• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぶー☆のブログ一覧

2018年10月19日 イイね!

旅立ちます

旅立ちます






明日から夏休み

例年は海外リゾートでしたが

今回は嫁の親戚に息子を見せるツアー

札幌から福島まで温泉に寄りながら縦断ドライブです

荷物が凄いけど楽しみ楽しみ・・・・

なんて,いつもの夏休みの様な高揚感が無いのが本音(/ω\)




7か月を過ぎる前から息子はつかまり立ちをマスター

歩き出すのも早そうだなぁ

言葉が出てくるのはいつかなぁ
Posted at 2018/10/20 09:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年11月14日 イイね!

夏休み

夏休み遅れた夏休み

本来なら我が家は南国リゾートに行きます

嫁と付き合ってからの定期イベントでした









波照間島、オアフ島、ハワイ島、グァム、パラオ、タヒチ、モルディブ、グレートバリアリーフ










しかし今年の嫁は妊娠中

飛行機にすら乗りたくないと言う

夏休みの最初と最後には嫁と温泉宿に行くことにしましたが

その間をどうしよう

趣味の食べ歩きに興じるか、ダイビング免許を取るか(今更)

だけどもダイビング免許は子供と取れと嫁が言う(俺何歳の時だ)

というわけで食べ歩きしかない

京都の緒方が予約取れたら京都だったがそんなの無理ゲー





というわけで東京に行きました






①お台場UC


























②高尾山 徒歩登山、紅葉には1週間早かったヽ(;▽;)ノ












③外苑 いちょう並木(これも1週間早い)







④新宿御苑散歩










あとは豪華グルメ巡りでした








Posted at 2017/11/26 23:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月30日 イイね!

GWプチトリップ③ 五稜郭公園花見

GWプチトリップ③ 五稜郭公園花見五稜郭公園の桜を見に行きました

割と近めの公園って感じで特別ではなかったけど

もう20年くらい見てなかったので新鮮でした

朝ごはんは函館最強スイーツ「銀月のだんご」です






生憎の曇り空でしたが

そこまで寒くなくて良かった



























新五稜郭タワーに登ったことなくて

行ってみたら案の定の長蛇の列で断念














ちょろっと函館巡りして帰りました~










Posted at 2017/05/14 13:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月01日 イイね!

春のプチトリップ3日目 徳島~大阪

春のプチトリップ3日目 徳島~大阪

前日の雪など全く残っていない

快晴ではないけど悪くない天気になりました

朝風呂も最高だった~ヽ(´▽`)/

前日の温泉写真はほぼこの日の朝のモノです






温泉を出て近くの小便小僧で写真

ここに小便小僧があるのは

本当にこういう人がいたからだそうです






狭い山道を抜けて高速へ

徳島市に向かいます




徳島ラーメン いのたに本店


小男鹿本舗 冨士屋








腹を満たしたらすぐに鳴門海峡へ








大塚国際美術館




ここは嫁に言われるまで知りませんでしたが

世界の超有名な絵画・壁画がほとんど見ることが出来るという

すげー美術館なわけです

全てコピー品ですけど

いわゆる贋作とも違って特殊技術を使って原寸大で再現されています











バチカン市国 システィーナ礼拝堂の有名な天井画

こういうものまで原寸大で見れるのはすごいことですよね

他にもいろんなものがありました



素晴らしい試みだと思いましたが感動はあまり無い

教科書・画集を見てるような感覚なんですよね



確かに原寸大だしむしろ綺麗に現代に蘇っているわけだけど

写真のような平面さがあるし

空気・光は現地と当然違うし

壁画は絵だけじゃなくて歴史を感じさせるその周りの建築物もあるわけで

システィーナ礼拝堂を含めいくつかヨーロッパで「生」を見たときほどの

感情が揺さぶられる感じはありませんでした

私は決して美術を真に理解できるような感性の持ち主ではありませんし

旅の影響というかバイアスというかあるんでしょうけど

本物とは別物だなと思いました



ぐちゃぐちゃ言いましたが

こういうものが存在していることにはすごい意義があると思います

ここで満足せずに「本物」を見に行く動機となったらいいですね



さて

嫁の本命はこの美術館だったのですが

私の本命は









鳴門の渦潮








この季節はかなり良いシーズンなようで

干満の関係でベストな時間も決まっていて

そこを目掛けて走ってきたのです





山頂?みたいな駐車場は満車で

少し待たされましたがなんとか入れました






潮の道とかいう橋の上から見下ろすツアーや

遊覧船の方が迫力ある画が見れると思いましたが

時間が無かったので駐車場からすぐの

お茶園展望台というところから見下ろしました





















写真じゃわかりにくいですが

グルグルしてましたわー

すげー

満足できました





四国といえばUDONと渦潮みたいに思っていたので

どちらも味わえて満足な旅となりました





ここからはレンタカーのaqua君に頑張ってもらって

ひたすら高速で大阪市内へ

車返してホテルに入って

買い物して








西心斎橋 ゆうので一つ星懐石を食べて





元祖 味穂で たこ焼き居酒屋を楽しんで






寝ました






次の日は撮れ高も書くネタもイマイチだったので

書きません

マイル交換の航空券は時間の都合つけるのがイマイチですね

仕方ないけど





Posted at 2017/04/23 20:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月27日 イイね!

秋の京都2日目 北野天満宮→山玄茶

秋の京都2日目 北野天満宮→山玄茶

2日目の京都

予報通りの雨

室内から見る紅葉的な寺も検索したが

見頃は過ぎているようだった




最終手段として以前にリサーチしていた

泉質が割といい市内の銭湯という隠し玉に

嫁が意外に食いついてきたが

やっぱり紅葉を捨てきれない私




天気予報で近畿全体が雨で止むことは期待できなかったが

幸いにも風はほぼ無く雨足も強くはない

この雨なら葉も落ちきらないだろう

落ちた葉が美しいという評価もどこかで見た

あそこに一か八か行ってみよう

買い物だけでもいいよと渋っていた嫁を連れ出し











北野天満宮








普通に参拝して

もみじ苑へ

見頃ですと表示がある

普通に参拝した感じでは全く紅葉見えなかったが

表記を信じて料金を支払い奥へ

















(=゚ω゚)ノおおおおおお




































あまりに良くて

写真撮ってたら

ランチの懐石に30分遅刻m(__)m









祇園山玄茶

この懐石が今までで一番好きです

大満足

また京都に来たときは昼に寄りたいです

夜はまだまだ探すZE










ホテルで借りたビニール傘

何気に色の違う紅葉

割烹のご主人に「粋だ」と大層褒めていただきました








そんなこんなで時間が経ち

買い物時間が無いと嫁が不機嫌に

嫁は買い物に専念するから

荷物を取ってこいと言われホテルへ戻る

雨足が強くなり

傘も無いし外に出る気が無くなりロビーでグダグダ

嫁にタクシーで迎えに来てもらって京都駅へ





私「これなら一緒に買い物行ったのと
  変わらなくない?自分も見たかったのに」


嫁「・・・・(´◉◞౪◟◉)」




駅の伊勢丹ではお目当てのショップが移店していたらしく

終了!

早めに空港バス乗り場に向かえば

人が凄い

早めに来てよかった

50分ちょいの通常行程が60分ちょいで空港着

食べログ活動にいそしんで帰りました







中々満足できましたわい

病み上がりの嫁には少しキツいところもあったようですが

ほぼ予定通りに回れて満足でした♪








Posted at 2016/12/06 12:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「次の車悩み中 http://cvw.jp/b/1570633/47868013/
何シテル?   07/29 22:23
NISSANのきな臭い話とは関係なく、BMWに乗り換えました。400Rは4WDじゃなくて嫁の賛同得られず、私が欲しい高級SUVも見通し無いようで。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru DRY-TW9100d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 17:13:37
☆ぶー☆さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 15:50:51

愛車一覧

BMW X5 ごーくん (BMW X5)
2020/4/4納車(F15 2019年式 6000km) xDrive35d M S ...
BMW X1 いっちゃん (BMW X1)
2022/10/23納車(F48 2015年式) xDrive20i X-line チ ...
日産 スカイラインクーペ すーちゃん (日産 スカイラインクーペ)
2011/9/23納車(新車) 初めて自分で買った車 中期 Type S 7AT シ ...
日産 エクストレイル えーちゃん (日産 エクストレイル)
2014/3/15納車(新車) 20X エクストリーマーX エマージェンシーブレーキ  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation