2005年12月08日
相変わらずパソコンでインターネットができないのでぴっちで書き込みしています。めんどくさー!
話は変わりまして、燃費の話題。ウチのアウトランダーちゃんの今回の燃費は…
走行211km、給油19.3L、燃費10.9km/L!
今回は仙台山形間をドライブ。高速なしでの走行です。すばらしい結果に満足です(^-^*)
アウトランダーの燃費を良くする走り方の研究を日々していますが、いくつかわかったことがあるので箇条書き(仮定含む)。
・マニュアルモードで走行。Dレンジで理想的に走るのは難しすぎ。
・加速は素早く行う。狙った速度まで短時間で加速。アクセルを多目に踏み込んでもOK。
・一定速度で走る際はなるべく高いギアを選択する。40km/h~は5速、60km/h~は6速が良い。
・加速後は一度アクセルを戻してから、ペダルに足を乗せる程度に軽く踏む。
・40km/h以下は燃費が良くないのでなるべくそれ以上で走る。
・登りで燃費を稼ぐのは難しいので早めに登り、下りで取り戻すくらいの考えが良い。
・惰性、あるいはエンブレでの走行中は燃費が劇的に伸びる。
逆にやらないほうがいいことは、
・じわじわ回転数を低めに保って加速する。
・車間距離を詰めすぎ、加減速が多くなる。
これらを参考に運転すれば、街乗りでも9km/Lは超えられると思います!
加速中は燃費が悪くて、惰性走行は燃費がいい、それだけなんですけどね(^_^)b
Posted at 2005/12/09 00:35:37 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | クルマ
2005年12月07日
なんだか家でインターネットにつながらなくなった…。仕方なしにサポートに電話。いろいろやること30分。どうやらモデムが故障しているようで。明日新しいモデムを送ってもらえることになりました。今日はアウトランダーの写真をアップしようと思ってたのになあ。残念!
Posted at 2005/12/07 16:06:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年12月04日
ナットが入荷したとのことで早速取り付けしました!以前にブログでも紹介したSSR16インチホイールのセットです。タイヤはイオで使っていたやつ。
ホイール:SSRインテグラルA2(16×7J +38 114.3 5H)
タイヤ:TOYO(215/70R16)
装着した感想ですが・・・めちゃめちゃ走りが軽い!冬タイヤセットを持ったときもかなり軽かった+夏タイヤセットが重過ぎるという結果、冬タイヤのほうが極端に軽くなりました。走行性能高そうです(笑
まあ夏タイヤはある程度のオフロード走行もできるタイヤ+ホイールを考えていたので重くてもしょうがないんですが。オフロードタイヤってロードノイズもうるさいし。軽量ホイールって今まで未体験でしたけどこんなにすごいものなんですね!いろいろ走ってみたいです。
写真は大雨だったのでありません。。。明日は雪で大荒れになるそうです。スタッドレスが間に合ってよかった~。
Posted at 2005/12/05 00:36:46 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | クルマ
2005年12月03日
仙台でも雪がだいぶ降って来ました。ちらちら降ってきて、お、初雪じゃん?とか思っていたらもう大変なことに(^^;
積もってはいないのでまだギリギリ大丈夫そうですが、タイヤ交換をしました!
でもできませんでした!(爆
というのも、SSRのホイールを買ったはいいのですが、なんとホイールナットが17サイズ(いわゆる小さいやつ)でないと工具が入らないそうで・・・在庫もなくて交換できませんでした。とりあえずナットを注文して入荷待ちです(T-T
あー、思いっきり凍らなきゃいいけど・・・
Posted at 2005/12/03 19:23:45 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | クルマ
2005年12月02日
アウトランダーの燃費は、カタログ値で11.6km/L。街乗りならだいたい8か9くらいかなーと思っていました。
で、運命の給油。
326kmで約44L
7.3km/Lでした。
ほぼ4WD走行だしまあこんなもんかなー、という感じ。標準のタイヤサイズではないのであまり参考にはなりません。レギュラーだからイオと比べてもガソリン代は同じくらいかなと思っています。
今回のアウトランダーは4WDでも2WDでも燃費は変わらないそうなので、運転フィーリングが好みの4WDで基本的に走っています。できれば9km/Lくらいにまでなってくれればうれしいんだけどね。
Posted at 2005/12/03 01:02:48 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | クルマ