれません。
2006年8月17日 19:43
ついに
ボルスタ&アーシング施工ですね!
どちらも変化を体感できるといいですね!
ボルスタは、頑張って休み無くLEDさりげなく付けている姿に哀愁すら感じます。(^^;
コメントへの返答
2006年8月17日 21:09
ようやくアーシングがつきました^^;
しばらくさぼり気味だったので久しぶりに車をいじりました。
ボルスタのあのLEDはいかにも効いてますよ!って感じでいいですよね。哀愁は確かに感じるかもw
2006年8月19日 20:45
こんばんは~。
前の車には他に、スロットルボディ、エンジンブロック、ミッション、マフラーなどにしてましたよ!結構走りがかわりました!
コメントへの返答
2006年8月21日 1:36
おお、意見助かるわー。
スロットルボディはやっぱり効果あるのかね~。イオの時にはやってたなー。ミッションとマフラーはノーマークだったわ。こりゃやってみる価値ありそう^^
エンジンブロックはどこに付けようか迷って結局付けなかったから今度場所探してやってみよう♪(樹脂部分が多くてどこに付けようか迷うんだよね^^;)

プロフィール

「納車は9月1週目かそこらかな http://cvw.jp/b/157051/48608817/
何シテル?   08/19 00:41
パジェロイオ、アウトランダー、マーチ、エアトレック、デリカD:5前期ガソリン、デリカD:5後期になりました。 以前はなおきというハンドルネームで活動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXWIN デジタルルームミラー MR-C001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 02:53:47
DeseartWest マグネット スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:49:39
JOYROOM JOYROOM magsafe 車載 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:45:13

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2015年7月4日納車
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025年6月1日契約、8月納車予定 CV5WガソリンデリカD:5から乗り換えました。 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
マーチが16万キロで車検間近ということもあり乗換え決定。 以前から乗りたいと思っていたの ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初期型マーチ。グレード14eなので1400ccの2WDです。 アウトランダーからマーチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation