• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月31日

ギンギラギンにグリルイルミ~♪

ギンギラギンにグリルイルミ~♪ いやー、マッチってすっかりレーサーのイメージなんですよね^^
なんかジャニーズなのをすっかり忘れてた(笑

それはさておき、先日取り付けたグリルイルミの写真を撮ったのでアップ。と言っても安い三脚を買ってきて撮ったので超ローアングルでお届けします。・゚・(ノ∀`)・゚・。

いろいろ撮ったんですが使えるのはこのくらい・・・。いいカメラが欲しいわー。やっぱりコンパクトカメラで暗い写真を撮ろうと思うとどうしてもノイズがたくさん出ちゃいますね。それをわかっていながら買えない悔しさといったらもう。・゚・(ノд`)・゚・。

写真でみると色の違いはほとんどわからないな^^

かかった費用は・・・
★もらったネオン管20cm×2(車内用をホットボンドでガチガチに防水コーティング)・・・タダ
★デイライト(付けてたけど飽きたので誰かのマネして内側に照射)・・・2000円

以上!(笑
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2006/08/31 22:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

Gprさんと大型のリアクター装着オ ...
トムイグさん

✨素直になりたい✨
Team XC40 絆さん

2025.09.17 今日のポタ
osatan2000さん

熱海駅のいろいろ🚉 〜 レトロ風 ...
pikamatsuさん

“レグノ体験”教えてください!
ヒキさん

この記事へのコメント

2006年8月31日 22:35
こんばんわ!!

きれいですねぇ^^
写真でこれだけ綺麗なので実際はもっと
綺麗なんでしょうね。
うらやましいです><
コメントへの返答
2006年8月31日 22:44
激安で出来ますのでショートとヒューズ飛ばしだけ気をつければ簡単に出来る作業だと思います。が、初めての場合は誰かオブザーバーがいた方がいいでしょうね。アウトランダーのバンパーの中は結構広いのでキレイに出来ますよ^^
2006年8月31日 22:52
こんばんわ^^

きれいですね!自分も、グリルイルミやりたいのですがなかなか時間的に・・・・^^; 

また、整備手帳アップください^^ 参考にさせていただきたいので・・・・
コメントへの返答
2006年9月1日 2:01
あっ!取り付けした時の写真がない^^;

配線関係の取り付け部分の写真を撮れるようでしたら撮ってなんとか載せたいと思います(´∀`;)
2006年8月31日 23:35
う~ん!!いいねぇ~♪
ウチのはメッキグリルだから加工する勇気もなく(ToT)/~~~

最近のエボとかコルトとかディーラーオプションカタログに
載ってるヤツみたいでカッコいいな~

次は「アンダーネオン」でヨロシク(笑)
コメントへの返答
2006年9月1日 2:03
ねー、いいでしょ^^

てか、イオのバンパーにもグリル部分あるよね!そこ光らせたらええんでねーの?!
2006年8月31日 23:45
こんばんは!

私は青系が好きなので、技術と時間があったら(あとお金もw)やってみたいですね~
コメントへの返答
2006年9月1日 2:04
ほんのちょっとの技術があればすぐできますよ^^

お金は上記のようにほとんどかかってないので格安ドレスアップが出来ます(笑)。デイライトはホームセンターで安売りしてることが多いので格安でゲットできる率が高い商品ですね。おすすめっす^^
2006年9月1日 20:00
写真を見た瞬間、
わっ!!。ランダーに引かれる~~~~~。
あっ、写真か。良かったです。
あまりにも、迫力あるローアングルなので。

結構光ってますね。
でも、いい感じだと思います。

迫力があります。


コメントへの返答
2006年9月2日 13:49
あはは、コンパクト三脚なので20cmくらいの高さしかなかったんです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
でもやっぱりアウトランダーって迫力ありますよね。偶然うまい具合の写真になりました♪

実際に見た感じの光もこのくらいの明るさです。ぼやーんと光る程度なのでかっこいいですよ^^
2006年9月1日 20:55
こんばんは。

私もやってますが、ネオン管上下で1本ずつだと割かし暗めじゃないですか?
人それぞれの感じ方かもしれませんけど、私にはイメージより暗かったんで、あと、2・3本追加します。でも、どうなっちゃうんだろう・・?
コメントへの返答
2006年9月2日 16:02
こんにちは~♪

ウチのは2本ですが下側に左右2本入れているのみです。なのでちょっと暗めですね。ただ、ウチのランダーの場合はそんなに光るところもないので、ぼやーんと光ってるかどうかわかる程度にしてます^^

アンダーネオンとか付けたらもっと目立つようにしようかなと思ってます(アンダーネオンやるかわからないけど(笑)

プロフィール

「売れる理由がわかる使いやすい車です http://cvw.jp/b/157051/48661795/
何シテル?   09/18 15:25
パジェロイオ、アウトランダー、マーチ、エアトレック、デリカD:5前期ガソリン、デリカD:5後期になりました。 以前はなおきというハンドルネームで活動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ETC車載器(デリカD:5専用 11型ナビゲーション接続用) 比較(三菱純正品 vs 市販品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:41:47
三菱(純正)・ALPINE ETC車載器(デリカD:5専用 11型ナビゲーション接続用) 比較(三菱純正品 vs 市販品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 21:13:07
ALPINE 11型カーナビ ビッグX11 比較(三菱純正品 vs 市販品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:22:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025年6月1日契約、9月6日納車されました🙌 CV5WガソリンデリカD:5から乗 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2015年7月4日納車 2025年9月6日に再びデリカへ乗り換えました。 10年で80, ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
マーチが16万キロで車検間近ということもあり乗換え決定。 以前から乗りたいと思っていたの ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初期型マーチ。グレード14eなので1400ccの2WDです。 アウトランダーからマーチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation