• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月27日

アウトランダーグリル100選(ウソです)

アウトランダーグリル100選(ウソです) こんにちは。
休日はだらだら過ごすなおきですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

アウトランダーグリルの自作計画に入ったはいいけどデザインが決まらない!ということで手元にいいソフトがないこともありパワーポイントで検討。

30分くらいでいろいろ作ってみたんですが上げるのがめんどうなのでフォトギャラリーに載せます。みなさんならどれがいいと思います?

小さいままだと表示がおかしいのでクリックして確認してくださいませヽ(;´Д`)ノ
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2006/08/27 17:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

まいりました
次元小次郎さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

影虎。法被を買う。
影虎。さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

ミラー番⁉️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2006年8月27日 21:13
う~ん。1番!!(笑)

市販のグリルは値段が高いんで自作
できればこの上ないですよね!!
自分だけのオリジナルですし。

格好いいグリルを楽しみにしています!!
コメントへの返答
2006年8月27日 23:57
そーなんですよね(笑

やっぱり純正って見事だなっていうくらい1番のデザインってアウトランダーにしっくり来ちゃうんですよね~。やっぱり無難にこれにしようかなあ。手間もお金もかからないし^^;
2006年8月27日 21:47
こんばんわ(*^^)

ジムニータイプ結構いいかも^^
縦ラインは新鮮で良いですね!

作るのは大変そうですが(^^;
コメントへの返答
2006年8月27日 23:58
できれば縦ラインにしたいなあと思っています。作るのはめんどくさそうですが意外と強度が確保できそうなので思いつきました。問題はデザインなんです。一歩間違うと大変なダサ車になっちゃうので^^;
2006年8月27日 22:08
こんばんは。

フォトギャラ見てきました。

それで、私は6か7。

私はグリルをまだ入手してないんで、製作は当分先かも。

今考えてる案としてはekワゴン(スポーツ)をモチーフに考案中です。
(いろいろ手を出しすぎて収拾つかなくなってきてますが・・・)

問題は、あそこまでグリル塞いじゃって大丈夫なのかってことです。
やってみないとなんとも・・ですけど。
コメントへの返答
2006年8月28日 0:02
お、ギャラン風にも1票が(笑
6のスポーツグリルにちょっと手を加えたようなやつがシンプルでオリジナリティがあっていいかなと思えてきました。こうなったらグリルいくつか用意してサングラスみたいに日によって付け替えようかな^^;

ekの場合はバンパーグリルの部分にラジエーターやエアコンコンデンサがあるのでグリルは大部分をふさいでも大丈夫みたいです。なのでランダーでふさぐ時は、せめてグリルの下半分は空けておかないとだめでしょうね(上半分はアクリル板などでふさぐと仮定して)。実は、イオのときにekスポーツ風グリルをやろうとして挫折した思い出があります(笑
2006年8月27日 22:25
最初見たときは、平面的なので
少し、物足りなかな??って 思いましたが。
良く考えると、メッシュの部分が凹むのですね。
ですと、いい感じかもです。

でも、何かに似ている気が。
コメントへの返答
2006年8月28日 0:06
縦ラインのグリルは、ちょっと間違うとプラドやチェロキー風になってしまうので注意が必要だなと思ってました。特に2番なんてプラド風ですね^^;

案外、メッシュの部分を大分奥まったデザインにするとギャラン風がいい味を出すんじゃないかと思ってます。まあどうせそんなにお金かかんないしラジコン感覚でいじってみますよ(笑
2006年8月29日 11:22
はーい!エボ風がいい(^^
特にエボ7風の穴が2個空いてるのがGOOD。
横に一本走らせて、そこから下に伸ばすだけでいいから
強度も上がるし良いかも。
コメントへの返答
2006年8月30日 1:06
エボ7のあのインテーク(?)はマネしたいね!でもあれグリル内でやるには場所が違うし同じところにやるにはバンパーに穴を開けないといけない(><)

ちょっと先の話になっちゃうかなあ・・・^^;

プロフィール

「納車は9月1週目かそこらかな http://cvw.jp/b/157051/48608817/
何シテル?   08/19 00:41
パジェロイオ、アウトランダー、マーチ、エアトレック、デリカD:5前期ガソリン、デリカD:5後期になりました。 以前はなおきというハンドルネームで活動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DeseartWest マグネット スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:49:39
JOYROOM JOYROOM magsafe 車載 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:45:13
パネルの外し方 純正ナビ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 03:18:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2015年7月4日納車
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025年6月1日契約、8月納車予定 CV5WガソリンデリカD:5から乗り換えました。 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
マーチが16万キロで車検間近ということもあり乗換え決定。 以前から乗りたいと思っていたの ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初期型マーチ。グレード14eなので1400ccの2WDです。 アウトランダーからマーチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation