前日の雪など全く残っていない
快晴ではないけど悪くない天気になりました
朝風呂も最高だった~ヽ(´▽`)/
前日の温泉写真はほぼこの日の朝のモノです
温泉を出て近くの小便小僧で写真
ここに小便小僧があるのは
本当にこういう人がいたからだそうです
狭い山道を抜けて高速へ
徳島市に向かいます
徳島ラーメン いのたに本店
小男鹿本舗 冨士屋
腹を満たしたらすぐに鳴門海峡へ
大塚国際美術館
ここは嫁に言われるまで知りませんでしたが
世界の超有名な絵画・壁画がほとんど見ることが出来るという
すげー美術館なわけです
全てコピー品ですけど
いわゆる贋作とも違って特殊技術を使って原寸大で再現されています
バチカン市国 システィーナ礼拝堂の有名な天井画
こういうものまで原寸大で見れるのはすごいことですよね
他にもいろんなものがありました
素晴らしい試みだと思いましたが感動はあまり無い
教科書・画集を見てるような感覚なんですよね
確かに原寸大だしむしろ綺麗に現代に蘇っているわけだけど
写真のような平面さがあるし
空気・光は現地と当然違うし
壁画は絵だけじゃなくて歴史を感じさせるその周りの建築物もあるわけで
システィーナ礼拝堂を含めいくつかヨーロッパで「生」を見たときほどの
感情が揺さぶられる感じはありませんでした
私は決して美術を真に理解できるような感性の持ち主ではありませんし
旅の影響というかバイアスというかあるんでしょうけど
本物とは別物だなと思いました
ぐちゃぐちゃ言いましたが
こういうものが存在していることにはすごい意義があると思います
ここで満足せずに「本物」を見に行く動機となったらいいですね
さて
嫁の本命はこの美術館だったのですが
私の本命は
鳴門の渦潮
この季節はかなり良いシーズンなようで
干満の関係でベストな時間も決まっていて
そこを目掛けて走ってきたのです
山頂?みたいな駐車場は満車で
少し待たされましたがなんとか入れました
潮の道とかいう橋の上から見下ろすツアーや
遊覧船の方が迫力ある画が見れると思いましたが
時間が無かったので駐車場からすぐの
お茶園展望台というところから見下ろしました
写真じゃわかりにくいですが
グルグルしてましたわー
すげー
満足できました
四国といえばUDONと渦潮みたいに思っていたので
どちらも味わえて満足な旅となりました
ここからはレンタカーのaqua君に頑張ってもらって
ひたすら高速で大阪市内へ
車返してホテルに入って
買い物して
西心斎橋 ゆうので一つ星懐石を食べて
元祖 味穂で たこ焼き居酒屋を楽しんで
寝ました
次の日は撮れ高も書くネタもイマイチだったので
書きません
マイル交換の航空券は時間の都合つけるのがイマイチですね
仕方ないけど
2日目の京都
予報通りの雨
室内から見る紅葉的な寺も検索したが
見頃は過ぎているようだった
最終手段として以前にリサーチしていた
泉質が割といい市内の銭湯という隠し玉に
嫁が意外に食いついてきたが
やっぱり紅葉を捨てきれない私
天気予報で近畿全体が雨で止むことは期待できなかったが
幸いにも風はほぼ無く雨足も強くはない
この雨なら葉も落ちきらないだろう
落ちた葉が美しいという評価もどこかで見た
あそこに一か八か行ってみよう
買い物だけでもいいよと渋っていた嫁を連れ出し
北野天満宮
普通に参拝して
もみじ苑へ
見頃ですと表示がある
普通に参拝した感じでは全く紅葉見えなかったが
表記を信じて料金を支払い奥へ
(=゚ω゚)ノおおおおおお
あまりに良くて
写真撮ってたら
ランチの懐石に30分遅刻m(__)m
祇園山玄茶
この懐石が今までで一番好きです
大満足
また京都に来たときは昼に寄りたいです
夜はまだまだ探すZE
ホテルで借りたビニール傘
何気に色の違う紅葉
割烹のご主人に「粋だ」と大層褒めていただきました
そんなこんなで時間が経ち
買い物時間が無いと嫁が不機嫌に
嫁は買い物に専念するから
荷物を取ってこいと言われホテルへ戻る
雨足が強くなり
傘も無いし外に出る気が無くなりロビーでグダグダ
嫁にタクシーで迎えに来てもらって京都駅へ
私「これなら一緒に買い物行ったのと
変わらなくない?自分も見たかったのに」
嫁「・・・・(´◉◞౪◟◉)」
駅の伊勢丹ではお目当てのショップが移店していたらしく
終了!
早めに空港バス乗り場に向かえば
人が凄い
早めに来てよかった
50分ちょいの通常行程が60分ちょいで空港着
食べログ活動にいそしんで帰りました
中々満足できましたわい
病み上がりの嫁には少しキツいところもあったようですが
ほぼ予定通りに回れて満足でした♪
Yupiteru DRY-TW9100d カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/01 17:13:37 |
![]() |
☆ぶー☆さんの日産 スカイラインクーペ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/01/08 15:50:51 |
![]() |
![]() |
ごーくん (BMW X5) 2020/4/4納車(F15 2019年式 6000km) xDrive35d M S ... |
![]() |
いっちゃん (BMW X1) 2022/10/23納車(F48 2015年式) xDrive20i X-line チ ... |
![]() |
すーちゃん (日産 スカイラインクーペ) 2011/9/23納車(新車) 初めて自分で買った車 中期 Type S 7AT シ ... |
![]() |
えーちゃん (日産 エクストレイル) 2014/3/15納車(新車) 20X エクストリーマーX エマージェンシーブレーキ ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |